• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうころりん。のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

灯油こぼした・・・・・(‥;)

来るべき寒さに備え、久しぶりに セルフのGSへ灯油を買いに行きました。

ところが、
途中でタンク内を覗き込もうとした際に手元が狂い、灯油がタンクの外にジョジョジョ~~!っと流出。
水溜りならぬ灯油溜まりを作ってしまいました\(◎o◎)/!オーマイガ


備え付けの布切れで、取り敢えずポリタンクの口周りは拭いたものの
漏れた量がハンパじゃなかったのでボデイまでは拭ききれず 布切れドロドロ。。


まあ、ポリタンクはそれでイイけど 問題は灯油溜まり。

次の人が知らずに靴が汚れたり滑ったり、下手して引火でもしたら・・と思うと放置するわけにいかないので
事務所に「こぼしました~~(´;ω;`)ウゥゥ」と報告に行きました。


そしたら、事務所にいらした年配のおじさまが様子を見に来られ、

「あ~このくらいなら大丈夫ですよ(^^)v 」と私を安心させて下さっただけでなく

「それよりタンクは拭かれましたか?そのまま載せると車が臭くなりますよ」と、
A子に臭いが付く事を心配してタンクを拭いて下さいました。

(´;ω;`)ウゥゥ なんて優しい方♪ 感謝感激飴あられ・・ ヾ(--;)ぉぃジガチガウw

いつものGS様 ご迷惑をおかけしました<(_ _)>





なかのひと
Posted at 2010/11/27 03:25:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 反省した事 | 日記
2010年11月21日 イイね!

知らぬ間に・・・くっついてたw

知らぬ間に・・・くっついてたwお寿司屋さんへ行きました。

駐車場に車を止めお店に入ろうとして
ふと自分の足元を見ると、

無地のハズのジーンズに模様発見!



(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ !!?






何故だかわかりませんが、私の履いてたGパンに、俗に言う”ひっつき虫”なる植物が、
ワンポイントどころではなく 柄物に変身させるくらいたくさん付いていました。

(≡д≡) ガーン ナンジャコリャ


必死で取ろうとしましたが、これがま~~しつこいんです。

全部取ってると昼食食べ損ないそうだったので、大方取った時点で諦め恥を忍んで店内へ・・


そしてお料理を待ってる間にテーブルの下で撮ったのが↓


拡大すると・・・



何処で付いたのかしらん。。。?(゜_。)?(。_゜)? と思いつつ食事を済ませ車に戻った時、
アイツら↑が駐車場で付いた・・・と分かりました。


車を止めたすぐ後ろに生えていたんですね~・・





帰宅後調べましたら、アイツの名はアレチヌスビトハ ( マメ科 ヌスビトハギ属)
北米原産の帰化植物だそうで、路傍や造成地などの荒れ地に生息するらしい・・( ここは荒れ地? )

種子の写真を拡大してみると、その全体は、びっしりと毛で覆われていました。



なるほどねぇ・・・(-_-)


駐車場自体はコンクリでしたが、フェンスのある隣の敷地との隙間に生えた様です。
何か生えてるとは思ったけど、まさかこんなんとは思いませず・・

以後注意しよう!・・と心に決めたゆうころりんでありました(^^ゞ



なかのひと
Posted at 2010/11/21 03:12:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 身の回りの出来事 | 日記
2010年11月17日 イイね!

意外と目立つんですけどっ・・(-_-;)

先だってお話しておりました A子のバックカメラ取り付けが 無事に終了致しました(^^)v

それで、付けてみて分かったのですが・・・

純正ナビと同メーカー(クラリオン)のカメラは、予想以上に自己主張?!が激しいw
取り付け後最初に見た瞬間思ったのは 「め・・・目立ち過ぎじゃ・・(*_*)」

カメラはコレ↓


ちょっと離れてみるとこんな↓具合・・・



以前ご紹介しましたが 新型のゴルフGTIはトランク部のエンブレム内に隠してありますし、
10年選手のクル坊ですらナンバー枠上部への埋め込み式でスッキリまとめてあるので
まさか今のこの時代、見た目を損なう様な物は無いであろう・・・

と、いつものように実に勝手で都合の良い想像をしておりましただけに、
見た瞬間は2、3歩ほど後ずさりしそうでした(-_-;)


しかしながら、見た目より実用性を考えれば、
出っ張ってるので洗車時にひっかけるかも・・という不安を抱く以外特に問題はなく・・
昼夜を問わず見易いカラー映像を提供して貰えるのはありがたい事だと喜んでおります。


残念ながら、、駐車誘導用の線は出ないそうですが、
進行先に障害物の無い事が分かるだけでも感謝すべきですよね(^^ゞ



なかのひと
Posted at 2010/11/17 00:51:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | A3関係 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

いつの間にか10万キロ突破!(=^‥^A アセアセ・・・

いつの間にか10万キロ突破!(=^‥^A アセアセ・・・A子購入以来、
早くならしを終えたい・・と、
その走行距離にばかり注目していたワタシ。

その間、無造作にクル坊に乗っておりましたところ
いつの間にか・・・・と申しますか、
知らぬ間に 静かに・・・

記念すべき10万キロを軽く超えておりました(-_-;)
あれほどキリ番ゲットを狙っていたのに・・・・orz

9万過ぎた頃「もう直ぐだわ♪」と何度か思った記憶はあるのですが
まさかここまで↓とは・・・・我ながらあんまりだww




申し訳なかったのでテニスの帰りに写真撮りました。



クル坊10歳、たまに警告ランプを点灯させつつも まだまだ元気であります(^^)v



なかのひと
Posted at 2010/11/15 08:35:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車に関わるお話し | クルマ
2010年11月08日 イイね!

Back camera付ける事にしました

Back camera付ける事にしました先だって購入後1年となったゆうころりん号でありますが、

ここへ来てやっとバックカメラの取り付けを決断致しました。





購入当初より、前車ゴルフ3に輪をかけて視界が狭いのは分かっておりましたが、
「そのうち慣れたらヒョイヒョイ行けるでしょ♪」とノー天気に考えて購入時には付けませんでした。

しかし、実際乗ってるうちに


慣れようと慣れまいと、見えもしないのにひょいひょい行けるハズはない・・・と言うのが分かり、
この度 一年目を迎えた記念に付ける事にした次第です。

現在カメラの入荷待ちであります(*^^)v

因みに、取り付けは、Audiディーラーからのご紹介先がお高い金額提示だったので、VWディーラーのご紹介先にお願いする事にしました。
これに関しては、やはり安易にディーラーにお願いするのではなく、市場相場を含め情報収集はするべきだわ・・・と改めて思いました。(-_-)




ところで・・・

トップ↑の写真ですが、ボンネットにご注目頂けますでしょうか?


何かと申しますと・・・駐車中の車にトンボが止まって?いたんです。
近くに寄って触ってみられると良かったのですが、そういうわけにはいかない環境にあったものでささやかな望遠で撮りました(^^ゞ

最初本物が挟まってるのかと思いびっくりしましたが、写真を拡大してみると色的に??



イマドキはこういうアクセがあるのでしょうか??

・・・ってか、風圧で飛んで行かないのかなぁ・・・(・・?)



なかのひと
Posted at 2010/11/08 22:45:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車に関わるお話し | クルマ

プロフィール

「@うさこ@山口 さん、口どけも良く美味しかったです(^^)/ ただおっしゃる通りお値が可愛くない。せめて158円までなら・・💦」
何シテル?   03/10 09:21
9年前、長年連れ添ったVWゴルフⅢGLIから Audi A3 2.0TFSI Quattroに乗り換えました。 クル坊→RAIZEに交代しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
7 8910111213
141516 17181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

私が作った動画(You Tube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 23:39:17
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2.0TFSI クワトロ 2009年10月末納車v( ̄ー ̄)v プレーンなスタイリング ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて自分で買った車”ミラターボTR”です。 車両重量560Kgで50馬力♪ 踏んだだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
既に"竹馬の友"って感じ・・ 高齢車ですが、頑張って走ってくれてます♪ 変更してるとこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
☆家族の過去所有の車です 2500EFIツインカム24のエンジンは今となっては何てこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation