• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしヨシのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

膝擦ってきました!


どうもです

龍スカ率が上がってきています

先日も早朝に行ってきました

相変わらずの場違い感ですが走ってきました







グリグリ走ってますけどツーリングバイアス

だんだん気温も上がってきて

タイヤもトレッド面が変形してきて

最終




前後こんな感じでどろどろ

前後ずるずる

スポーツタイヤみたいな溶け方してますがツーリングバイアスです!

こんな感じですけど走ってるスピードは60キロぐらいしか出してないんです!




リアブレーキ多用するのでこんな感じで




(;・∀・)あちゃーー

旧いネイキッドだとリアブレーキが減りますよね

まさかここまで行くとは

来週も晴れたら早朝龍スカ行きますよー

旧いネイキッドでバイアスタイヤでみんなで走りましょう!

SS乗りとポルシェ軍団にボコボコにされますけど(泣)


Posted at 2017/07/25 08:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

膝すれば速くなるなり


ってことはないですが

連休バイクで久々に龍スカまで走ってきました

みんなと走ると一般車抜いたりと危ないしスピードだしすぎると捕まったりするかもしれないので毎度お馴染み






こう言うところから上ります

気分によって4ヶ所ぐらいかえながら上ります

対向車もなくて人もいないので気持ちよく走れます

でいつものお気に入りの区間をそこそこのペースで流してきました




そこそこ端まで使えました

端まで使えるから速いって訳でもないです

ここまで倒さないとタイヤがRX02だと曲がれないのですよ(笑)

今のラジアルタイヤの進化はどこまで飛ばして曲がってもスリップダウンすることなく走れますよね

ってなると滑った際はとんでもない速度で死んじゃいます

なのでバイアスタイヤでそこそこのペースで楽しむのが安全なのですよ!(  ̄▽ ̄)

肘擦りしながら走る人もいますがあれはむやみに倒しすぎです(笑)

このぐらいラフな格好でまず転けないペースで楽しむのが長くバイクライフを楽しむコツかもしれないですね




怪我や死んでしまっては家族が悲しみますし

なにより愛車が傷だらけでオーナーである自分を失うのはとても可愛そうです

そう思わないですか?

一時のテンションに任せて技量を越える運転

失うのは一瞬です

これからの季節バイクに乗り出す人が増えます

バイクはこけるものですから怪我は付き物です

ですがバイク死亡事故はそう言った気持ちひとつで減らすことが出来るように思います

スピードが上がれば死ぬ可能性も上がります

誰も死にたくてバイクには乗ってないはずです

明日もバイクに乗りたいです

毎日乗りたいですそれぐらいバイクは楽しい乗り物です

でもやっぱりTL1000ほしいな~ツナギ着て膝擦りてぇ~( 〃▽〃)
Posted at 2017/07/18 17:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月11日 イイね!

ロックアップしないのかよ


MJ21SからMH21Sに乗り換えてそれなりに乗ったので気に入らない点しかないのがなんだろうか…

まず内装は変わってないです

外は色が変わったぐらいですかね

フォグランプがついてますが使ってないですね要らないです(笑)

霧でも出れば使うかもしれないです

あとヘッドライトがHIDになっています

これもハロゲンよりも見にくいのです

どうも夜はハロゲンの方が見やすいのかもしれない

LEDもそうですが見えてるところと見えてないところの境目がハッキリしているので見えてないところを見て走るので非常に疲れます

照らしているところを見ていては近すぎて危ない

なによりも気に入らないのがミッションです

ターボもなのですが

ATの変速のタイミングとロックアップしないのが乗りにくいです

MHは前期後期でロックアップや変速ポイントが違います

後期の方が2500ぐらいでロックアップして直結してアクセルレスポンスがよく

アクセルオフでもロックアップしてるのでエンジンブレーキを使えるので乗りやすいです

前期型は昔からある古いATなので3000での変速でロックアップしないので速度の保持もしにくいのです

そこにターボが組合わさり低回転スカスカで60キロ巡航などのときは少し踏むと吹けてアクセル一定だと55キロぐらいまで下がってしまうので踏むとそれ以上に非常に疲れます

また僕のエンジンはカムチェーンの伸びを指摘されていたらしく

タイミングがずれていると予想されるそうです

これを直すのに10万ほど

オイル管理が悪いと軽のエンジンは簡単に不調になります

もしかしたらテンショナーが固着しているのかもしれないです

どちらにしても問題あるエンジンですね

また燃費も悪くなり最高速も落ちるという

このエンジンは外れだぜ!って言われそうですわ(笑)

オイル交換とオイル添加剤とかで直るか少しでもマシになってくれればいいのですが

ついでに燃費も

そこで無理かと思いますが後期型のECUを購入してもしかしたら~とか考えてます

やってる人が他にいないし壊れるかもしれませんねでもここでやらねば上手くいったら面白そうですし

FDでもコンピューターの前期後期入れ換えはざらですしね付けばラッキー!(  ̄▽ ̄)
Posted at 2017/07/11 12:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

どんどん走れなくなる


最近オフばかりでひさびさにオンロードも走ってみた

まあバイクなんですけど(笑)

FDはもう保存していかなければならない車かもしれないですが鈴鹿ツイン37秒台出すまで走るつもりでいます

でまあ龍游までひとっ走り






タイヤはツーリングバイアスなのですがいつも通りの荒れ具合

ええかげんバイクに身合った乗り方とか言われますがこれがいい(笑)

今回は後ろからNSRが追っかけでツーリングです





まあ排気量とかパワーとかそんなの関係なくNSRが速いです

こっち必死(;>_<;)

向こう余裕( ^∀^)

龍游から虎が峰へ行きあそこの橋の上で撮ってもらいました




バイクに乗り始めて7年以上夏場は半袖でという今のネット社会だとバイク乗りじゃない!死ねとか言われる時代

それでもよかった時代はどこへ

今じゃおじさんたちも半袖でバイクの僕には話しかけもしないしむしろ冷たい目線を(。´Д⊂)

そこで

今年初めて革ジャンというものを買いました!!

なので見事に着こなせてないです(笑)

なんだか着てると気持ちが変わりますね

バトルスーツみたいな

気分だけで速くはないですけど(  ̄▽ ̄)

みんなで昨日はいろんな話してむかし話に花が咲き

昔みたいに無茶はできないよなと

まだまだ若いけどやっぱり学生の時とかは自由だったんだなと

背負うものが増えると無茶はできないという

なにも背負うことのない生き方を夢みていたのですがね(笑)


Posted at 2017/06/19 17:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月10日 イイね!

林道は休みも混まない


ゴールデンウィークいかがでしたでしょうか?

僕は昨日来た自動車税45400円だったかな

見て唸っておりました(笑)

ゴールデンウィークかなり遊び回りました!

人もいない!車もいないところで























こんなところ普通人が来るわけ無いのです(笑)

変態人たちでないと来ないでしょう!

ある意味穴場スポットであります(笑)

連休どこ行っても人だらけ

家から出たくないけど出掛けたい

そんなあなたにオフロードバイクを進めます

これさえあれば用もないのにショッピングセンターに出掛けることもなく有意義に周りを気にせず遊び回れることでしょう!

さらに渋滞の心配もありません

遅い流れに乗れない車に付いてちんたら走ったり無理な追い抜きやタバコのポイ捨てが転がってきたり信号もありません

もはやいいことだけしかないではないかと思ったあなたにおすすめです!!

ただ誤って転落すると死にます( ̄▽ ̄;)

しかしオンロードを走って転けて大根おろしになる可能性は少なく

無理なアタックをしなければ骨折なんてすることもありません

速度も遅くて転けても地面は土であれば泥遊びみたいなものなのです

注意!
びっくりするほど体力を奪われます
10キロ走るだけで3時間は掛かります(笑)

そんな感じでGWを過ごしました

生きてます



宿題




FDのミッションオイル替えなければ

Posted at 2017/05/10 08:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kurohiro 0w20ではないのですね
オイルも交換時2.5リッターも入らないですし最近のノンターボは0w8だったりとエンジンもオイルも超高性能になったようですので気にせずオイル交換してますが壊れたというのは無いので安心してください」
何シテル?   11/05 17:28
こんにちは~ 初めましての人もこんにちはー 和歌山在住 バイクと車と炭火焼きが趣味です 車やバイクをイジイジしてブンブンして瀕死の乗り物に安く乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニモト H4ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:05:17
初めてのバキュームホース交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 09:56:49
セカンダリータービンのブースト0.5病治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 12:41:48

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
人生初の新車買いました メインが原付での通勤なのと 遠くに行くのに嫁の車があるので ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
10月に購入してちまちまやっております 海側に置いてたらしくさびが酷いですが 中華エ ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
直したら気に入ってしまい2種登録して乗り始めました ちまちまカスタムして AF18E ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
ボロボロの状態から少し乗ってまた放置してよりボロボロになぜかお金掛けてレストア開始 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation