
皆様、こんばんは。ぢまでございます。
ワタクシの何シテル?を覗いてくださった方でしたら、御存じかと思いますが、最近うちのかみさん(笑)のプレマシ-に様々なことが起こりました(大半、”起こした”という表現の方が正解)。
備忘録として、自身への戒めも兼ねてブログとして残しておきたいと思います。長文しばしお付き合いくださいませ。
<3/22>
ネット徘徊中、某ショップにてビッグスロットル一週間無料お試しキャンペ-ン開催中という情報を入手。
ダメ元で電話してみたところ、CW用の在庫有とのこと。
まさかの在庫有との情報に、俄然やる気が出てしまい2秒ほど考えて(考えてない)取り付け予約。
あまりにPC前にてニヤニヤ・そわそわしていたらしくかみさんに
「なにか買うんだな?もしくはなにかするんだな??」
バレた…。
即刻ぢま家首脳会談(G2?D2??)が行われ、全て吐かされる。
なんとかビッグスロットルは死守するも、乗っていないXR250の自賠責/任意保険の解約と引き換えに…。(この時点で何故かビッグスロットルを買う前提)
<4/5>
いよいよ取り付け作業の日。しかも掛川ナイトの日!
装着したらそのまま掛川までテストドライブがてら飛んで行っちゃうもんね♪てなもんです。
そして、装着!
ひゃっほう!と言ったか、ポウ!と言ったか忘れましたが、にやにやしながら掛川へ東名道を下る。
清水ICを過ぎた辺りでしょうか、フロントガラスから
「ビシっ!!」という衝撃音。
「飛び石だな?」
途中PAにてフロントガラスを確認。異常なし!助かった。
そのまま掛川ナイトを満喫!
<4/6>
ビッグスロットル装着後、初めて本来の持ち主(かみさん)がドライブ。
走り始めて1分。
かみさん:「加速が良すぎて気持ち悪い!」
ぢま:「(T_T)」
ぢま家では、
かみさんの「気持ち悪い」評価をいただくと、そのパ-ツは取り外さなければならない。
という暗黙のル-ルが存在します。
はい、ワタクシのワクワクビッグスロットルキャンペ-ンは3日で終了となりました。
「加速なんてのはその分アクセルガバッと開けりゃいいんだよ!」
この時です、かみさんの口からかの名言が飛び出したのは。
<4/7>
仕事から帰ると、慌てた様子でかみさんが、
「ちょっと!これ見て!!」
どうやら東名で飛び石を食らったのは点検章のど真ん中。
そこかい!そりゃ気づかなんだ…。
一晩経って一気にヒビが拡がったらしい。
※4/18修理予定
<4/10>
きょうは娘(画伯)の入園式。朝から少々慌ただしく、プレにて出発!ちょっと時間が足りなそうなので、いつもと違う裏道を使う。思えばこれが間違い。
縁石ヒット。
今日は娘の入園式。
今日は娘の入園式(T_T)。
某ショップへ連絡。ビッグスロットル取り外し作業の予約を入れる。
某ショップ社長:「なんか不具合でもあった?」
ぢま:「いや、ウチのかみさんがね…(刑事コロンボ)」
<4/11>
今日もかみさんはプレに乗ったらしい。
「穏やかで優しかったあの頃の彼(プレ)を返して!」
<4/12>
某ショップにてビッグスロットル取り外し。
<4/13>
「元に戻った彼(プレ)は本当に穏やかでいい人だわ…。」
※ビッグスロットルに関して:敢えて某ショップという表記にいたしました。評価に関しては、自分は買取もせず、キャンペ-ンのみで取り外してしまった為、パ-ツレビュ-はいたしません(決してネガティブな意味ではありません)。
某ショップは非常に良心的で素敵なビッグスロットル無料キャンペ-ンを行っており、社長も非常に良い方でした!社長、この度は本当にお世話になりました。有難うございました。
Posted at 2014/04/15 22:35:06 | |
トラックバック(0) | 日記