• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメロンのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

これで楽ちん

これで楽ちん日曜日に皆さんが軽井沢MTGへ行っているときに
時間が1時間ほど取れたので一人さびしく交換です。 (ToT)

ロードスターには兼ねてから使用していた
75mmのスペーサーがありました。(写真参照)
背が高い私はポジションが難しく困っていたのですが
75mmスペーサーのおかげでハンドル位置が手前になり
運転は楽でした。

しかし、乗り降りが辛い・・・・
ハンドルとお腹が (^^;)
あたりそうです。

そこで今回採用のクイックレリースボスです。
既に私のポルシェにも使用しているので使用感が抜群なのは
判っているのですが
このボスは60mmなんですよ!
わずか15mmでもかなり操作感が違いますね。

徐々に慣れるか更に15mmスペーサーをかますかが
悩みどころです。
Posted at 2007/05/30 16:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月26日 イイね!

軽井沢MTGに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行けない orz

軽井沢MTGに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行けない orz毎年この時期は軽井沢MTG(ロードスター全国一のMTG)があります。
毎年のことなんですが町内の球技大会がありいつも参加できません。
去年は何故か1週間球技大会がずれたため参加できましたが
今年も例年通りに行けません。

町内の球技大会は私の実力はさておき日頃お世話になっている
町内へのご奉公の意味も含めて参加させていただいている行事なのです。
従って不参加というわけにはいかず町内で毎年エンジョイするようにしています。

今日、明日と軽井沢MTGに参加している皆さん楽しんでください。
私も卓球を楽しみます。




PS 画像は本文とは関係ありません。
Posted at 2007/05/26 17:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 趣味
2007年05月13日 イイね!

ベストポジション

ベストポジションシートを変更してから
ちょいポジションが高いので
あんこ抜きしてみました。
座面は購入時にしていたので
今回はひざのサポート部分です。
これだけでも結構違います。
これで1秒は速くなります。
(ならないか?)
Posted at 2007/05/17 14:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年05月06日 イイね!

終わった・・・

GW最終日なので最後くらいは?と思い
本庄サーキットへ行こうと思っていましたが
やはり雨・・・・・
GWは車に乗れずに終わりです。
(ファミリーカーは散々運転しました (^^;)
Posted at 2007/05/06 08:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2007年04月26日 イイね!

視界クリアー

実はここのところロドには
ウォッシャータンクがついていませんでした。
(よい子は付けて走行しましょう!)

TSファクトリーさんのご好意で
取り付けていただきました。
これで視界クリアーです。
Posted at 2007/04/27 15:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

関東平野北部に住む車大好きなおやじです。 スカイライン(HR30)ファミリア(BFMR)フェスティバ NSX(NA1)BMWE36カブリオレと経て(ほかにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン1722ccボアアップ LSD(クスコ) エキマニ(不明) マフラー(不明) A ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
時々サーキットへ行くおやじです。 運転ははっきり言って下手なので後ろからあおらないように ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3号機です。 ウェーバーキャブ、エキマニ、マフラー 車高調、LSD(マツスピ2Way) ...
スタークラフト その他 スタークラフト その他
シボレーというメーカーがみんカラにないので しかたなくスタクラで登録。 実際は三井物産も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation