2007年07月05日
カーハンターになるその直前
アストロ君がお不動様となりました。
丁度(笑)中古車屋の前で停車(故障)し
途方にくれていると
これまた丁度中古車屋さんが店じまいしている最中でした。
声をかけて『すみません車止まっちゃって・・・』
押してもらい駐車場へ入れてもらいことなくを得ました。
そのときの店員の笑顔は最高で~す。次に車を買うときはこの店にしようかと思えるほどの
接客の見本でした。
その中古車屋さんは?ここ
の伊勢崎店です
ありがとうございました。店員さん!
Posted at 2007/07/05 05:34:43 | |
トラックバック(0) |
アストロ | クルマ
2007年07月04日
やはりな!という感じは否めない。
株式会社の学校設立で特区で申請し
学校の運営にかなり問題があったようである。
そもそも株式会社組織というのは利潤の追求が使命なので
教育や福祉、医療といった分野にはあまり向かないように思える。
(私立大学は利潤をなんとか出しながら教育機関を運営している
という実情である)
株主は10年、20年以上先まで見通して投資する人は少なくなり
1年ごとの短期で利潤がでなければそれに対応するように
企業はしなくてはいけないようになりつつある。
そこには欧米諸国の社会競争原理とシステムが影響し
従来型日本的経営体質の継続が困難な状況に社会全体の
システムが変化しつつあるように思える。
そこで株式会社の参入である。
私の職業は医療系なので株式会社の参入は今のところないが
特区申請に通った企業が成功しそれに味を占めた利潤追求型の企業が
町の診療所をM&Aにて参画し医療を行うなんて構造が
できそうな気がする。
先のコムスンの例もよい教訓となることを祈る。
学校経営、医療福祉関係の職業形態は
株式会社のような経営とはそぐわないように思えてならない。
その典型的な例が今回のことのように思える。
それでも政府はおかしな特区を承認し
本当に国民が必要としている特区を承認せず
許認可制度のこの日本国を治めている。
どうなってしまうのだろうという不安が徐々に大きくなっていく
今日この頃です。
Posted at 2007/07/04 18:36:29 | |
トラックバック(0) |
その他 | 暮らし/家族
2007年07月04日
本日で結婚して12回目の記念日です。
もうまる11年も結婚してから経過します。
運悪く運よく妻と出会ったのが
20代で結婚は30まで遊んでからしようと
心に誓っていましたが年貢の納め時で私の希望で
私の人生の予定より早く結婚しました。
もう40に手が届きそうなので人生の半分は
過ぎていると思うのですが
残りの半分も仲良く家族で暮らせたらよいなと
思っています。
これからもよろしくです。奥さん。
PS うちの家内は尊敬の念を込めて時々頭に
『お』が付くのがたまに傷です。
おっかない・・・・
Posted at 2007/07/04 08:13:26 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2007年07月03日

日曜日最後のお目当ては
何とベンツ・・・・・・
かねてより妻に
『アストロの次はベンツね!』と念を押されていたので
とうとう来たか!この時が・・・・ (^^;)
(余談)
別にベンツが嫌いでもなんでもなく
単に値段が高いので(性能や信頼性は抜群と思います)
ちょっと家の家計じゃ無理なんじゃない~なんて言ってます。
すかざず
『ならポルシェ売れば!!』と反撃をくらいます。 orz
と思いつつ太田のベンツディーラーに行ってみると
なんか店舗の改装中でプレハブでした。
あまり希望車種もおいてないので
カタログもらってすぐに退散!
半分ホッとしたのと
ああつ、ベンツがまた遠のいたという気持ちです。
Posted at 2007/07/03 19:10:02 | |
トラックバック(0) |
アストロ | クルマ
2007年07月03日
日曜日に行った車屋さんの続きです。
シトロエンへ行ったその足で次はホンダです。
私はNSXに乗っていたこともありホンダフリークの
一面もありますので走りのホンダに惹かれて
太田のホンダディーラーへ行ってきました。
このディーラーは妻の実家の近くということも
あり頻繁にカタログをもらいに行っているのですが
本格的に買うかもしれない?という状況での来店は
初めてでした。(笑)
お目当てはエリシオンとステップワゴンです。
どちらもミニバンタイプの王道をいくもので
さすがにあの車体の大きさにしては
室内も結構広々していました。
早速車内を見ると家内は
『エリシオンの方が高級感があっていい~』
なんてのたまいます。
それは値段が全然違うもの・・・・・
私はホンダに興味はあるもののエリシオンやステップの
ような車は正直スポーツタイプでないので
どうでもよい!
(エリシオン、ステップのファンの皆さん
決して悪気はありません。
単に私の本当に乗りたいくるまじゃないだけです。
不愉快になられましたらご勘弁ください)
妻に適当に選ばせて見積もりを出すと・・・・・
安い方で430諭吉、高いグレードだと470諭吉まで飛んでいく状態です。 (^^;)
結構乗り気・・・・・
やばい!!
このまま契約しそうな雰囲気なので
適当にお茶を濁して
その場を去りました。
またさすらいの旅に出ました。
Posted at 2007/07/03 19:01:14 | |
トラックバック(0) |
アストロ | クルマ