
今朝の出来事・・
僕が道路を走っていて
嫌な連中ってのが
中年以上のおばさんが
ソフィア・ローレンの様なサングラスかけて
意味不明な高級外国車で
我が物顔で走っていること。
いるでしょ?
ゴルフやらアウディやらは許容範囲だけど、
BMWやらベンツ、はたまたジャグァなんかを
見かけたら
必ずこらしめてやる事に決めている、
これは僕の使命感ってヤツだな! ギャハハ。
いるでしょ?
あっ、東京のかみさんもBMだった・・・
さて、
今朝も無意味に派手なドイツ車で
車間距離も考えずに後ろをついてきやがるおばはんと遭遇、
で、
ほどよい近さに寄って来たら
ふっとブレーキを踏んでみせると
急ブレーキなんかかけたりして、
運転の未熟さ、丸出し! ギャハハ!
どうせどこかのお金持ちの奥様かなんだろうから
ほどほどに遊んでやったら
後は知らん顔で済ますんですが、
今朝のおばはんはしばらく同じルート、
その上にやけにこっちを覗き込んだりする
挙げ句に信号で止まったら並んできやがった。
窓を全開にしていたのだが
下手な外車だけあってハンドルが左にあって
おばはんは真横に来た、
「ねぇ、MONくん? MONくんでしょ?」
おいおい、俺を「くん」付けで呼ぶとは何者?
ソフィア・ローレンの様なグラサン、外せよ、ボケ!
「青山中学で隣の隣のクラスの◎◎よ、今は△△だけど・・・」
今がなんだか知らんでけっこうなんですけど・・・
それに僕の中学時代って9クラスもあって400人近く居た時代だから
おばはんの一人一人なんて覚えてないわ!
まぁ、当時はまだ若かったかもしれんが・・・・
「保健委員でいっしょだったんだけど・・・」
保健委員・・・あったなぁそんなこと、懐かしすぎるわ!
何をやっていたか覚えてないけれど
保健委員やらに任命されてましたわ。
僕の過去を知るおばはんって・・・
「陽子チャンにMONくんのクルマの特徴聞いていたから、
す〜ぐわかっちゃった!」
「はぁ、どうでもいいけど派手なクルマに乗ってるね。」
「これ? あは、主人のクルマなんよ。」
主人? 普通の会話で主人という暮らし・・・ほほぅ・・・
みんカラの諸兄は
外で奥様の会話で「主人」と呼ばれてますか?
普通は「うちの旦那」「うちのゴキブリ」「うちの役立たず」レベルでは?
「それにしても、MONくん、面影変わってないね!」
僕の中学時代の写真は提示した写真ですが、
このままで54歳もないだろっ!
それは「褒め言葉」「バカにしてる?」どっちかだろうけれど、
僕はおばはんの昔を思い出せないので
何とも言えないのである。
ってか、会話中も誰かわかってない、知らんっちゅ〜のに。
でも、陽子チャンってのは
今年の同窓会で居たと思う、
で、実家も近所だったので何人かまとめて送りつけた中に
確かに居た気がする。
それにしても今日の信号は長い、なかなか青に変わらない!
逃げ出してぇ〜!
「今度、陽子チャン達とお茶する時に声かけるね! 来てよ!」
「参加費とかねぇだろうなぁ?」
「あははは、おもしろ〜い! じゃぁねぇ〜!」
本気で聞いたのに・・・
なぜか信号変わって出遅れてしまい、
4本出しのマフラーを見送ってしまったのであります。
男性に向かってだな、
中学時代の面影そのままってのは
つまりは
成長してないってことじゃん! くっそ〜!
どこぞの金持ち騙してベンツ乗ってるおばはんに
「成長してないわね!」って言われた様なもんじゃん! ぐやじ〜!
悔しくて思い切りアクセル踏んだもんだから
踏切の線路の上でタイヤが急回転して・・・キュルキュルキュル〜・・・
あ〜恥ずかしい・・・
この際、年相応に頭はハゲ上がって、よれよれの爺いになった方が
世間体はいいんですかねぇ?
あ〜小学校時代の同級生のおばはんとかに逢って、
「昔のままの面影!」っとか言われたくねぇ〜!
面影ってのもほどほどですなぁ・・・・とほほ。
Posted at 2011/03/30 11:49:15 | |
トラックバック(0) | 日記