• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

値段がUPしているじゃん

最近 チョイ訳ありで日産部品を買い直すはめになったんで
日産FASTの最新版をGETして検索したら

金属&プラ品も2~3割も部品代がアップしている

特にフロントディフューザー
75890-AA410
\42600とは驚き(>_<)
皆さんも擦らないよにご注意あれ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/02 00:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

不用品処分!
レガッテムさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 2:17
工工エエェェ(゜Д゜;)ェェエエ工工
マジっスカ!?

先日、Dラーに行ったばっかりで、今日も行こうと思ってたのですが・・・。
(((´д`;))(( ;゜Д゜))) アタフタアタフタ

ちなみに、↑の最新版で、R32GT-Rのドリルドローターの価格も検索できますか?(^▽^;)>゛
コメントへの返答
2009年2月2日 21:12
今晩は! 

ドリルドローターって穴あきローターですか?
標準車とVSpecとV-SpecⅡじゃ違うんですかね?
ちなみにV-SpecⅡで40206-12U00 
右左で\92400
後対応部品番号40206-12U01で¥84600でした。
2009年2月3日 5:28
二度目の
工工エエェェ(゜Д゜;)ェェエエ工工

高いんですね・・・。(貧)

標準車とVスペは違うようです。
Vスペはブレンボでしたっけ?

ネットで、ディクセルとかの安いローターを購入しようと思います。

それにしても、日産FASTってスグレモノですね♪
調べて頂き、ありがとうございました。(^▽^)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:37
JUNさん今晩は!

1994年7月車のBNR32標準車で検索してみました。
右用 40206-05U12 \22100
左用 40206-05U13 \22100
後対応部品番号
右用 40206-05U02 \22100
左用 40206-05U03 \22100
確かにローターだと社外品でもいいかもですね~。
純正しか無いモノは高くてもしょうがないですが・・・(>_<)
2009年2月4日 12:33
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工

某オークションでも状態の良いディフューザーの相場が上がってますよヽ(゚ロ゚; )

今取り付けているディフューザーは自作のアンダーパネル(板など)で擦れ防止対策してますか?

コメントへの返答
2009年2月4日 21:35
どうもどうも~~

ですね~。数年前にオニューで3万しないで買ってましたが・・・。
今は傷ありでも高いです。

今回は予防注射無しだったのでひどい病でした。(××)
今度はアルミ板で保護予定です。

プロフィール

職業は、コンピュータ関連の営業職です。 帰りも10,11時は当たり前なので家は風呂と寝に帰る毎日です。そんなんでアップはたまにになってします。(疲) 休日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自己満足の仕様へゆっくり改造中っす♪ ★現在の仕様  なんちゃってR仕様&完全高速仕様 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation