• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

第12回非公式関西オフ会丹波の陣を開催しました その2

第12回非公式関西オフ会丹波の陣を開催しました その2 それでは「その2」へ突入です(*´▽`*)
だいたいいつものオフ会ブログは三部構成が基本ってな感じになるんですが、今回はいつにも増して写真の数が多いwww
皆さんから頂いた500枚を超える写真の中から、ブログに使えそうなやつを精査してチョイスするので、ワタクシこの数日間で眼精疲労&食欲不振&血色不良&虚弱体質になりそうな勢いです(´・ω・`)



なんてウソです(゜∀。)


ちなみにトップ画の武将さんは波多野秀治さんらしいです(笑)
最近のアニメやゲームに登場してくる武将たちはみんなデフォルメされてますな(*´ω`*)







篠山城科大 野呂利教授より注意を受けるスチャラカ学生信光(笑)

ランチのおまけショットでした(・∀・)







てなわけで、いきなり八上城への登り口へ到着です(^ω^)
八上城へ登城するには、いくつかのルートがあるのですが、今回は最もベーシックな春日神社からのトライです♪







フツーにお城へ登るだけでは物足りないので、ここでゲームの発表です☆彡

今回残念ながら欠席のこっしー(甑岩)くんがオフ会に来れないのを残念がり、実は先々週の日曜日にお宝の石をどこかに隠したのです(*´ω`*)

で、その石を最初に発見した人が豪華景品をもらえるという夢のような企画なのです!名付けて!!「甑岩からの挑戦in八上城」( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

写真は、こっしーからのサプライズメッセージと、その説明をしている最中の明石幹事長と目の色が変わる皆さん(笑)







さあ、それでは出発です(^ω^)
神社から上がるとすぐ目の前に広がる前田主膳屋敷を撮影する皆さん。
この屋敷地は、広い下段が前田玄以の後継ぎ前田茂勝の屋敷、少し狭い上段が波多野氏の屋敷となっています。
でも、こないだの台風21号の余波で地面は荒れ放題のジュクジュク。ちょっとコンディション悪かったです(;´Д`)







そんな悪コンディションの中でもみんなは元気です☆彡
サバイバーなこの二人。もちろん蟹八さん野呂利教授ですね(^ω^)







しんどいはずの山城なのに、なんでそんな笑顔やねんなつりんさん(笑)






かたや、歩くの辛くて泣いてるのか?さっき野呂利教授から注意されたことで凹んだのか?よくわかんない織田信光くんwww






本格的な山の装いがホンマ絵になるぽぽたくん(^ω^)
カッコエエなあ♪







八上城って何回目やったっけ?(笑)リア攻めマスターの上さん(^ω^)
今日も和泉国からはるばる遠出してます♪







いつも親子仲良くてうらやましいです~(≧∇≦)
潤さんの健脚ぶりにはいつも驚かされてます☆彡







三の丸で一息つくメンバーさんたち。
疲れたねーしんどいねー(*´・ω・)(・ω・`*)
雨中行軍はいつもの倍疲れます(;´Д`)







縄張り図を確認し、ルートを確かめるオフ会幹部さんたち。
いつになく、めっちゃ真剣やーん(笑)







カッパ着てるとどうしても蒸し暑くなっちゃうので(;´∀`)
雨の合間にはこうして涼しくならないとね♪

miwachanもお疲れ様♪ゴールはあともうちょい!






さ!ようやくゴールの本丸跡です(*´▽`*)皆さんお疲れさまでした♪
雨の中ですが集合写真でーす!







もう一枚!!
さてここで、今回の参加者の皆様方のご紹介です(^ω^)

明石則実
城井宇都宮智房
お市の方
わーわー
鈴虫
Silvine
龍馬
石工

悪右衛門直正
蟹八
ロコつぴ
野呂利
miwachan
あきちい
下佐備
こうき
こーちゃん
ゆず
STRADA
丸に片手蔓柏
若江國助
まちゃこ
課長
なつりん
トレノ
ぽぽた
まるり
あるて
織田信光

仁唯
水きよし


(順不同、敬称略です)

以上、昼の部は33人でした~(*´艸`*)







そうそう忘れてました(;´∀`)
例のお宝さがしゲーム「甑岩からの挑戦」がありましたね(笑)
気を取り直して石を必死で探す皆さんwww







で、結局見つけることができたのは、こうきくんでした~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチ
ま、まあ空前のデキレースとも言えますが(笑)







親子で石と共に記念撮影(^_-)-☆
あとで景品あげるからね~!よかったな~♪







で、本丸を後にして向かったのは城内の飲料水用池であった朝路池です。
この池は落城の際に姫が入水自殺したとも財宝を隠したともいわれる曰くつきの物件です(((n;‘Д‘))η
まだ石組みがしっかり残っていて、雨が降っていることもあって満々と水をたたえていました。







池をまぁーるく囲むメンバーさんたち。何かの儀式ですか?(笑)怖いんですけど(笑)


と、ここで曲輪から伸びる堀切を発見し、確認しようと現場へダッシュする龍馬くん石工さん( ゚д゚)
足元ぬかるんでるから危ないって~!!!!!



と言ったそばから・・・・






こうなって?



↓  ↓  ↓ ↓








こうなる(笑)


龍馬コケるの図(笑)おもろっ(*´∀`*)






八上城リア攻めはまだまだ途中ですが、その3へ続く~(=^・^=)
ブログ一覧 | オフ会 | 趣味
Posted at 2017/10/31 13:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation