• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドロンケンのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

吸気効率

吸気効率TRUST AIRINS-GT

★吸気効率     ★集塵性能       ★耐久性UP  

★コストパフォーマンス抜群          ★取付簡単!

色々と高性能ぶりをアピールした 能書きが書かれてますが

結局 4番目の コストパフォーマンス で選びましたwww
Posted at 2010/11/29 21:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2010年11月25日 イイね!

DECS ECV が欲しい!

 DECS ECV が欲しい!トラストCSオーバルに交換してから 早や1ヵ月が経ちまして


なかなか心地よいサウンドになってまいりました!


夜中や朝方の暖気はチョッと近所迷惑かも? 


ってレベルですw



改良済みのセンターパイプも早く交換したいのですが 

お隣の娘さんが 赤ちゃんを産んで里帰りしに来まして

交換を見送る状況が続いてます    

爆音になるとヤバイんでw



娘さん親子が帰るまでは現状で我慢するつもりでしたが

つい APEXi の ECV をポチってしまいました (^^;


実物のスプリング部が予想以上に大きかったのでビックリw

週末に取付ける予定なんですが

上向きでスプリング部のクリアランスが取れるか心配です

下向きに付けて万一スプリング部を引掛けたら 一発で お釈迦になるので

上向きでクリアランスが取れなかったら

センターパイプに時下付け加工するしかないな~




暫くは手動で開閉させるけど

将来的にはBMWやフェラーリのように

回転数に応じて自動開閉するようにしたいね!


数年前まではECVの開弁率を電子コントロールする

APEXi DECS ECV ってのがあったみたいだが現在は売ってない

こんな便利な物 なんで生産終了してしまったのかな?

某オークションに中古品が出てくるのを気長に待つしかないのかね。。。


誰か APEXi DECS ECV 譲ってくだしゃい~







































Posted at 2010/11/26 00:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2010年11月12日 イイね!

センターパイプ!

センターパイプ!オクでポチるのは我慢できたんだけど

十本の食指が 勝手に多方面にコンタクトしちゃいましてw

結局、代理店経由でセンターパイプを買っちゃいました~ (^^;

当初は送って貰ってから自分で付ける予定でしたが

販売元に連絡したら 休日を挟むので発送が遅れますってんで

直接 埼玉の販売元まで行って着けて貰う事になりました!

横々・横新・首都高(神奈川線)(東京線)(埼玉線)・東北道を経て

遥々 埼玉県春日部市内のFREEWAY DOLPHIN まで辿り着いたんですが


着いた早々に スタッフの方が 

本日の取付は できなくなくなりました  と意味不明な一言。。。


ゑ~~     何故ですか~???


今日の取付は代理店との契約上、問題が生じるので御理解下さい ペコリ

後日 改めて来店されるか、取付方を説明をしますので持ち帰り下さい ペコリ

と 大きなダンボール箱を手渡された 


俺はココまで何しに来たんだ~?

またして無駄足かよ。。。

 















Posted at 2010/11/12 01:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2010年10月19日 イイね!

Greddy 寸足らずや~

Greddy 寸足らずや~先週届いたGreddy Rider専用 CSマフラーを着けてみた

画像の通り ちゃんと着いてるし よさげに見えるけど

イマイチ納得できない オレ。。。

予定より チョッと短くて チョッと下着きなんだこれがw

詳細はフォトギャラリーを見てね!




マフラーチップを現在より12mmUPして 16mm延伸する 

全体的に左側へ7mmスライドさせれば理想的だ!

まずは こんな詰まらん要望にも応えてくれるショップを探さねば。。。


普通の人なら放置するでしょうけど拘りだからねw






Posted at 2010/10/20 00:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2010年10月17日 イイね!

着けました~

着けました~朝っぱらシコシコした物を 着けました~  小田風

窓周りやバンパーで使ったモールが余ってたんで

リヤフィニッシャーにアクセントモールを着けちゃいました!

そのまま着けたんじゃ 切れ端が みっともない し芸も無いw

っで フィニッシャーの長さに切ったモールの両端をシコシコ削って

フェードアウトしていく感じに仕上げてみました~

Posted at 2010/10/17 22:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「音質向上計画その3 http://cvw.jp/b/165765/46759291/
何シテル?   02/20 22:57
鼾が煩いらしい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
昨年末に注文して4月16日に納車です。
日産 ノート 日産 ノート
保有期間 2009/9~2022/4 マーチよりラゲッジスペースが広いので使い勝手が良い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
所有期間 2000/7~2004/9 エクステリア ニスモ/ホワイトマーカーレンズ・純正 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
所有期間 2004/10~2009/9 インパル/コンプレッサーには絶賛する程のパワー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation