• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青なべのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

今日もブラリとSABへ

今日は朝から雨でしたが、10時を過ぎたくらいからマシになったのでSABへブラリとしに行きました。
HDD楽ナビの新モデル(3代目かな?)が出てましたが、2代目から色がブラックになったがいいねぇ
内装の色とも合うし、でも次買うとしたら兄貴分のサイバーナビかなぁ
ブレインユニットによるデータ更新がよさそうだし・・・
まぁ当分替える予定はありませんがw
そうそう今日は見てませんでしたが、この店にサイバーナビの去年のモデルだと思うけど
オンダッシュモデルが台数限定で190000円くらいで売ってた。
始めこれを見た時、少し心が揺らいだのは秘密ですw

あとはブリッツやトラストなどのデジタルメーター(燃費やら色々表示できるやつ)を見てみた。
今はともかくいずれは付けるのもありかもね。

あと帰りにデザートミストのアコードワゴンと対面ですれ違いました。
シチュエーション的に許せるなら写真撮りたかったが、走行中で無理だったので断念 orz
Posted at 2007/10/27 17:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月25日 イイね!

今日Dに注文しました。

今日Dに注文しました。今日帰宅後、ディーラーに電話を入れて旧レジェンドのドアロックピンとS2000 TYPE Sのエンブレムを注文した。


はてさてどうなる事やら楽しみだ。

※写真と本文は関係ありませんw
Posted at 2007/10/25 22:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月24日 イイね!

国産スーパーカー、ニッサンGT-R発売・・・だそうですよ

詳しくは下のリンク先で
国産スーパーカー、ニッサンGT-R発売

さて長~~~~~~~~~~~~~~~~~~い事フロントマスクが秘密だった
GT-Rのお顔が拝めたわけですが、正直隠し通した意味はあるのかな?と割と本気で思ってます。

しかし高いですねぇ、友人曰く「このスペックにしては安い」だそうですがやっぱ高いですw
しかもこのGT-Rはランフラットタイヤを装備してるのですが、なんでもこのタイヤ走行距離にかかわらず1年での交換が必要らしいです(汗
あとHDDナビに登録されているサーキットに行くと自動的にリミッターカットされるのは面白いですね。
色々と凄い今度のGT-Rですが、公道では力を持て余しすぎるのは必定ですな。
Posted at 2007/10/24 21:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年10月24日 イイね!

新舞子アコードオフ 2007~秋~ -帰途編-

新舞子アコードオフ 2007~秋~ -帰途編-帰途編とたいそうなタイトル付けてるけど、あんまり深い意味はありませんw
ちと面白い(?)事があったのでココで晒してみたいだけです。

それは京都へ向けて高速道路を快走してるときの事でした。
気がつけば後ろにレクサスのSCかな?が付いていました
始めこそは追い越し車線にいるこちらを走行車線から抜き去りたいのか、センターライン付近をうろうろしてました(こっちのスピードはそれなりに頑張ってましたw
しかしそのうち大人しくなったので、私もそれ以上は気にせずに運転してました。

んで結構長い事後ろを走ってたそのレクサスですが突然














ライトオフ!!


そして


ライトオン!!

という奇行を3度ほど繰り返し、挙げ句の果てに










ハイビーーーーーーム!!!








Σ(゚Д゚)オマエは何がしたいんやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(割と切実

いやもう訳わかりませんでしたわw
別にそのレクサスを怒らすような事はしてへんし
いけずしたわけちゃうし、ほんまビックリでしたわ(;´Д`)



あぁ、後ろにつかれた言うたらもう1台ありました
レクサスと別れたあとにこっちの後ろについた車がいたんですが
それが妙な距離でついてくるんで、こっちも何となく後ろが気になってしょうがなかったんですよ。
んである時、その車がこっちを追い抜いていったんですが
よく見るとその車はインプレッサ(多分先代)でしたw
インプならいつでも抜けただろうに何でかな?と思った今日この頃

写真はS2000 TYPE Sの壁紙
このTYPE Sエンブレムをアコードに付ける予定です。
Posted at 2007/10/24 21:26:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月23日 イイね!

新舞子アコードオフ 2007~秋~に突撃してきました。その3

新舞子アコードオフ 2007~秋~に突撃してきました。その3-その2から-



続々と参加者が集まり時間も1時を過ぎたという事でアコアルさんからOFF会開催の挨拶、そのあと参加者の自己紹介が始まりました。
緊張してて上手く自己紹介できてなかったので、次はもうちょいマシにしたいw
そんな感じで自己紹介も終わりここからはフリータイムとなりました。
フリータイムでは参加者同士の雑談、他の人のアコードを見てみたり、現地で弄りだしたり(笑)、同乗試乗したり各々で楽しい時を過ごしてました。

そうしているうちに見覚えのあるアコードワゴンが接近
中々来ないんでどうしたのか気になってましたが、オウヨさん無事に見参!
それともう1台アコードワゴンがオウヨさんの後に付いてきてました。
その人はfooさんで、みんカラのブログを覗いた事があったとは思うが初対面でした。

さっそくオウヨさんに挨拶しに接近しましたが、オウヨ号のヘッドライトが少しえらい事になってて驚きましたw
結局このOFF会では3台のCMアコードワゴンが参加した事になります。
あとオウヨさんには約束してたブツを渡しましたw

こうして楽しいとき程時間は無情にも過ぎていくものです(哀
時計を見て16時になりつつあるので、後ろ髪をひかれる思いでアコアルさんに帰る事を伝えました。
本当は夜まで残りたかったですが、次の日の事を考えるとここら辺が潮時でした(つД`)

こうして無事、新舞子アコードオフ 2007~秋~を過ごす事ができました。
幹事を務めたアコアルさん参加できて本当によかったです、次は春ですが開催日が仕事でない限り多分行けると思いますので、その時はよろしくお願いします。
最後に幹事のアコアルさん並びに参加者の皆さんありがとうございました。

Posted at 2007/10/23 18:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ さん フォークリフトに乗ってる人なら若くても大丈夫かも(笑

自分はアクセラに乗り始めた頃、暫くは幻の鍵で右手が空ぶってました٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/16 19:33
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 45 6
78 910 111213
14151617 18 1920
21 22 23 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation