• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

飲酒の検問!

先日、焼肉食べてカラオケして帰る途中のことです。
カラオケが終わり駐車場から出て行くと
前がパトカーでした。

パトカーが猛然とダッシュし100mくらい私の乗っている
車と離れるといきなり警官が車から降りてきて
警棒(赤く光る奴)を振っています。

当然ぶっちぎるわけでもなく
大人しく止まるといきなりドライバーに
免許証見せてくださいと言います。
私は既にできあがっていたので
当然運転してもらっている訳ですが・・・・
そして息を吹きかけてと言ってお酒の
臭いがするか確認しています。

あんなにダッシュしていきなり止めておいて
飲酒しているのが当然みたいな態度で
迫られても困ります!
いきなり止められた身にもなってほしいです。
結構何事か??と思ったくらいのパトの挙動でしたので・・・

確かにカラオケBOXでお酒を飲むことが
多いとはいえ飲酒運転の防止ならカラオケの
駐車場付近で見張っていて車に乗る前に
注意すればいいことで
わざわざ乗って数百m走ってから止めるのは
飲酒運転撲滅する気は本当にあるのか?
疑問にも思います。

一方通行の出口で待ち構えているアレと一緒ですね!

でも最後には権力に弱い私なので
ご苦労様です!と声かけして
その場を去りました。 (^^;)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/09/29 21:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2006年9月29日 21:28
私は今まで飲酒検問は1回もないです。
初体験したいかも!(笑)
コメントへの返答
2006年9月30日 7:19
飲んでいないときの飲酒検問は最高に
楽しいですよ~
超強気でいけます。(笑)
『飲んでますよ~~~・・・・・ウーロン茶!』
とかも平気で言えます。

PS もちろん飲んでいるときは運転しないので
   検問には会わないのですが・・・・・
2006年9月29日 22:12
とんでもない飲酒検問でしたね!
最近は期末ノルマが足りずにかなり焦ってるようにも見えます。
取り締まり方法も「疑問」なものばかりが目立ちます。
抑止効果を狙うのは分かりますが、罪のない善良な市民まで巻き込むのはどうかと思うこともしばしば・・・。
コメントへの返答
2006年9月30日 7:22
最初からその場にいて定点で検問するなら
全然問題ないと思いますが
マンツーマンディフェンスで事後に検問するのは
どうかと思います。

居酒屋とかからの帰りでも結構そういう検問多いです。
飲んでいない妹に飲酒だろ~と検問してきて飲酒で
ないことが判ると今度はシートベルトで文句を
つけてきたこともあります。

理不尽ですね!!
2006年9月29日 22:29
普通に止めるんじゃなくて、ダッシュしておかないとちぎられそうだ!と向こうに思わせるほど素晴らしい車にお乗りだったとか?(^^;;
コメントへの返答
2006年9月30日 7:24
そのときは普通のファミリーカーでしたよ!!

そういえばポルシェで止められたことはないですね~
逃げても色や車種で簡単に特定されるので
速いけど逃げても無駄な車です。 orz
(もちろん逃げたことはありませんよ!!)
2006年9月30日 7:14
彼等も人の子です。
取り締まる側が同じことやって取り締まられています。
(昨夜のニュースで発覚)
千葉って結構クルマがないと不便なところもあるんですよ。
でも飲んだらハンドル握ってはイケマセン。
コメントへの返答
2006年9月30日 7:26
そうですね~しかも交通課勤務はまずいですね!

群馬は完全に車社会なので代行業が発達していますので
(近距離以外ならタクシーより安い)
飲みにいくのも車で居酒屋、バーに平気で
車で乗り付けます。(笑)
2006年10月2日 12:51
だいたい、交通安全を求めてるハズの取り締まりにノルマ的なものが見え隠れすること自体おかしいですよね。

取りしまって「お金が欲しい」のか、単純に交通安全を願っているのかは、取り締まり方法を見れば一目瞭然ですよね(^_^;)一方通行の出口で待ってる、右折禁止の場所で右折するのを見届けてから赤色点灯などなど。一方通行なんて、入り口に立ってて入ってくる車に「ダメだよっ!」って注意するほうが、結果的に違反はしないし、違反をしないということは交通安全につながるわけですし。

おかしな会社(?)です、警察の交通課って言うところは。
コメントへの返答
2006年10月6日 19:39
返事が遅くなってすみません。

本当にそうですね!交通違反がなくなるように
努力すべき警察が交通違反を作るように
取り締まる!!予防へシフトしなければいけないと
思います。

だいたいノルマがあること自体がおかしい?!
(警察関係の方は否定しますが・・・)

誤解のないように言いますが多くの警官は一生懸命
犯罪撲滅に頑張っています。

プロフィール

関東平野北部に住む車大好きなおやじです。 スカイライン(HR30)ファミリア(BFMR)フェスティバ NSX(NA1)BMWE36カブリオレと経て(ほかにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン1722ccボアアップ LSD(クスコ) エキマニ(不明) マフラー(不明) A ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
時々サーキットへ行くおやじです。 運転ははっきり言って下手なので後ろからあおらないように ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3号機です。 ウェーバーキャブ、エキマニ、マフラー 車高調、LSD(マツスピ2Way) ...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
シボレーというメーカーがみんカラにないので しかたなくスタクラで登録。 実際は三井物産も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation