2008年03月31日
帰ってきたら、ぴったり54,000kmでした。
だいたい2年と3ヶ月なので、月2,000kmと言うところです。
このまま行くと、車検の時には72,000kmになってしまうのですが…
そろそろブレーキパッドにも気をかけておかないとなぁ。
Posted at 2008/04/02 22:14:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年03月17日

見ての通り、餃子です。
皮から作ってみました。
ペース配分がわからず、こんなコトに…
後半は中身がなくなりました…
冷凍しちゃうけど大丈夫かな。
Posted at 2008/03/17 18:55:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年03月13日
2年と4分の1で53,000km。
そろそろいろいろと弊害が出てこないのかな…
大丈夫なのかなぁ。
車検までは、なんとかなるか?
って、50,000kmぐらいなんてコトない設計なのか。
と思っておこう。
あはは。
Posted at 2008/03/16 23:07:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日
タイトルは、あまり意味ないです。
ただし、うまいです。
青のりでなく普通の焼き海苔です。
5月末までの限定販売って書いてあります。
んで、どうでもいい話から入りましたが、
どうでもいい話に終始します。
さて、先日から気にしていた、SimCityの新作です。
買ったのが、2月後半。
電器屋さんのポイント使って、支払いは251円なり。
その後、VGAのスペック不足とソフトに言われて起動できない日々を送っていました…
ちょっと思ったのは、「おまえが判断するな」ってことですが(笑)。
こうなりゃやけだってことで、今更VGAを慎重。
CUBE型PCに高発熱VGAチップはキケンと思いながらも、
売ってる中のAGPのボードを購入。
よくわからないけど、ATI RADEON 2600XT + GDDR3 512MBらしい…
約2万円なり…
で、やったー動いたーとなったのが、先週末。
それもつかの間、今度は30分ゲームやると、PCが強制終了…
どうも、CPUの発熱でやられている気配です。
やっぱり、CUBE型ケースは排熱効率が悪いからかなぁ…
ということで、先ほどから試しにカバーを外してみることを決行!
そしたら原因がわかりました。
ん?CPUのファンが回ってない。
回らない原因は、使っていない配線がファンに引っかかってたことのようです。
おまえのせいかってことで、今に至ります…
とりあえず、今晩は耐久テストだ(笑)。
それにしても、CPUファンが回っていない状態で、30分持っていたことに驚きです。
というか、大丈夫か?
最後に、今日の車ネタ。
タイヤをローテーションしました。
タイヤに釘のようなモノのが刺さっていて、取ろうにも取れない状態になってました…
とりあえず、取れなそうだし、取ったら空気が抜けそうなので、「放置!」の方向です。
Posted at 2008/03/08 18:32:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日
やっとこ、洗車しました。
久々のお天気&無風。
気温もそれなりの暖かさ。
いい感じ!
ということで、開始12時、終了14時。
作業自体は、いつものように車を洗い、
いつもより念入りにねんどをかけて、
ケイ素系のコート剤をかけてみるって感じです。
仕上がりは上々かな?
もうどうしようもない、汚れがのっいたので、あきらめましたが…
もう削るしかないなぁ。
で、買ったコート剤ですが、
コート剤
ねんど
メンテナンスシャンプー
セーム
のセットだったんです。
だけど…
買って2週間、車のトランクでほっといた報いだか、
シャンプーが爆発、内容物がダラダラ~で、空っぽになってました。
なんとも、ひどい惨状で。
作業の30分はこの処理に当てられた模様です…
はぁ、それにしても疲れた。
Posted at 2008/03/02 22:50:46 | |
トラックバック(0) | 日記