• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青なべのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

新型デミオのプロトタイプを見て来た。

新型デミオのプロトタイプを見て来た。タイトルの写真は、地元に戻ってきてから王将で頼んだ極王チャーハンセット(笑

さっくりと写真を撮ってきたのでアップ
新型デミオ(プロトタイプ)を見て来た~(大阪ディアモールにて) その1

新型デミオ(プロトタイプ)を見て来た~(大阪ディアモールにて) その2
Posted at 2014/08/02 20:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月21日 イイね!

エアロはどないしようかな?

最近は、アクセラのエアロはどうしようかなぁ?と、色々考えを巡らせてます(笑

前車アコードワゴンは純正エアロから、フロントのみ無限のエアロに変えて満足してました。
これが


こうなった


アクセラはノーマルで通そうかとも思ってましたが、色々な所からエアロが出始めましたし
なんと言っても、自分が乗るDCブルーマイカ(長いので一部略した)率の多い事
今日だってSAB京都伏見へ行く途中に、DCブルーマイカのアクセラスポーツ見かけました(笑
こうなってくると、見た目の変化を付けたくなるってもんです。


最初は
フロント、サイド、リア:odula
リアスポ:AutoExe
がいいかな?と考えてましたが。

最近は
フロント、リア:GarageVary
サイド:ノーマル or odula
リアスポ:AutoExe or ノーマル
こっちの組み合わせに傾きつつあります。

まぁいつ実行するにしても、GarageVaryからエアロが販売されない事には始まらない訳ですが(゚д゚)
こうやってアレコレ考えるのって楽しいわぁ。
Posted at 2014/07/21 18:29:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月21日 イイね!

知らん間に出来とった(笑

知らん間に出来とった(笑何シテル?で十分なネタですが、何となくブログにアップです。

昼に暇つぶし兼マツコネの様子見で、軽いドライブした時にSAB京都伏見に立ち寄ったら、駐車場にEV車の充電ステーションが設置されてました。

EV車は当分私には縁の無い存在ですが、これが当たり前の時代はいずれ来るのかな?
Posted at 2014/07/21 17:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月21日 イイね!

マツコネVer32よお前もか(゚Д゚ )ゴルァ!!

土曜日にVer31からVer32へと更新したマツコネ、あれから様子見していたんだけど・・・

ま~~~~た、バグりましたがな┐(´-`)┌

症状としては「マツコネ不具合再び(Ver31にUp済み)」とほぼ同じです。

その後何とか復旧して、その後は大人しくなりましたが、今後頻繁になるようならディーラーに連絡入れんとなぁ。

それはそうと、この連休中BMアクセラを4台見かけましたが、ソウルレッド、ディープクリスタルB、チタマイ、ジェットブラックでした。
ちなみに地元では、ナンバーをオフセットしたBMアクセラは、まだ見てません(友人は見たらしい
Posted at 2014/07/21 00:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月19日 イイね!

マツコネVer32にアップデートと7777km達成

マツコネVer32にアップデートと7777km達成タイトルを飾ってるセミ君は、数日前郵便受けに止まってるとこを思わず撮ったものです。


それはそうとマツコネをVer32へアップしてきました、価格.comの掲示板での書き込みによればiPod関係の不具合の修正や、ナビ未使用時の右左折レーンの音声案内の削除?やら、某テストモードの削除などがあるようです。
最後のテストモードは私には縁の無い事ですが、これを利用してる人にしてみれば痛い修正となります。


あとディーラーへ向かう途中、走行距離が7777kmに達しました。
今の所はCMアコードワゴンを買った1年目と、似たようなペースで距離が増えてると思います(笑


さてマツコネアップデート後、軽く確認もかねて適当に寄り道をして家に戻りました。
アルバムアートの方は表示が乱れてたものに関しては、綺麗に修正されてましたね。
ナビ未使用時の右左折レーンの音声案内も喋らなくなりました。
今の所は普通に動作してると言えますが、この先どうなるかわかりません(今までが今までだけにね

来月は長野の方に遠征するので、マツコネには頑張って貰います。
Posted at 2014/07/19 23:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ずみ。さん 自分はここ1年程行ってないですね。
何か変わってるところありました?」
何シテル?   08/31 20:00
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation