• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青なべのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

散髪→帰宅中マツコネトラブル→Dへ→リセット→帰宅しようとエンジンON→即トラブル→マツコネ本体交換決定(爆

それは散髪を終えて、帰宅しようとエンジンを入れるた時のことでした。

マツコネがUSBメモリーの読み込みに手こずってるので嫌な予感を感じてたら
はい、読み込み失敗からの~ナビのSDカード認識不可のトラブルが(・・;)

幸いDが近いので、その状態のままDへ持っていった(笑
取りあえず状況を説明→車を診てもらう→その結果をMAZDAへ報告→マツコネリセット
という感じで話は進んだ。

そんでもって待ってる間にMC後のアテンザセダンXDの試乗したが、電子パーキングって慣れないと違和感が(笑
久しぶりに電動シートに座ったけど、微調整がやりやすかった(当たり前か

そして試乗を終えて作業が終わり、メーカーからの報告があるまで済みませんが様子を見てくださいと言うので
いざ帰ろうとエンジンを入れると、またもやUSBメモリーのロード失敗→ナビのSDカードg(ry

すぐ担当者に「まだナビがあきませんわ」と言い、再びサービスの人がマツコネをリセット
そして「何度も済みません、マツコネハードの交換の手続きをしたい」と来たので、それじゃ手配をお願いしますと言いDを後にした。

マツコネハード交換で落ち着くことを切に願う、いやマジで(;´Д`)
Posted at 2015/01/10 17:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月01日 イイね!

今年の年越し(中華)そばは鈴鹿にて (´ω`)

今年の年越し(中華)そばは鈴鹿にて (´ω`)既に昨日の話ですが、なにやら年越し中華そばを食べるオフがあると言うので、これに参加してきた。


場所は三重県は鈴鹿市にある「いっぽ」です。
検索して気がつきましたが鈴鹿サーキットからそんなに離れてないんですねこのお店(笑


ここの塩ラーメンと餃子を美味しくいただいた後は、早々に解散・・・では無く

例によって例の如く場所を移動して安定のgdgdタイムでした( ̄- ̄)
以前付けてたサムライのマフラーカッターは、赤黒ようちゃんさんのアクセラに付きました。
それとKAOCのステッカーありがとうございましたm(__)mペコ

そしてボチボチ寒くなってきたこともあり帰路につきました。

今回行きは高速だったんで、帰りは下道で帰ってみたんですが
あのルートをあのペースで走れれば、確かに高速走らんでもいいね(笑

このオフは毎年恒例らしいので、2015年末も参加できたらと思います。
Posted at 2015/01/01 09:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。MAZDAターンパイクオフのブログをアップしたら、丁度新年を迎えた青なべです m(__)mペコ

去年は静岡の大規模オフに参加表明した後、いろんな人と出会うことが出来ました。
その甲斐あって、結構充実したアクセラライフを送ったと思います。
基本自分からアレコレ話を振るのが苦手な人間ですが、皆さん今年もよろしくお願い致します。

アクセラの方は色々欲しいパーツがありますが、マイペースに仕上げて行ければいいなと思います。

オフ会の方も去年並に参加できればしていきたいと思います。
アクセラは勿論、アコードワゴン時代繋がりのオフ会にも出たいと思います。
Posted at 2015/01/01 00:38:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月31日 イイね!

MAZDAターンパイク走り納めオフ

MAZDAターンパイク走り納めオフ今回のオフは29日に行われたのですが、前日に忘年会もあるのでそちらから参加してきた。

当初は早めに着いて適当に時間を潰してから、ホテルにチェックインするつもりだったけど
何やら他の前泊組がターンパイクに集結するらしいので、ひとまずホテルに行きお金を払ってターンパイクに向かうことに(笑

スカイラウンジ付近の駐車場で、先に来てた前泊組と合流を果たし、gdgdしつつ富士山と車を撮影する( ̄- ̄)
そしていい時間になり寒くなってきたので、一行はホテルに向かうことに。
上りは割りとまったりでしたが、下りはターンパイクを堪能できました(笑

そしてホテルに着き、その後は忘年会、色々と楽しめました( ̄- ̄)
ある人がフリーダム過ぎて最高でした(笑

そして翌日は予報通り雨(つД`)
まぁ下手すれば雪だったので、それに比べれば幸いでしたが・・・

再びターンパイクを上る訳ですが、途中から霧が凄く発生して、注意しつつも変にテンションが上がりました(爆
集合場所に着いたのはいいけど、雨が降ってて寒いし、霧で富士山が見えないと環境はよくなかった。
つくづく前日の天気のいい状態で、富士山を見られたのはラッキーだった。

それで寒さのあまりターンパイクを下りて、ネオパーサ駿河湾沼津に移動しそこでgdgd過ごし解散となった。

んで帰りですが、迦月さんとランデブーで帰路につきましたが、なかなかいい感じに下道を走って行けた。
高速には音羽蒲郡から乗り、行きとは違いいつも通りに走ってたかな(笑

と言うことで、参加されて皆さんお疲れ様でした。
そして別のオフ会で会うときはまたよろしくお願いします m(__)mペコ
Posted at 2014/12/31 23:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2014年12月23日 イイね!

(1月3日更新)BMアクセラ用のクラッツィオのシートカバーが1台分余ってるそうです。(売れました)

(1月3日更新)BMアクセラ用のクラッツィオのシートカバーが1台分余ってるそうです。(売れました)物は以下の写真でカラーはアイボリーです。

発注した人は、やむなき事情でアクセラを手放したので、このシートカバーが余ったそうです。
値段は15000円でいいと言ってました。


誰か欲しい人います?

購入希望者が現れましたので、ひとまず募集を停止します。 m(__)mペコ

1月3日に無事売れました m(__)mペコ
Posted at 2014/12/23 23:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「薄らと虹」
何シテル?   11/03 15:45
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:40:44
スバル チェッカアセンブリ フロントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 21:40:32
Winmax mc3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:30:47

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation