• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

信号待ちで信号が消えた・・・(・・;)

信号待ちで信号が消えた・・・(・・;) またまたご無沙汰致しております<(_ _)>

早速ですが、信号機のお話です。




今日、片側2車線の国道某所で信号待ちしていた時、ふと顔を上げると・・・

信号が真っ暗でした。



    (  ゜ ▽ ゜ ;)えッ!!?消えてる! さっき赤だったのに??




台風でもないのに故障なんて・・・などと考えているうちに
(交差する道路の信号が赤に変わったのか、田舎過ぎて通行車両がいないのか存じませんが)
交差点内”誰も居ない状態”になりました。

通って良いのか??の探りを入れつつ全体がちびちびと動き出したところへ、
真っ暗だった信号機にいきなり点灯・・

面白かったですよ~その時。
条件反射だと思うけど、赤信号が点灯した瞬間、じわじわ動き出してた車両が一斉にブレーキランプ点灯させましたもん(笑)


そして、何事も無かった様に信号に変わり皆発進。
(その時点で、私の頭の中に「故障ではなく節電なんだ」という思いが浮上)


次の信号もまた、赤信号で待ってる間に真っ暗になりましたが、
そこでは真っ暗の後 誰も通らなくなったのを見て、皆さん見切り発車。

そこで初めて「あ!!写真撮れば良かった!!」と気付いた私・・・
日頃のサボり癖がこんな時災いします・・・

よーし次は! とカメラを準備しましたが、残念なことに次のは手押し式で
歩行者無しが確認出来る状況だったので誰も止まらずそのまま通過・・

そしてその次のは・・・・普通に点灯しておりました(/・_・\)アチャ-・・


取り敢えず撮ったのがトップの写真↑

小さくて見難いので拡大したのが↓


横の歩行者信号も消えてました↓



復路では特に異常は無かったのですが、一体何事だったのか・・疑問のままですW


ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | その他
Posted at 2011/05/22 05:34:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

バイクの日
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 6:59
おはようございます。

消灯ですと停電を想像してしまいます。
計画停電とは考えにくいですので、一時的に何かが起こったのでしょうかね??

真夜中、点滅に替わる国道の信号は此方では見られますけど、消えているのはいったい何だったのでしょうね・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 22:42
こんばんは♪

それが、完全な消灯状態ですと”停電”で納得するところなのですが、兎に角『赤信号が点灯』していたのは間違いなく、待ってる間に消え、そろそろかな・・と思う頃再点灯。。だったのです。

敢えて言うなら「接触が悪い」って感じでしょうか??
(-_-)ウームワカリマセン。。
2011年5月22日 7:07
おはようございます。
貴重な体験をされたようで。(笑)
さすがにこれは故障でしょう。信号機を計画的に消灯させるなんて、安全上考えられません。
県警へ連絡された方がよろしいかと。(^_-)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:44
こんばんは♪
わたくしも、この世に生を受けだいぶ経ちますが、今回の様な珍現象には初めて遭遇致しました。
>安全上考えられません
・・・冷静に考えればそうですよね
その時はマジで「w(゜o゜)w オオー!節電」なんて思ってしまいました(汗
2011年5月22日 7:29
おはようございます(^^)

本当に計画停電ですか?

無計画な消灯に見えますね・・・


>一斉にブレーキランプ点灯・・・
 面白いですね。
 みんな赤で走っちゃいけないのが頭に有るから、反射的にでしょうが、
 悪い人いませんね!
コメントへの返答
2011年5月22日 22:51
こんばんは^^/

>本当に計画停電ですか?
あ、イェヾ(´∀`*))((*´∀`)ノイェ、『節電』っていうのは、単なる私の推測でございますぅ。
よくよく考えれば、いくら節電と言っても、交通量の多い国道の信号を消灯するのは無いですねw

>走っちゃいけないのが頭に有るから
・・ですね!
多分みんな「信号消えてちゃしょうがない、そろそろ行こうぜ」なんて思ってたと思うのですが、そこへ思い出したように赤信号が出たもので、ビクッとした・・って感じで、勿論私も条件反射でブレーキ踏みました(笑)
2011年5月22日 9:21
w( ̄o ̄)w オオー!

しっかり写真撮ってらっしゃる・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 22:55
(〃 ̄ω ̄〃ゞへ
でも、元々広角気味に撮れる様になっていたため、信号に狙いを定めて近づくまで待ったにも関わらず、トップの写真しか撮れなかったんですよね~・・・残念w
2011年5月22日 10:28
九州電力は計画停電してないはずなのでたぶん・・・

新手のテロリストの仕業だな( ゚д゚)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:57
(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん
それに、仮に九電が計画停電するにしても、信号機は無いですよね。。
やっぱテロリストかエイリアンの仕業か?! ナンチャッテ(笑)
2011年5月22日 10:43
近くにドッキリカメラのスタッフいませんでしたか~(爆)
コメントへの返答
2011年5月22日 23:00
実はあれはドッキリで「突然信号が消えた時、人はどういう行動を取るのか?」の調査だった・・ってのなら納得です(^○^)
2011年5月22日 15:25
こんにちわ

お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
が相変わらず、写真は逃しませんね(笑)

貴重な経験をされた様子・・と言うか 危ないですよねぇ
計画停電時は真暗な中で信号が無いと言う非常事態でしたので
それはそれは危ないと言うのを通り越していました

僕は先日の1万キロも逃していて気が付いたら10050でした・・・
今日は夜中から一人ドライブで100キロ、先程は浅草に出掛けてきました。
写真に納めるものが無かったですね・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 23:10
こんばんは!
ホントご無沙汰致しております<(_ _)>

最近ちっともブログUPしない理由の一つは「大したネタがない」というのもあるのですが、それよりも、身の回りに転がってるネタに鈍感になってる事が大きな理由だ・・・というのに、昨日気付きました。
もっとアンテナの感度を良くしておかないと・・
(=^‥^A アセアセ・・・

hi yukiさん 記念すべき1万キロを逃されたんですか?!・・残念~~w

浅草と言えば、以前行った時人力車を撮った記憶がありますが、みんカラっぽいネタが転がってる所ではないですよね~(-.-)
2011年5月22日 16:52
普通災害とかの直後しか有り得んしね(´Д`)

事故起きたらどうするんやろ?って思いますん。

ゆうころちゃん相変わらず不可思議な場面に遭遇する頻度高いね(笑)ププ
コメントへの返答
2011年5月22日 23:20
>事故起きたらどうするんやろ?
・・ですよね~!
私も「節電だ~」と勘違いしつつも、一方では「交通整理もせず信号消すってアリ??」なんて疑問に感じてはいたのですが、何せ一人なものですから(誰からの何の情報も得られない為)思考回路が一度変な方へ行ってしまうと修正し難いんですよね(笑)
2011年5月22日 23:25
ガチで危なかぁ~(汗)

<一斉にブレーキランプが・・・>
何事も無かったのは規律正しい
日本人だからでしょうか?




コメントへの返答
2011年5月23日 1:42
全くでありんす!・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

一斉にブレーキ踏んで追突事故にならなかったのは、皆がちびちびとしか動き出して無かったからに他ならないのですが、一斉にブレーキ踏んだのはやはり日本人だから・・かな。
でも、こういう時って先頭車両は判断が難しいですよね(-_-)ウーム
2011年5月23日 19:48
お元気でしたか?
私はまあ、平穏な(ゴルフとの)日々を送っています。

本当に、交通整理も無いのに急に消すなよー!ですよね。
「一斉にブレーキ」端から見ればおかしい風景でも
よく考えれば マジにあっぶねーーー・・・・・・
皆さん車内で「何?何で?どうすりゃいいんだ?」って感じだったでしょうねー

ゆうころりんさんも一斉ブレーキ車列にいたんですよね?
ご無事で何よりでした。
コメントへの返答
2011年5月24日 1:37
アリ(´・ω・)(´_ _)ガトゴザイマス♪元気でした!

>消すなよー
今回の場合、やはり意図的に消したのではなく、消えたと考える方が正しいのかもしれませんが、その時は節電だと思ってましたので、ホントに「消すなよww」と思ってました~(笑)

一斉ブレーキの時、私は右車線前から4台目位のところにいました。多分周囲の多くの運転手さんが「??」な心境だったと思いますが、みんな冷静は判断で無事でよかったです(^○^)

プロフィール

「@うさこ@山口 さん、口どけも良く美味しかったです(^^)/ ただおっしゃる通りお値が可愛くない。せめて158円までなら・・💦」
何シテル?   03/10 09:21
9年前、長年連れ添ったVWゴルフⅢGLIから Audi A3 2.0TFSI Quattroに乗り換えました。 クル坊→RAIZEに交代しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が作った動画(You Tube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 23:39:17
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2.0TFSI クワトロ 2009年10月末納車v( ̄ー ̄)v プレーンなスタイリング ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて自分で買った車”ミラターボTR”です。 車両重量560Kgで50馬力♪ 踏んだだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
既に"竹馬の友"って感じ・・ 高齢車ですが、頑張って走ってくれてます♪ 変更してるとこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
☆家族の過去所有の車です 2500EFIツインカム24のエンジンは今となっては何てこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation