• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうころりん。のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ちょっと感じる違和感・・(TOKYO LOVELY Mont Blanc)

ちょっと感じる違和感・・(TOKYO LOVELY Mont Blanc)羽田空港には、色んなお土産が売られており、
たま~にしか行かない浦島タロ子の私は、
目移りして何買って良いか悩ましいところであります。

春先にはこれを買って大満足だったのですが、
今回は別のを選んでみました♪


この度お初にお目にかかったお菓子
TOKYO LOVELY Mont Blancもそういう中の一つ。

箱の中はこんな感じ・・・↓



とにかく柔らかく、ほの甘く・・・美味しい♪♪v(*^-^*)vブイッ♪
お芋と栗の両方大好き人間の私の為に作られたかのような・・。( 勿論、んな事はないんですがw )

簡単に言えばスイートポテトですが、その辺りのとはちょっと違う。
とにかく舌触りが滑らか・・・^^v
特にこのモンブランは、最近デビューしたばかりの商品で、羽田空港でしか買えないという
希少価値のある?!お菓子なのだそうです。

で、地元の空港でも売ってるらしいポピュラーな『唐芋レアケーキ』も購入・・・↓


中はこんな風・・・↓


美味しいですよね~♪ 食べてると幸せな気分になりますもんw
今まで知らなかったなんて!!・・・ イヤ、知らなくて幸い。知ってたら肥満化が加速してたかも~(笑)

ただ・・後で気付いたのですが・・・・

これって鹿児島で製造してるんですね?!・・・↓



べつに・・東京の地元の名産品って思ってた訳ではないですし、
東京で販売されるお菓子が全て東京で製造されてるハズも無いのですが、
何だか ヨーロッパ旅行のお土産をパリで買ったらmade in Japan だった・・・みたいな、複雑な気分。。。ブツブツ(○`ε´○)

でも、そんなの抜きにしても美味しかったから地元の空港に買いに行こうかな・・
と思っているところです^^v

( 実は、1個はお友達のお土産に買ったのですが、美味しかったもので 結局全部自分で食べてしまいました。なんてこったw )


11/1 追記・・・・お芋のケーキにご興味持たれた方へ
製造元のフェスティバロ社から通販で商品購入が出来るようです。関連情報欄のリンクをご参照下さい。

  ☆----------------------- ガソリン値上げの件 -------------------------☆

前日( 30日 ) の新聞で、ガソリンの卸売価格値上げの記事を読み、
何の確信もありませんが 「 1日から小売価格も上がるかも!」と心配になり 「今日のうちに! 」 と入れてきました。


レギュラー150円?! の声も聞かれる中、ハイオクでこの単価はお安い気がしましたが、
半年前に比べれば相当高いですよね。
Posted at 2007/11/01 22:46:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物に関すること | その他
2007年10月29日 イイね!

ご存知ですか?『走る銀行』・・・

ご存知ですか?『走る銀行』・・・旅行最終日の友人とのランチの際に見かけたのが
←この車。
大きな文字で銀行名が入っているのを見て
「何これ??」

取り敢えず写真だけ撮っていたのですが、
先ほど調べてやっとわかりました。


アクセスビークルと呼ばれる
この銀行の店舗の一つでした。

走る銀行員なら何度も見掛けましたが、『走る銀行』なんて初めて♪


この車の中で、単純な預け入れや振込み手続きやカードローンの利用に止まらず
ローンや預金のご相談まで出来るんだそうです。

ちょっとした出張所”みたい”なもの?!

田舎における巡回図書館を連想しましたが、ここは都会。
金融機関は山ほどあるし、ATMはコンビニにもある時代、
わざわざ人を常駐させ、巡回して 
利用者はどのくらいあるのかなぁ・・・

まあ、利益云々は抜きにしての  ”特別なサービス”の一つ ・・と言うことなのかと思いますが、
今日はイオン銀行さんも開業なさったようだし、既存のライバルも多いしいろいろ大変なのでしょうね・・・w



それにしても、ちょうど巡回の日に行き合わせるなんて、偶然とはいえラッキー♪・・?!


  ☆----------------------- 昨日の盗撮?! -------------------------☆

テニスの練習に行きましたら、田舎のテニスコートには似つかわしくないおベンツが!!
まさに、掃き溜めのツル状態で 超高級車のオーラを放ちながらお止まりあそばしてましたw





本当は、もっと近づいて側で見たかったし撮りたかったのですが、どうも恐れ多くて、寄れませんでした(^_^;)
Posted at 2007/10/30 02:25:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | その他
2007年10月25日 イイね!

聞こえ辛かったマイク(Bluetooth)

聞こえ辛かったマイク(Bluetooth)携帯の機種変更をした際、お友達からBluetooth対応の耳掛け式のハンズフリーマイクを頂き、使っておりましたら、どうも聞こえ辛いらしい。

使ってる本人にとっては別に支障は無いのですが、
通話相手にとっては、自分の声が反響してしまい、
私が音量を上げると比例して不快だとか。




というわけで、
聞こえ辛いマイクをやった責任を感じた?!らしいお友達が 新しいのをくれました。  (  ども、恐縮です ○┓ペコ )

今度のはポピュラーなタイプなのかと思いますが お色が可愛いい v(*^-^*)vブイッ♪↓
mClip (MP100)


悪戦苦闘して付属のスポンジを付けたら、↓


綿帽子みたいで可愛くなった♪けど・・・・
耳との接地面積が狭くなったからか、私の耳の形が悪いのか、ポロッと外れるんですよね~・・w
(○`ε´○)ちぇ・・

イヤホンを耳に突っ込むのがあまり好きではないですし、短いコードがやぜ苦しい気もしますが、
”相手の声を聞き取る”・・という点ではグッと容易になり、この手が普及してることに納得した次第。

ただ、男性の場合だと、背広の襟にカプッとすれば良いですが、
私など、ニット物着てる事も多いし、何処に止めれば良いのかしらん・・w




※今回、( 貰っておいて言うものなんですが・・w )耳掛け式はごく一般的な品の様でした。 
お値段と聞こえ方の相関関係は分かりかねますが、もし耳掛け式をご購入になるのなら
ある程度のお値段の物を選ばれたが良いのかも・・。

Posted at 2007/10/26 01:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | その他
2007年10月24日 イイね!

フン!やっぱり・・の私らしさ?!(番外編)

フン!やっぱり・・の私らしさ?!(番外編)先だっての旅行の最大の目的は
有明コロシアムで開催された
『AIG OPEN』観戦ツアー参加でした。

5月の旅行の際には、
ちょっとしたハプニングがあったので、
次に旅行の際には、より一層慎重に行動しよう!
と思っていたのですが、思ってたにも関わらず、

今回はちょっとどころでは無かった・・


お台場へは前回友人と一度訪問しておりますので、場所自体は存じておりましたが、
何せ今回は、全くの一人旅。また、初の現地集合の観戦ツアー参加ですので遅れてはいけないし・・と、

前の晩はガイドブック片手に入念にお台場までの経路をチェックし、
乗換駅、降車駅などを頭にインプット、当然参考資料もバッグへ押し込みました。


  "(  `   ▽   ´  )" よ~しっ♪ 完璧ですわ!


当日の朝は 心優しい友人の早々のモーニングコールで無事起床し、
その場の99%が男性だったホテルの朝食も、恥ずかしさに耐えながら固まったまま何とかありつき・・

無事にりんかい線に乗り換え、ツアーの集合時間前にバッチリ到着の予定♪


しかし・・・電車を降りた辺りから ちょっと問題発生の気配・・・


改札を出て自分の歩き出す方向を確認しようと案内板の表示を見ると
何故か『有明コロシアム』の文字が キョロ(∇ ̄ )(  ̄ ∇)キョロ 「無い!」

  あ・・・あら?? ガイドブックを確認するも降車駅に間違いは無い・・・

おかしいな~・・・?(°_。)?(。_°)? ・・ そうやってモタモタしてるうちに集合時間は迫る一方。


そうだ!聞いてみよう! 改札口に戻って恐る恐るたずねました


ゆ「すみません・・・
有明コロシアムに行きたいのですが、ここで降りちゃいけなかったんでしょうか?」

  
間髪を入れず返事が来ました!


駅員さん「 ・・・はい!(`´)シャキッ!  」




        (;・∀・)えッ?



そ・・・そんな・・・バナナ バカな(T△T)


( 因みに、ガイドブックを見て降りたのは『東京テレポート』駅、
本来降りるべきは『有明テニスの森』駅 という、まんまのネーミングの駅。な~んにも調べちゃいませんw)



「じゃ、もう一度電車に!」と慌てる私に員さんが、
「電車だと降りてから遠いので、バスで行ったが良いよ」親切に教えてくださいました。
Thank you !

それから階段を猛ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ       『地上のバス乗り場』
ちょうど停まっていた目的地行きのバスに飛び乗りました。☆ミ(ノ^^)ノ ピョン♪

バスは9時25分発の予定だそうで( 乗ったのは22分頃、ツアー集合時間は9時30分 )
その時点で集合場所への5分程度の遅刻を覚悟しました。( 数字的根拠皆無!推測・憶測・希望的観測 )

ところが、バスが出発して3分経過後、車内アナウンスの途中で恐るべき?!事実が・・

運転手さん「有明の森には38分頃到着の予定ですが よろしいですか? 」

はあ??!38分?!よろしい訳ないじゃん!集合は30分よ!
それに、そんなに時間掛かるって聞いてないし! ( 誰も、一度も、間に合うとは言ってませんw)

「よろしいですか?」の弱気とも取れるアナウンスに、思わず反射的に質問してしまいました。

ゆ「そんなに遠いんですかっ?!(・`ω´・)」


運転手さん
「あ・・い・・いえ、真っ直ぐ行けば近いんですが、あちこち回ってから行くもので・・・モゾ




なら 真っ直ぐ行ってちょうだい!!
      ( ̄_ ̄)/~~~~ ピシーッ! 



と思いましたが、相手は路線バス、そうもいかないので諦めましたw
( ちなみに、このときバスの乗客は、私一人。運転手さんとはバックミラー越しのマイクを通した会話 )

車中から旅行会社の方に電話して遅れる旨伝え、13分遅れで到着したところ、私は早い方で、
まだ来てらっしゃらない方のチケットが山ほど並べてありました。(○´ε`○)ふぅ~

※話にならない初期段階における私のミス。
お台場は広い・・・という認識に欠けており、漠然と「お台場への行き方」を参考にしたのが間違いの元。
目的地周辺の地図を良く見るべきでした(^_^;) 反省・・反省・・


 ☆---------------------- もう一つの反省事項 -----------------------☆

長くなって恐縮ですが、ご参考までに申し上げます。

最終日の友人とのランチの際、忙しい友人と少しでも話をしたかったので
早々に食事を終わらせたかったのですが、麺が中々口の中に入って来ません。
( 勿論、スパゲティをすすって食べたりはしませんが、最後の1cmが上がりません )

何故かと思いましたら、麺に穴が開いてまして( っていうか、元々そういう麺なんですがw)
スッと吸おうとしても、この穴から空気を吸ってしまい、麺が上がらずメッチャ食べ難いのです。


急ぐ時や 大事な人との会食の際には、この手の麺を選ぶのは止めたが良い!と思いました。

Posted at 2007/10/24 23:14:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 反省した事 | 旅行/地域
2007年10月17日 イイね!

や~っと・・・機種変更(^_^;)

や~っと・・・機種変更(^_^;)こんな状況だった携帯電話の機種変更

この度 自身も最近機種変したという友達に強く勧められ、
やっと重い腰を上げました(^_^;)

念願の大きめ写真のメール送信が出来るし、
文字変換も速いとあって嬉しい♪

    v(*^-^*)vブイッ♪


ただ ・・ 一つだけ残念だったのは・・・


当初の思惑では「今度は、メチャ可愛い携帯が欲しい♪」と思っており、
9月以降に発売予定のスヌーピーとのコラボ携帯にしたかったのに・・

発売が遅れていて買えなかった事・・・orz

「じゃあ、それが出てからd(^-^)ネ!」と言いたいところだったのですが、その場の雰囲気ではそうも行かず。
また、これ以上待っても同じような気もして 
急遽別の機種を選ぶことになりました。


で、選んだのはコレ↓(ソフトバンク815SH






か・・可愛くないしっ!!(・`ω´・)!何でコレになるかな・・ブツ


しかも、帰宅後カタログ見たら( 本来なら買う前に見るべきものですがw )驚いたことに・・


男性向けのメタリックデザインが特徴〗だと・・・



        (^◇^;)げっ  男性用・・ですかっ?!



        そんな~~~!! (ノT_T)ノ^┻━┻



              知らなかった知らなかった ・・・・急に変えたもので研究不足は明らかw     


ま・・、可愛くはないけどお色は好きだからいっか~♪ 
それに、その他ブルー何とか?!の機能が使えるらしい。
それを知ったお友達から「使わないからあげる」・・と早々にマイク(↑トップの写真)を頂きました。
運転時に使ってみましたら・・・快適~♪便利でございますわね♪♪

耳に掛けてるだけで手ぶらで話せるなんて・・・・考えた人スゴイな♪

でも、コードないし、私の場合本体は髪の毛で隠れちゃうんで 傍から見たら独り言言ってる変な人かもw 



 ☆-------------------------- 10月某日のスクープ写真 -------------------------☆

出張で他県へ向かう途中のお友達から・・・「三車線の高速道路が 予想外のすごい渋滞だ」と泣いておられましたw
( 心配しておりましたが、事故を起こされた方はご無事の様です )

Posted at 2007/10/19 22:18:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | その他

プロフィール

「@うさこ@山口 さん、口どけも良く美味しかったです(^^)/ ただおっしゃる通りお値が可愛くない。せめて158円までなら・・💦」
何シテル?   03/10 09:21
9年前、長年連れ添ったVWゴルフⅢGLIから Audi A3 2.0TFSI Quattroに乗り換えました。 クル坊→RAIZEに交代しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
141516 17181920
212223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

私が作った動画(You Tube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 23:39:17
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2.0TFSI クワトロ 2009年10月末納車v( ̄ー ̄)v プレーンなスタイリング ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて自分で買った車”ミラターボTR”です。 車両重量560Kgで50馬力♪ 踏んだだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
既に"竹馬の友"って感じ・・ 高齢車ですが、頑張って走ってくれてます♪ 変更してるとこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
☆家族の過去所有の車です 2500EFIツインカム24のエンジンは今となっては何てこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation