• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

第10回非公式関西オフ会、清水山城オフを開催しました。その2

第10回非公式関西オフ会、清水山城オフを開催しました。その2 今回も怒涛の(?)3部構成ですから、その2ですね(^ω^)

滋賀県マキノの周辺には外食するところがほとんどありませんから、その中でも、この「ととろさん」はホントいいお店でしたよ~♪







このマキノからは山超えればすぐに福井県ですから、敦賀あたりのイイお魚がたくさん入ってます(^ω^)ランチは新鮮な刺身定食~☆彡






生のお魚が苦手な、わーわーさんは一人だけ別メニュー(笑)
豚の生姜焼き定食です~ヽ(°▽、°)ノ







幹事長は誰の目を憚ることもなく一人でル~ビ~ヽ(`Д´)ノ
皆さんからの痛い視線をものともしません(笑)







颯太は余った刺身をたらふく食べて満腹状態でございまーす(`・ω・´)


おいしいランチを食べた後は、午後からの目的地である清水山城へ向かいます☆彡






この城は、山の麓~中腹にある屋敷跡と、山上の城郭部に分かれてます。さすが国指定史跡ともなれば、コースの前菜ともいえる屋敷跡からすでに豪壮ですね(^ω^)
このあたりの屋敷は、壁の代わりに土塁が巡らされ、深い堀で周辺を囲っています。
一乗谷の朝倉氏遺跡よりも素晴らしいかと♪







主郭を登ってきたbitくんもご満悦~♪
ここから琵琶湖の素晴らしい景色が拝めますね(^ω^)







智ちゃんなつりんさんで、雄大な景色をバックにパシャリ☆彡
気分はまるで観光地のOLさんです(笑)







主郭背後の二の廓~三の廓へ連なるところに立ちはだかる堀切です ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿尾根伝いに攻めてきた敵は、ここで遮断されるわけですね~。清水山城の大きな見どころの一つです(^ω^)






置いてあるトラロープを使って必死で切岸を登るなつりんさん(笑)






ご覧ください。この堀切の高低差(笑)人が豆粒のようです(;´∀`)
当時の領主であった佐々木氏は、近江の国人だったのですが、これほどの大土木工事を行ってまでも織田に抵抗していたんですねえ。







北出曲輪の付近で、みんなでガヤガヤ(・∀・)
もうこの頃になると、皆さん脚や腰にキテます(笑)







主郭の一番高いとこで、皆さんで記念撮影です(^ω^)
さて、昼の部の参加者一覧です♪


明石
智房
Silvine
わーわー
miwachan
蟹八
あっちゃん
なつりん
bit
バーナード
と、その息子の颯太


以上、11人でした~(((o(*゚▽゚*)o)))


その3へ続く。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/03/14 13:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation