• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

関オフスペシャル!決死の大和布施城探索隊! その2

関オフスペシャル!決死の大和布施城探索隊! その2 はい!ってことでオフレポその2ですね(^ω^)
布施城主郭目指して、ひたすら切岸を乗り越えてきた我々の前に、ようやく主郭が姿を現します♪








前回の探索では雪で覆われていたらしいのですが、この日は快晴!しかも前日は雨!すっかり雪も溶けて眼下には素晴らしい景色が広がります(^ω^)

では、ここで今回の参加者のご紹介です♪
(順不同です)

城井宇都宮智房
お市の方
しばぴー
蟹八
ジャスティ・タイラー
国士無双
トレノ
潤さん
上ちゃん
眠々丸
ちょんごろ
iggy
ピッケル
課長
明石則実


以上、15名でした~Σ(゚∀゚ノ)ノ









さあ!ここで蟹八劇場の開幕です!!
普段持ち歩いている法螺貝の代わりにミニ版を購入したそうで(笑)険しい山城限定だそうです(゜∀。)
とゆーか、こっちのミニサイズのほうが良い音色してないかい?(笑)







続きまして~!主廓背後にある畝状竪堀ゾーンの探索でございます~♪
河内方面から攻め来る敵への対策として、この搦手の尾根上に幾重にも連なる畝竪堀を構築しています。
写真ではわかりにくいですが、巨大すぎて写真に納まりきりません(笑)







門跡の崩落石垣のとこに落ちてた石。
ミルフィーユみたいなやつを一齧り・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ







これは葛城市歴史博物館に所蔵されてある布施城のジオラマ模型ですね(^ω^)
布施城の造りがよくわかります。最も奥まったところが主郭と畝状竪堀ゾーンになります(^ω^)リアル過ぎて物陰からガンダムとかザクとか出てきそうですね(笑)







さて、布施城をたっぷり堪能したところで下山します(^ω^)
ただ、山道に砂礫が多く、スッテンコロリンする人が続出・・・
こういう城に限らず、オフ会を企画する方はスポット的に団体保険に加入した方がいいですよ。転ばぬ先の杖ですから。とか言いながら転ぶ人続出ってどゆこと(笑)

ちなみに、保険適用第1号はこの人になりました(;´∀`)







今回お土産で頂いたスイーツたち~(≧∇≦)
いつもいつもスミマセン☆彡





山を下りたメンバー一行は、まだちょっと時間があったので、付近の葛城市歴史博物館を見学♪古代から続く葛城の歴史を学びました(^ω^)
そして夜の懇親会が開かれる近鉄河内国分駅前の「八剣伝」さんへ向かいます☆彡




店内には既に夜の部から参加の若江さん、こっしー、鈴虫さん、わーわーくんたちが来着。待機してもらってました♪






では!智ちゃんの音頭で夜の部の開幕です!!!






宴や!宴や!3時間の宴や!!!






八剣伝名物のキャベツ盛りでーすΣ(゚∀゚ノ)ノ
ストップを声を掛けるまで、ひたすら盛り続けます(笑)まさにキャベツのタワー状態やぁ~(≧∇≦)よいしょー!!







夜から参加の若江さんこっしー
こっしー、スーツが似合ってますがな(^ω^)さすがは自称英国紳士(笑)







こちらもワッハー!!
しばぴー、そんなにカメラにメンチ切らんでも(笑)







カメラマン専任だったので、ほとんどオフレポに登場がなかったナメック星、いや眠さん(;´∀`)今回は楽しんで頂けたようで何より!またお会いしましょう(^ω^)






ここで、こっしーから頂いた高級チョコ争奪のジャンケン大会が始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
各テーブルで予選を行い、勝ち抜いたのは・・・なんとお市さん潤さんの女性陣でした(^ω^)







そして決勝戦で勝利したのは、お市の方さん
ご満悦の表情です~(・∀・)







お市さんと潤さん。共に一位と二位おめでとうございます(^ω^)






何やら鈴虫さんしばぴーがじゃれ合ってますがー( ゚ ρ ゚ )
それをキョトンと見つめる智ちゃんiggyさん(笑)







宴はまだまだ続く~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ






なぜかちょっとカマっぽい課長さんwww
どしたどしたwww







ナイスガイなトレノくんは、酒の席でも爽やか~♪笑顔が最高やね!
次も期待してまっせ(´∀`*)ウフフ







〆の雑炊を囲んで、何やら怪しげなこの三人(笑)
アルコールがしこたま入ってテンションおかしいです(;´∀`)







お開きの間際にはなつりんさんが乱入しーの色々ありましたが、店を出てからもワイワイガヤガヤ(笑)若江相談役はホロ酔いでご満悦なのです(^ω^)






最後に店前で恒例の集合写真ですね(^ω^)
参加された皆さん、今回もホントにありがとうございました!
激斜面踏破で普段は使わない筋肉を使ったので、変なとこが筋肉痛になりつつも・・・

さて次回は・・・

3/24
第13回非公式関西オフ会 彦根城&鎌刃城オフ
を予定しています(^ω^)

といってもあと一ヶ月半しかありませんがwww
今度はもうちょい暖かいと思うので、皆さん楽しみましょうね~♪







最後に、〆のかすうどんを食しました(^ω^)
はじめて食べましたがバリうまwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/13 15:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

フィアットやりました。
KP47さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation