• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青なべのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット昨日の夜、適当にMDまで徘徊したその帰りに撮影しました。

10000km越えは何時になるかな?
Posted at 2014/08/31 22:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月22日 イイね!

GarageVaryのHPにBMアクセラのエアロのページが出来てるね。

前々からここのグリルに交換すると、ナンバーはどのように付いてるか気になってたけど納得した。
http://www.vary.co.jp/valiant/axela_bm.html

グリルとナンバーの取り付け台座が一体化してますね。
と言う事は、ここのフロントグリルに変えると、ナンバーオフセットはしない事が前提かな?
とか思った今日この頃。
Posted at 2014/08/22 00:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月16日 イイね!

色々スマホホルダーに手を出したけどこれで一段落かな。

色々スマホホルダーに手を出したけどこれで一段落かな。アコードワゴン時代から、しっくりくるスマホホルダーが中々見つからず色々買いましたが
現在使用中のCAPDASE Car Air Vent Mount Holderは1番しっくりきてます。

そんな訳で現在のスマホの充電環境を、忘備録的に写真に撮ってみた。
現在のスマホの充電環境
Posted at 2014/08/16 22:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月15日 イイね!

友人のPCが不調なので調べたら・・・

友人のPCが不調なので調べたら・・・ブログタイトルの写真は問題の壊れたCPUです。


12日の晩、友人から電話があり「PCの電源を入れても画面が映らない」と言う事で話を聞いてたが、電話口でどうこうできそうな内容じゃ無いので、翌日の夜に問題のPCを私の家に持ち込み調べる事にした。

調べると言っても出来る事は限られてる、余計な物(HDD、SSD、光学ドライブ)を外した状態で動くかどうか確認したり、グラフィックボードを外してCPU内蔵のグラフィック機能に切り替えたり、メモリーが悪いのかと2枚刺しのメモリーを1枚にして確認するもダメだった。

それで次に疑ったのはCPUの故障、と言う事で丁度友人のPCと同じ規格のCPUを使ったPCがあったので、そこから一時拝借する事にした。

CPUとクーラーをセットして、再び電源を入れると。


ピッ!


と言うビープ音と共に画面が映った・・・映ってしまった(爆


よりによって一番高いパーツがお釈迦になるとは~ (゚д゚)
友人と共に「ないわ~」と嘆きつつも、次のCPUはどうするん?と聞くと

「そりゃあ・・・同じヤツ買うに決まってるやん。」

まぁ気持ちは分かる、私もそうするかもしれないしね。

これがマザーボードやメモリーや、グラフィックボード等のいずれかの故障なら、被害ももう少し抑えられたんだが
友人PCの構成パーツで1番高いCPUが壊れるとはなぁ。
ちなみに壊れたのは、Intel Corei 7 4770で約3万円のブツです、他なら大体1万円位までですみそうなパーツなだけに、友人としては痛恨の出費になりました。


PC内部、CPUは外してる。

そして友人はCPUの故障が確実とわかると、すぐに新しいCPUをAmazonで注文しました。
そこで配送先を私の家に指定して、ブツが届き次第換装する事になった。


そして今日その新しいCPUが届いたので、早速取り付けと動作確認を行った所無事起動、友人に連絡を入れた。
あとは盆明けに向こうの都合のいい時にPCを持って行けばこの件は解決となる。


壊れたのと同じCPUを購入

Posted at 2014/08/15 15:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2014年08月13日 イイね!

贅沢な悩み(笑

GarageVaryの純正プラスアルファなリアスポか、AutoExeのウィング形状のリアスポか悩んでます。
GarageVaryのはcovaりんさんが装着してるので、まずはそれを見てからかな?(笑

フロントとリアはGarageVaryでほぼ固まったというか、先日ディーラーで軽く相談してきた所です。
まだ値段も何もはっきりしてないのでアレですが。
Posted at 2014/08/13 11:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「薄らと虹」
何シテル?   11/03 15:45
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:40:44
スバル チェッカアセンブリ フロントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:40:32
Winmax mc3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:30:47

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation