• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

これCM2にもいけるんかな?

何となく5ZIGENのHPにアクセスしたら気になる記事が載っていた。

Proracerヘッダーに新追加車種設定: ホンダアコードCL9!

む・・・CL9用かぁ~

CM2にはどうなんだろ?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/17 21:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桐生のイベントはやはり大盛況
SNJ_Uさん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

イベント参加🚗🎶〜その②
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年7月17日 21:53
こんばんは、ご無沙汰しておりました。

これ、エキマニですよね。

ホンダツインカムから販売されているCL9用のエキマニがCM2にも装着できないかと、ホンダツインカムやディーラーで調べてもらったことがあります。

ホンダツインカムの返答は、CM2ではマッチングをとっていないのでわからないとのことでしたが、ディーラーで調べてもらったらここらに使われている部品番号が同じなのでおそらく大丈夫だと思う、とのことでした。
私は万一の場合、15万近くするものがゴミになってしまうのが怖くてやめましたが、それでも!ということでしたら、かなりマッチする可能性が高そうですので、自己責任でやってみる価値はありそうですね。
コメントへの返答
2008年7月17日 22:30
お久しぶりです

ホンダツインカム製のエキマニですか
15万近くだと勇気がいりますね(・・;)

今年は車検なので静観したいところです、しかし楽しみが増えたと言えば増えた気がします。


2008年7月17日 22:04
ホンダツインカムのより安くて現実的ですね(*^_^*)
後に続きたいので装着インプレ期待しています(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年7月17日 22:32
この値段なら・・・と色目が出てしまいそうですw

来年以降なら・・・と自分に言い聞かせつつ、どうなることやら。
2008年7月17日 22:18
書いてある通り遮熱板を曲げる程度で逝けると思いますよ~純正部品と部番一緒です。
ショップに相談するのが手っ取り早いと思います。

ようやく出たかぁって感じですね。
4-2-1だったら最高なんですが。
コメントへの返答
2008年7月17日 22:37
こんばんは~

今年でフルモデルチェンジする車だけど、こうして新たなパーツが出てくるのは嬉しいです。

願わくば後期型に正式対応した車高調をば(爆
2008年7月17日 23:10
こんばんは!

おっ、イケそうっすね!

CM3は…

ダメそうっす(;_;
コメントへの返答
2008年7月18日 21:16
こんばんは~
4WDはつらいですね
前のアコードセダンが4WDモデルでパーツが無くて難儀しました。
2008年7月19日 0:54
ちなみにRBオデ(K24A)用の触媒ストレートは長さぴったりでした。
今は純正触媒に戻してます。
コメントへの返答
2008年7月19日 8:41
RBオデッセイ用の触媒ストレートがアコードに付くのですか

先ほどブログを覗きましたがマフラー交換したのですね。

プロフィール

「たまには理由もなく酒を飲む🍺️」
何シテル?   11/03 00:52
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Winmax mc3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:30:47
RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation