
今回の写真は前半に実家に行った時に行った(ややこしい…)八景島シーパラダイスの水族館で撮ったもの。
DSの「とびだせ どうぶつの森」のおかげでか、子ども達がお魚類に興味を持ちましてね。
「おかぁさん、わたしね、じんべいざめがみてみたいの(うっとり)」(娘)
「お母さん、僕、クリオネとナンヨウハギが見てみたいんだ」(息子)
なんて言われたら…連れて行ってあげたいと思っちゃうんですよ。
実家からは車で7~8分で行ける距離なんですが、なんせ家を出る時間がお昼過ぎだったので(もちろん青いので行こうと思ってましたが)おかんの一言
「ねぇ、今から行っても駐車場空いてないわよ。タクシーで行きましょうよ」
により、タクシーで往復してしまいました。シーサイドラインを使ったと思えば…。
でもちょっともったいないと思ってしまう私なのでした。
ジンベイザメのスケールが分からず、勘違いしていたのか大量のアジに向かって
シャッターを押す娘(上の写真)。
クリオネもナンヨウハギも展示されていなかったものの、クラゲとタカアシガニで満足の息子。
「孫と一緒にお出かけ」できて嬉しいおかん。
(独身時代から)あまりに足を運びすぎてて感動ポイントを見つけられなかった私。
まぁ、GWらしい過ごし方ができてよかったです。
…逆に後半は息子がインフルエンザB型に罹り、自宅で大人しく過ごしておりました。
幸いなことに、娘にも私にも、ご近所さんにもうつすことなく治まったので良かったです。
子どもの頃は
「GWやっほーぃ!」
と嬉しい気持ちでいましたが、親となった今では…ねぇ(笑)
Posted at 2013/05/06 19:34:58 | |
トラックバック(0) | 日記