• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ProHAJのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

オイル交換完了

週末メンテの仕上げです。
昨日、雨の間隙を縫ってタイヤ交換をして、
はいていたホイールを洗ってから片づけようかと思っていたのですが…

朝から雨です。激しく雷雨です。
家の周りの田んぼはあふれて道路冠水です。
今日の計画も水に流れる寸前…

11時頃、雨が止んだのでダッシュで洗車場へ。
ホイール洗って、車もついでに洗って。
そしたら、車を拭き終わったところで、ポツポツきました。
やっぱり拭かなくてよかったか…

その後、実家にドリルとポットを取りに行ってきました。
雨がガンガン降っている中…

トンボ帰ってきて、オイル交換です。
ついでに、折っちゃったボルトを発注です。
交換後、ホームセンターへ行って金属用の刃を購入。
これで、折れたボルトをさらえます…

って、さっき気づいたのですが、L字フックを買うの忘れてました…
買っておかないと…
Posted at 2007/06/10 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月09日 イイね!

やってもうたぁ

WILLANSのシートベルトに付属していたアイボルトが特殊なのかと思い、
とりあえず、JURANのアイボルトを買ってみました…
あと、使えなかったことを考慮して、L字の取り付け金具も同時購入。

結論、アイボルトはやっぱり入りません…
アイボルトの径が取り付け穴より太いようです。
ということで、マーチの方がおかしいということで、
おとなしくL字金具で取り付けることにしました。

ということで、後ろ2つは1回外して、前は1回ゆるめました。
L字金具はレールに対して横には入らないため(シートレールの形状によるのでしょうが)、しょうがないので後ろ側(レールに対して垂直)にしました。

んで、それぞれボルトを締めてました。
最後の1個をえっちらおっちら締めていたんですが、
やりすぎたようです。
ぶっちぎりましたよ…

これだから素人さんはって言われても仕方がない…

とりあえず、部品発注かけてこないとなぁ…
折れた先はドリルでさらわないと…
また、ドリルから探してこないと。
Posted at 2007/06/10 00:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月08日 イイね!

そういえば、35,000km突破でした

ということで、1年半で35,000kmです。
このペースはしょうがないと言うことで。
Posted at 2007/06/10 22:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月08日 イイね!

つけたぞーい

つけたぞーいということで、仕事終わりに会社の駐車場で付けましたよ、シート!

まず、シートを止めているネジがはずれない罠…
さすがに、6.3sqのラチェットハンドルでは回せませせんでした。
工具を借りつつ、何とか外して、シートレールの位置を、
合わせては外し、合わせては外し…

そんなことをしていたら、雨が降ってきました…
何とも、こんなんでいいやって勢いでつけちゃいました。

それにしてもシートベルトのアイボルトが入らないのには参りました…

Special Thanks Hori-san
Posted at 2007/06/10 00:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

ということで問題点

ということで問題点さて、問題発覚です。

下記リンクのBP5Kenさんの整備記録を読みつつ、
イメージトレーニングしていたら…

シートをはずすのに、16mmが必要と。

とりあえず、近所のホームセンターへ行って捜索です。
16mmがあったかと思ったら、9.5sq用でした…
6.3sqは14mmがおいてある最大の模様…
探しているのは6.3sq用なので、6.3->9.5変換と9.5sqの16mmでもいいかと思いつつ、
もう少し探すことにしました。

んで、2軒目。
ホームセンターのハシゴです。
しかしっ、ここでも6.3sq14mmまでしかない…

えぇぃ、面倒だってことで、高崎の工具屋さんに突撃です。
で、有りました。Snap-onですが。\1,510-なり。
変換アダプタ+9.5sq16mmソケットよりじゃっかん安い感じでした。
店員さん曰く、6.3sqだと14mmまでが普通は無いとのこと。
Snap-onだけ15mm, 16mmを用意しているそうで…

国産車では16mmを使うことはあまり無いそうで…
グローバル化の波なのか?
自動車業界再編の波だったのでしょうが…

ということで、関連URLはBP5Kenさんのみんから整備記録です。
大変参考になりました。
Posted at 2007/06/03 23:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージライフなんてしてみたいなぁ…」
何シテル?   06/06 23:34
Xにしてしまいました。 人柱ですかね… ただ、MSアクセラより、確実に静かです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SONY BDP-S1500 ブルーレイ/DVDプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:16:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
最期のMT車、最期の内燃機関車かな?
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
違うグレーになりました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
12SRも10万kmを越え、だんだん怪しげだったので、買い換えました。 その他、買い換え ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12C(フレッシュオリーブ)に別れを告げて、12SR(ホワイトパール)に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation