• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青なべのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

7/5は、いよいよ鈴鹿パレードランです。

7/5は、いよいよ鈴鹿パレードランです。と言う事で、そろそろ駐車券と誓約書をプリントアウトしようと思ったら、GWにWindows8.1を入れて以来プリンターをセットアップしてなかった(笑

それはそうと、サーキット走行を考えてなかった私が、自分の車で鈴鹿サーキットを走るなんて思いもよらなんだ(笑

当日は楽しみたいです・・・・が

どーも天気がよく無さそうですねぇ(汗
Posted at 2014/07/01 21:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年06月15日 イイね!

第2次BMアクセラ名古屋OFF

第2次BMアクセラ名古屋OFFタイトル画像は一応燃費の自己新記録です(爆

昨日は名古屋にて、第2次BMアクセラOFFがあったので参加してきました。
前回は丁度いい感じに現地に着いたのですが、昨日は早く着きすぎました(10:00頃集合に対して、9:30頃到着)



今回は私も現地で購入→現地で取り付けてもらったりしました(追々レビューを書きたいと思います)
取り付け作業をしてくれたcovaさん、本当にありがとうございました m(._.)m

昨日は各々やる事が終わったら、時間を見て解散かと思いきや
Hamaさんが一言こう言いました。
「今夜飲み会がありますよ」・・・と

(゚д゚)「え?それ初めて聞いたんですけど?」と聞き返せば、covaさんが「裏で話を進めてました」と(笑

と言う事で、2次会の方も参加する事にしました。
前回のさわやかの時と違い、翌日も休みなので気は楽でした。
それでも日帰りするつもりでしたので、お酒は遠慮しました(酒はまたの機会に(笑)

しかし私はみんなほど話のネタが少ないので、聞き手に回る方が多かったのが申し訳ない気分だったり(苦笑
でもあの席順はナイスでしたね(笑

そしていい時間になり解散となりました。
次は秋頃にデッドニングOFFらしい。


追伸
今回も色々虫を引き連れて家に戻りましたとさ(爆
Posted at 2014/06/15 11:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年06月07日 イイね!

今更(苦笑)BMアクセラ名古屋OFFのブログをうp

今更(苦笑)BMアクセラ名古屋OFFのブログをうp先週は寝落ちやら何やらで、ブログを書く気力が出ず今更アップ(笑
タイトル画像は帰路で貰ってきた虫たち(爆

6月1日、名古屋にてBMアクセラのOFF会があるというので、これに参加してきました。



目的地近辺でナビの挙動が怪しくなったものの、無事目的地に到着。
なにげにBMアクセラオンリーのOFFはこれが初でした。



色々駄弁ってるうちに、☆MIKKO☆さんのアクセラが変貌を遂げていく様は凄かったです(笑
私は向こうのオートバックスで、キャリパー塗装用に耐熱ペイントを購入したぐらいです。


でもまさか晩飯を食いに浜松まで行く事になるとは、これは完全に想定外でした(笑
浜松まで行く道中は私、☆MIKKO☆さん、covaりん@オードリー・バーンさんの3台で、編隊走行できたので楽しかったです。

浜松まで行って食べてきたのは「さわやか」と言う、げんこつハンバーグを売りにしたレストランでした。


帰りは刈谷ハイウェイオアシスでホーリさん、迦月さんと3人でアイス食って(笑)、給油して帰途につきました。
翌日は仕事でしたが、何とか日付が変わる前に戻ってこられたので良しとします(`・ω・´)

また機会があれば参加したいと思いますので、その時はよろしくお願いします m(._.)m
Posted at 2014/06/07 18:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年06月01日 イイね!

OFF会に参加された皆さんお疲れ様でした。

OFF会に参加された皆さんお疲れ様でした。浜松より帰還。
何とか日付が変わる前に帰ってこれた(゚д゚)
Posted at 2014/06/01 23:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年04月27日 イイね!

アクセラ合同大規模オフin静岡

アクセラ合同大規模オフin静岡昨日はアクセラ合同大規模オフin静岡に出撃してきました。
3世代のアクセラで合計90台以上、BMアクセラが19台と言う事でその光景は圧巻の一言でした。
皆さんのアクセラを見ると、色々なネタが仕込んであったりと見てて参考になります。
それと何台かは早速車高を落としてるので改めて見ると~
2センチ位は落としたくなります(爆
まぁそれについては今後・・・ですね。


それと現地に着いたとき、少し離れた場所に止めてあるアコードを見て「何処かで見たことあるなぁ~」と思ってたら
512さんが見学に来てました(笑)、確かに以前ブログで「見に来ます?」とコメントしましたが、本当に来てくれたのはサプライズでした。


最後にOFF会をとりまとめた幹事の皆様並びに、参加者の皆さん本当にお疲れ様でした。
また機会があれば参加しようと思いますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/04/27 10:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「@KaZu@内田彩推しさん 確かに(笑」
何シテル?   08/16 16:01
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation