• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうころりん。のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

久しぶりの高速道路♪ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン

三連休最終日は午後から雨の予報

「どうせテニス出来ないな・・」
・・・ということで、ドライブに行きましたv(*^-^*)vブイッ♪

( 普通の感覚では「お天気良いからドライブ♪」だと思いますが
私の場合、休日はテニスの練習優先なので、大抵テニスが出来ない環境の時しかその他の行動はしません )


目的地を見知らぬ場所に決めたのでクル坊の出番♪ (単にナビの有無に他ならない・・w )
クル坊での走行はほぼ快適♪ ( 1ん0Km/h超えてからの伸びの悪さ・横風での横転の不安を除けば・・・(笑) )

連休中は取締りを強化してる・・との事なので終始安全運転。
途中、その噂を裏付けるかの様な場面も目撃↓


対向車線で覆面パトの御用になってらっしゃる方が・・ご愁傷さまでございますm(_ _)m

☆驚いた事!
前を走っていたFitのバンパー左の一部分が、走行中の風圧でバタバタと
まるで熱変性でもしたかの様にめくれていた。
( 布でも挟まってるのかも??と何度も穴が開くほど見たのですが、そうでは無い様でした )

☆嬉しかった事♪
同じ色のクルーガーと 暫く一緒に走れた♪


※どちらも汚い写真ですが、高速走行中+曇り空+ガラス越し+私の撮影・・と言うことでご容赦下さいませ・・

   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いつだったか、
お友達のピッコロさん が、
『高速道路で遅いのに追い越し車線を走り続ける人』の事を書いてらっしゃいましたが、
私も今日・・・マナーが??な方を何度かお見かけしました。

その中の一台
走行車線が空いてるのに追い越し車線を100km/hチョイで走り続けるワンボックス
( あまりに遅かったので、走行車線走ってたら追い抜きました w )

もう一台は
ず~~~~~っと追い越し車線を走り続けてた ちょっと古いクラウンのおじ様
110Km/h は追い越し車線を走り続けるには遅いと思うのですが・・
バックミラー・・たまにはご覧になってますでしょうか?後ろでイラついてた複数の車に お気付きにはなりませんでしたか?
 

他車の動きに注意しながら、流れを止めない運転を心がけたいものだ・・・
と 改めて思ったドライブでした。


追記:今日帰りにガソリン入れたら
「明日(5月)からリッター当たり7円上がりますから、今日のうちに満タンにしておかれて下さい」とのこと。
7円も値上げですって!!・・orz
Posted at 2007/05/01 02:26:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 行って来ました | 旅行/地域
2007年04月28日 イイね!

それはやっぱり・・危険行為w

場所:片側2車線(全4車線)の交通量少な目の道路

状況:私はきびきび走る三菱車の後を追随走行(右車線)

その後、左折に備え 私は早目に左側に車線変更
三菱車は私が追い越しに掛かった・・・と思ったのかどうかは分かりませんが
なぜかスピードアップ ε=ε=┏( ・_・)┛

私は私で先を急いでたので勿論スピードアップ ε=ε=┏( ・_・)┛

( 暫く二台で並走状態   時速ン~Km/h 

ふと先を見ると(「・・)ふん?、
左側道路沿いのお店から道路に対して直角にバックで車道に出て来る軽自動車発見!

その時点で、道路に対する車の角度や、そこまでの距離がかなりあった事から
「(私が到達するまでには姿を消してるハズ)」・・と予測。
その後はメーターとバックミラー、周囲、三菱車などに注意を向けておりました。

しかし、先ほど車が出て来てた場所に近づいたところ、何かしら見える・・・




(♀_゜)な~に?・・・・・・・



さっきの車、多分対向車線に出たかったのだと思うけど、何故かしら、私らが走る手前の車線をのそのそ動いてる・・



私も隣の車もスピードを落とさないものだからどんどん その場所に近づき、
いよいよ近づいたところで、軽自動車はキレイに2車線の真ん中に納まった

   ヾ( ̄o ̄;)オイオ~イ 



で、私と三菱車は、直近まで結構なスピードでして・・・
でも、そのまま直進したら2台とも軽自動車にぶつかる訳で・・

さすがに私はアクセルから足を離し、次にブレーキ踏もう・・・とした瞬間
隣の三菱車、
中央のゼブラゾーンを踏みながら右から一気に抜きに!!≡≡≡≡≒(* - -)ノ ヌオーー





三菱車の加速音が響き、ステアリングが右に切られたのに気付いてから遅れる事コンマ数秒、
当然の様に、私は躊躇することなく路側帯を踏み、加速しながら一気に抜きました。

     ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノわたくしも~



抜き際に見たら、軽自動車を運転していたのは70歳前のおじいちゃん。
三菱車を見た後私の方をふり向いた 彼の驚愕の表情が忘れられません

  (◎_◎)何だ?!何だ?!

本来なら、私はもっと前から減速し、あの状態なら一旦停止すべきところ(か?!)
直前まで減速もせず、おまけに両側から抜いたりして驚かせてしまい

おじいちゃん、すみませんでした<(_ _)>


ただ・・・一言言わせて頂ければ・・
あんな広い道路、バックで出なきゃいけないなら、私だったら一旦手前の車線に出て、どこかで方向変換しますよ。
進路を塞ぎさえすればみんなが止まってくれるなんて、思わない方が良いです。ブツブツ


それにしても 何故かしらあの時は・・止まる事考えなかったな~・・w


※実は・・
遅れ馳せながら・・今回 画像中の文字入れに挑戦しました。
まだ画一的な入れ方しか出来ないですが、面白いので今後更に研究したいと思っておりますw
Posted at 2007/04/29 01:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | その他
2007年04月27日 イイね!

FinePix F30やっと・・・

FinePix F30やっと・・・お友達の"カメラ買ったよ"のブログを拝見して以来

「新しいカメラ欲しいな~♪」と思いつつ早数ヶ月


発売から1年を経過しようというFinePix F30をやっと購入しました。

フジフィルムからは既に
後継機種であるF31fd(顔キレイナビ付き)が出ていた為、
どちらにするか迷うこと悩むこと・・・

(~ヘ~;)う~ん・・・(~ヘ~;)う~ん・・・



現在使用中のもFinePixなので、その2機種に絞るのには然程の時間は掛からなかったのですが、
2種に絞ってからが・・・長い長い・・(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-) (爆

結局、NONBY先生のご助言を受け ようやくこの度購入に至った次第。
( 内心、カメラひとつ決められない自分が腹立たしい ・・(`´) 先生お世話になりましたm(_ _)m )

先ほど、説明書も読まないうちから何枚か写してみましたが、なかなか良い感じ♪
使いこなすまでにはだいぶ掛かりそうですが・・

これから またお写真載せるかと思いますが、
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


地元のお店でリサーチした限り、旧型の割にはお安くなかったので
ネットストアで購入しました。(送料無料20,980円)

『見てね価格.COM』というところ。
品物は業者から直送する場合も有り・・との事でしたが
今日届いた伝票見たらNECロジスティックスだと・・・

フジフィルムのカメラとNECのつながりって・・??



Posted at 2007/04/28 03:12:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他・・^^v | ショッピング
2007年04月26日 イイね!

久しぶりに・・初めての経験♪・・・(o^^o)

久しぶりに・・初めての経験♪・・・(o^^o)実は

4月初旬にネイルサロンで、
初めてペディキュアをしてもらいました。

(ペディキュア自体は自分でいつもしてるのですが、
ネイルサロンで・・は初めて)


※ペディキュア【美容】 足のつめの手入れ,化粧.⇒マニキュア




予約の電話入れた際「サンダル持参で!」との事だったので

「この寒いのにサンダルか~・・・」と思いつつも
お気に入り の中で爪に掛からない様なデザイン を持参したのですが

それを見たネイルアーティストから
「ま!(`´)・・これではいけなくてよ!」 と、イキナリのダメ出し。

(残念な事に、小指だけだが塗った部分にサンダルが触れるデザイン)

(^◇^;)げっ・・ダメなの??どうしよう・・アセ('' )( '')アセ



「当店で用意してるサンダルもありますよ」と見せて下さったのは・・




    



( ̄_ ̄|||)どよ~ん




・・・それ・・まるで 雪駄じゃん・・

しかし裸足で帰る訳にはいかないし、
かと言って乾くまで1時間もジッと待つ気もないし・・・

ということで その雪駄の様な『サンダル』(400円)を購入する事に。
(マニュキュア塗った後お財布触ったりしなくて良い様 お会計は最初に済ませる)

しかし3時間掛かってやっと 終わって実際履いてみると、



やっぱり『雪駄』( キラキラしてておっしゃれ~♪・・・と言えなくも無い・・?! )


せっかく  終わったら街中ブラブラして帰ろう♪と思っていたのに、
幾らなんでも・・・夏でもないのに( 行った日の前後は冬に逆戻りの日々だった )
公衆の前をこれで歩くのは恥ずかしい気が・・・

仕方ないので取り敢えず 爪が何かに触れたりしない様注意深く
そして、雪駄履きを人に見られない様にコソコソと歩いて店の出入り口まで行き、
立ち止まって もう一度足元見た。


(♀_゜)・・・・・・・・・↓「キラキラおしゃれな雪駄を履いた足元」




どう見ても・・・やっぱりおかしい・・__| ̄|○ガクッ・・( 海辺じゃあるまいし・・)


街中ウロウロするのは諦めて、そそくさと帰りました。ちぇ・・)`ε´(


さすがに底部分が硬く足裏に馴染まない雪駄は運転し難かったです。



Posted at 2007/04/26 23:35:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | その他
2007年04月10日 イイね!

今日・・ちょっとショックだったこと・・(/_;)

その1

昨日 お友達の この方
10日からガソリン値上げ」と記載してらっしゃるのを読み

「う・・嘘だ・・。何も聞いて無いよ~(>_<)! 」

と嘆きつつも、他からは何の情報も耳にしてなかったので 若干疑心暗鬼のまま
確認の為に・・とセルフに行ってみましたら・・
( けしてお友達の情報を疑った訳ではなく、地域・店舗によってタイムラグがある事を期待しただけです ^^; )


早々に・・・ちゃっかり?!、先週より4円も値上がりしておりました↓↓・・orz
ゆっくりでも、値下がり傾向を呈していたんじゃなかったの??!!



その2
昨年の あの日以来、実に久し振りのキリ番ゲ~ット♪・・・・のハズだったのに、
あれに乗ったりこれに乗ったりしてるうちにすっかり失念。。

今日ガレージに車を入れた時  ふっ・・   と思い出し
慌ててメーターを見たら・・・・・



通り過ぎてました・・・・ Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!


あまりに悔しかったので、無意味だとは思いつつ
 一応撮りました↓



キリ番間近の皆様、くれぐれもトリップメーターにはなさらない様に・・・って、そんなヤツ、私だけだぁ・・・
Posted at 2007/04/10 23:48:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | 身の回りの出来事 | その他

プロフィール

「@うさこ@山口 さん、口どけも良く美味しかったです(^^)/ ただおっしゃる通りお値が可愛くない。せめて158円までなら・・💦」
何シテル?   03/10 09:21
9年前、長年連れ添ったVWゴルフⅢGLIから Audi A3 2.0TFSI Quattroに乗り換えました。 クル坊→RAIZEに交代しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 34 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

私が作った動画(You Tube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 23:39:17
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2.0TFSI クワトロ 2009年10月末納車v( ̄ー ̄)v プレーンなスタイリング ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて自分で買った車”ミラターボTR”です。 車両重量560Kgで50馬力♪ 踏んだだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
既に"竹馬の友"って感じ・・ 高齢車ですが、頑張って走ってくれてます♪ 変更してるとこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
☆家族の過去所有の車です 2500EFIツインカム24のエンジンは今となっては何てこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation