• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ProHAJのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

順番間違えた…

順番間違えた…
メータ取り付け第二弾です。 先週はセンサ配線のみだったので、今週は車内への取り付けです。 来週にセンサ本体の取り付けを残すのみです。 で、仕上がりはこんな感じで。 ちょっと上下が近すぎました… 一番重要な温度の付近が隠れてます… とりあえず、後で油圧と水温を入れ替えるとします。 さて、センサ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/18 21:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

作業中に雨

作業中に雨
今日は、メータの配線(第1段階)です。 作業時間がまとめて取れなそうなので、徐々にやっていくことにしました。 まず手始めに、センサの配線を車内にひきこみました。 エンジンルームを見たら、目につくサービスホールは助手席側のECU近くしか見あたらない。 まぁ、いいか、ちょっと線の長さが心持たないけ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 23:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

雨、キリ、ラーメン

今日は、雨なのに同期でツーリングです。 どうしようかって言いながら集合です。 午前中はやんわり降っていたので、何とかなるかなぁなんて思っていたら… 車は脈略のない、Z・インプ・シビック・ロドスタ。 先導役なので、ロドスタが先頭です。 傍目で見れば、先頭を走るロドスタは激しくあおられている感じです ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 23:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

久々の慌ただしい週末です

久々の慌ただしい週末です
勢いで買った物がきました。 トラストの水温計、油温計、油圧計の男の3点セットにセンターユニット。 写真は撮らなかったのですが、水温計アダプタとサンドイッチブロックを合わせて買いました。 心配していたのは油圧計が延長ケーブル無しで付けられるか否か。 意外とセンサが小さいのでそのまま取り付けられそ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 22:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

銀座に行ってみたら!!

銀座に行ってみたら!!
昨日は、TMSでしたが、今日は銀座に行ってみました。 なぜって、何となく… まぁ、ニッサンの銀座ギャラリーに行ってみようかなと。 過去、Zが発売されたときも、TMSで話題でZの周りは混んでいて、同時期に銀座にいくとひょこっと居たりした経験ありで、今回も行ってみました。 居ましたよ。それも2台。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 00:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

人のお金でTMS

人のお金でTMS
行ってきました。東京モーターショー! 会場は千葉県なのは言うまでもなく… ということで、人のお金なのでやるだけのことはやってみました。 じゃまくさい、カメラオヤジをかき分けつつ… やっぱり、without コンパニオン dayを本気で考えて頂きたいですね。 というか、only コンパニオン da ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月27日 イイね!

45,000kmを越えていることに気がついてみた

気がついたら越えてました、45,000km。 あんまり関係ない話ですが、メータを探してます。 某巨大ネットモールでDefiのメータセット(水温/油温/油圧/コントロール)が、 5万円ちょっとで買えたのですが… 仕事がにっちもさっちもで、ぼやっとしていたら6万円弱まで値上がってました。 買い時逃し ...
続きを読む
Posted at 2007/10/28 23:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

たまたま撮れたので

たまたま撮れたので
44,444kmです。 いや、たまたま撮れたので。
続きを読む
Posted at 2007/10/20 10:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

早いですが、1年点検

会社を休んで1年点検です。 って、そのために休んだんではないのですが。 結果的に交換したのは、エンジンオイルとエアコンフィルター。 ブレーキパッドは残り4mmで、個人的にはまだあるじゃん的な感じです… 気になったのは、タイヤの山が5mmと言われたことでしょうか。 この間、変えたはずなのですが…
続きを読む
Posted at 2007/10/20 10:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

掘り出し物、掘り出し放題

掘り出し物、掘り出し放題
ということで、タイトルは某セ○゛のとあるゲームの中からパクリました。 今日は、嫁さんの会社の企業祭へ連れて行かれました。 いや、まぁ、そんなにイヤだった訳ではないのですが… 日産、マツダ、富士重の一部車種がディーラから持ち込まれていたり、 ステージでは仮面○イダーが舞っていたり、何ともごった煮 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 21:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージライフなんてしてみたいなぁ…」
何シテル?   06/06 23:34
Xにしてしまいました。 人柱ですかね… ただ、MSアクセラより、確実に静かです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SONY BDP-S1500 ブルーレイ/DVDプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:16:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
最期のMT車、最期の内燃機関車かな?
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
違うグレーになりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12SRも10万kmを越え、だんだん怪しげだったので、買い換えました。 その他、買い換え ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12C(フレッシュオリーブ)に別れを告げて、12SR(ホワイトパール)に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation