• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

ポイントバケーションさんへ体験宿泊してきました♪

ポイントバケーションさんへ体験宿泊してきました♪ 今回はオフ会や城ネタでは一切ございません(^ω^)
実は昨年末に横浜で開催された「城EXPO」に行ってまいりまして、そこで㈱リロバケーションさんのブースにて「くじ引きで当たれば体験宿泊1,000円で!」という企画が催されておりました♪

まあ当選確率は1/2なんで、ほぼ客引きの体験宿泊だったりするんですが、ソレはソレ(笑)別に勧誘されてもいいや~♪くらいのつもりで応募いたしました(^ω^)

後で調べてみると、リロさんはあちこちのイベントで「くじ引き」やってるらしく~wそんな感じで会員制リゾートの営業活動をされてるみたいですね~☆彡






で、今回泊まるのはポイントバケーション近江びわ湖さんでした~!ワンコも一緒に泊まれる宿なんですって!奥さんwww
という感じで1/20(日)に行ってまいりました~ヾ(*´∀`*)ノ







朝からお気に入りのスカジャンにお着換えし、楽しみで落ち着かない様子の愛犬「茶々さん」♪






行きの車内では、こんな感じで身を乗り出し~(笑)






うちの奥さんのたっての希望で新名神経由宝塚北サービスエリアにて休憩です(^^♪

このSAはまだ出来て間もなく、トイレも広いし物販ブースや飲食ブースも充実していましたね~ヽ(・∀・ )ノ






併設のドッグランで、いきなりウ〇チを垂れる茶々お嬢様(笑)






もちろんアップでもw
はずかちい(;´∀`)







鉄腕アトムの前で♪ここ宝塚は、漫画家の手塚治虫先生の故郷なんですよ(^ω^)






ここでのランチは、KAMUKURAのラーメンでした( ̄ー ̄)あっさりスープがうまいっす♪






宝塚北SAを出て、1時間ちょっとくらいで次の目的地である宇治に到着しました~(´∀`)






世界遺産でもある宇治の平等院にやってきました(^ω^)茶々は専用車で突撃突撃~☆彡
ここは建物以外はワンコOKなんですよ~!







10円硬貨のモデルにもなった平等院をバックにパシャリ☆彡






明石嫁と共に~(∩´∀`)∩
この日は岡山からの修学旅行生がたくさん来てましたよ~♪







今度は鐘楼の前で飼い主Aと♪(Aは明石のAですw)





宇治でひとしきり楽しんだ後は、いよいよ滋賀県草津市へ向かいます(^ω^)







はい!ここが最終目的地のポイントバケーション近江びわ湖さんですね☆彡
昨年の10月にオープンしたばかりとのことだったのですが、見た感じでは新築物件ではなく、内部をリノベーションした感じでした(^ω^)
入ると、新しい内装や家具の匂いがしてました♪







案内され、部屋へ入るとこんな感じ☆彡
やっべwww広いwwwこんなエエとことは思わなんだwww

この部屋、ホテルでいえばスイートルーム並みにすごい(;´∀`)







広い室内に茶々も落ち着かない様子でしたが…






慣れたら、早速くつろぎ始めました(笑)






長い移動で疲れたのか、ウトウト~♪




その頃、飼い主たちはホテルの担当さんからポイントバケーションの説明をDVDを交えながら聞いておりました(^ω^)
時間にしたら、だいたい1時間くらいですかね~。


せっかく説明も受けたんで、ちょっと仕組みを解説しますね(・∀・)

簡単に言えば、車1台分くらいの会員権を買ったら、金額に応じてポイントが付きます。
例えば100万円なら100ポイント、200万円なら250ポイントみたいな。
で、そのポイントは宿泊するたびに減算されていきます。お盆正月GWみたいなハイシーズンには50ポイント引かれちゃうとか、時期や曜日によってポイント額は変動します。
一番オトクなのは日曜含んだ平日で、ワタクシたちは日曜日に泊まったので8ポイントでした(^ω^)

減ったポイントは、一年経てば元通り復活しますが、それとは別に年間で86,250円の年会費が掛かります。
また、宿泊するタイミングごとに7,500円ほど掛かります。(宿泊日数、人数は関係なし)

そんな感じなので、一番得になるパターンとしては、平日に休みが取れて比較的大人数で泊まれる人が最も恩恵を受けやすいですね~(^ω^)


ただ、ワタクシたちの場合は夫婦二人だけだし、基本的に暦通りの休みが多いので、恩恵を受けにくいと(;´∀`)だから勧誘のほうはお断りしました。

でもリロバケーション(ポイントバケーション)さんの良いところは、体験宿泊させてくれても、全然勧誘がしつこくないwwwていうかあっさりしすぎwww
それと、後日の後追い営業もないそうです。

まあ、それでも会員になる人はなるんだよな~。っていうのが率直な感想ですね(・∀・)ま、たしかに中小企業の社長さんあたりが、会社の福利厚生のために入会するのも全然アリなのかなって感じましたね♪







キッチンもついてるコンドミニアムなので、本来なら食事付きではないのですが、わざわざ仕出しで食事まで用意して頂きました(´∀`)






寝室もこんなに豪華でございますなァ(´∀`*)
こんな寝室が実はもう一つありました♪






そして翌朝。チェックアウトの際に今回の代金をお支払いです♪
浴衣も借りていたので、二人合計で2,300円ほど。やっすwww
逆に申し訳なく思うくらいの体験宿泊でした~(;´∀`)







二日目の目的地はココ!
伏見稲荷大社ですね~ヾ(*´∀`*)ノ
門前の土産物屋ゾーンを抜けていきます♪







狛犬がオスワリしてたので、茶々も並んでパシャリ♪






この日は月曜日だったにも関わらず大混雑!
日本人はほとんどいなくて98%くらいが外国人観光客の方ばかりでした(^ω^)
スカジャン着た柴犬が珍しいのか、写真撮られまくり!触られまくり!声掛けられまくりの茶々なのでした♪

でも、これだけ中国人や韓国人や東南アジア系の人たちばかりいるのに、不思議なことに境内だけでなく外の道でも、誰もタバコ吸ってないしゴミも捨ててないし、めっちゃキレイでした(^ω^)やっぱ京都って特別な土地なんでしょうね☆彡
京都をリスペクトしてくれて感謝です(´∀`*)






伏見稲荷大社をお参りした後は、今度は大津にある鰻の有名店「かねよ」さんへ♪まさに平日を狙って普段はなかなか食べられない味を求めます(^ω^)






グレードによってお値段がそれぞれ違いますね(;´∀`)どれにしようかな…






で、特きんし重にいたしました(^ω^)
たまの贅沢だからイイよね~( ・∀・)めっちゃ食べ応えのある国産うなぎでした♪ごっそさん☆彡







家に帰ってから、今回頂いた御朱印と共に~♪






そして茶々は爆睡www疲れてたんやね~(;´∀`)



てなことで、またまたイイ旅行になりました~☆彡

尾張。いや、終わり(^ω^)
ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2019/01/23 14:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

GN アウトランダーPHEV MC ...
ハセ・プロさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

いろは坂。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation