• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼうazのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

フレーム破損

フレーム破損お久しぶりです。

備忘録として。

2年ほど前からアクセルオンと同時にカチッと異音がしていました。

それがだんだん大きくはっきり必ず聞こえてくるようになり、心配になって
いつものDの主治医のもとへ。

まず疑ったのがマフラーのつりゴムの劣化?
これは異常なし。

次にエンジンマウントの劣化か?
確かにこれはエンジン真後ろ中央と右マウントが劣化して変形がひどかったので
交換。しかし音は消えず。



アクセルオン(走行時)の時にしか音が鳴らず、主治医も何日もかかってやっと
発信源を発見。



右後輪前エンジンフレームにクラック発見。





本来エンジン下ろして溶接したほうがいいところ、それは大変なのでエンジン下ろさず
簡易的に溶接してもらいました。
すると異音は完全になくなりました。

反対の左フレームにも微かにクラックが入っているとのこと。だけど近くにはガゾリンタンクがあり
今回は溶接はパス。

もうすぐ車検なのでその時エンジンおろして完璧にやってもらおう。

近くに見えるコンプレッサーは最近交換したリビルド品。よー冷える。

今回後ろ部分のパネルを全部はずしての作業したらしく中の錆びの具合とか見たかった。
でもほとんど錆びはなかったそうだ。
ずっと雨ざらしなのに。毎日走るからいいのかな。
Posted at 2015/11/22 17:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MAZDA2納車
今までデミオありがとう」
何シテル?   03/29 19:16
たくぼうazです。よろしくお願いします。 30年ほどAZ-1に乗っています。 このほど進められてみんカラ始めました。 万年金欠なので細々と弄っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

グリーンピア八女 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 10:19:52

愛車一覧

マツダ AZ-1 快適通勤快速 (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1、毎日通勤に使っています。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDAデミオ「14年」からの乗り換えです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
20何年ぶりにコンパクトカーにのりましたが、技術の進歩とはすごいもので、のり心地のよさ、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation