• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

片品温泉へ行ってきました!

片品温泉へ行ってきました! 北関東の栃木県、群馬県をスカG仲間と走りたい
と思い朝4時半に起床した。けれども生憎の雨模様。
関越自動車道の寄居PAにAM7:00集合予定でしたがおりおんさんからMyブログへ書き込みが・・・。
ゲーまたトラブルか可哀想にー。急遽takeshi号と集合場所を変更!我々は栃木県の日光経由 片品温泉へ。
おりおんさんはこれから睡眠なんで起床したら沼田ICから片品温泉へ集合するようメール連絡をして出発しました。

我々は、時間的余裕が出来たので『日光東照宮』を参拝して見ました。
(駐車代500円+拝観券1300円掛かります。)
神厩(シンキュウ)の神サルってこんなに小さかったかな? って感じで何十年ぶりの景色なので結構新鮮な感じてした。

いやー時間が無いぞー! これじゃ我々の方が遅刻しちゃうぞ!!
いろは坂をテールスライドさせながら中禅寺湖→戦場ヶ原→湯ノ瑚→金精トンネルを過ぎ峠茶店でチョイ休憩『すいとん汁』だけ啜りロマンチック街道を走りました。
すると対向車線からイエローのR顔が見えました。

今回の日帰り温泉は、片品温泉の花咲亭さんです。
またも貸切です。
しかもお値段500円とリーズナブル!結構綺麗で露天風呂もありました。皆んな仕事の疲れが溜まっていて『疲れた!』の合奏でした。
帰り道に食べ放題の焼肉店でお腹いっぱい食べ沼田ICから高速道を走りそれぞれ帰路へと解散しました。
ウエットツーリング&温泉は疲れました!


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2006/06/11 22:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

新幕登場
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2006年6月12日 0:05
温泉いいですよね!
いろは坂擦らないで降りてこれます?
すごくそこが気になりましたw

日帰り温泉よさそうな場所ですね。
今度行ってみようっとw
コメントへの返答
2006年6月12日 0:22
休日の温泉は売れないセールスマンの癒しです。(爆)

いろは坂は上りでしたので大丈夫でしたが、片品温泉への脇道ではヒットしました。(リアデュフューザーフィンはケンさんオフで罠にはまりすでにキズを負ってます。笑)

この温泉場は穴場ですねー。露天風呂からの景色で桜の木と紅葉の木がありましたので春・秋が最高に良い時かもしれません。
是非一度行ってみて下さい。
っーか! 秋に皆でゆくべー! 急に栃木便。

2006年6月12日 11:57
良さそうな温泉ですね。
クチコミサイトで調べたらポイント高かったです。梅雨が明けたら僕も行ってみます♪

トラブルで帰宅が朝5時って・・・黄色の方は大丈夫そうでしたか?
体力は素晴らしいですね!
コメントへの返答
2006年6月12日 19:43
結構お勧めですよー。ただし温泉地そのものが知る人ぞ知るところです。したがって、華やかさはありませんので大人の隠れ家的宿でしょうか・・・。
のんびり仕事を忘れて休養したい方やこっそり恋人と・・・なんて方に最適かもしれません。

本当に、黄色の方はタフマンですね! 走りが、栄養なんでしょうかね・・・?
2006年6月12日 13:08
こんにちは。

片品には酔った事はないですね。
その道では夏に通ると、「もろこし焼き」を食べます!
「吹割りの滝見物ツーリング」とかどうですかね(^-^)
コメントへの返答
2006年6月12日 19:50
今晩は。
ロマンチック街道のオフ会を是非とも企画下さい。

でも行きの集合は寄居PA下りで群馬県から栃木県へ行くルートにして下さい。金精トンネルを出てすぐ右側に駐車場があります。そこからの景色は湯ノ湖、戦場ヶ原、中禅寺湖、男体山が一望出来ます。晴れた日は最高にいいですよ!

2006年6月12日 23:41
こんばんは!

日光はGWの朝8時頃に早朝練習しに行きましたw

温泉・味噌汁・焼肉と色々堪能されたようでよかったですね!
コメントへの返答
2006年6月13日 22:15
今晩はー。

GWの朝8時は混雑してませんでしたか?
当日は雨でしたので結構追い越し車線は我々だけでした。
今回は、ウエットでしたので激走はつつしみプチオフって感じでした。

フォトギャラ完成!拝見しました。楽しそうで同じ場所にいってたのに集合している場所が分からず残念でした。(滝泣)
2006年6月13日 22:31
8時でもGWとあってファミリーミニバンが多かったですね。
明智平レストハウスで食べた焼き鳥も美味しかったです。
中禅寺湖周辺のお店のゆばラーメン?食べてみたいですw
コメントへの返答
2006年6月13日 22:57
そうでしたかーミニバン多しでしたかー。
でも『いろは』ちょうど良いコーナーが続くんでついついスピードが上がっちゃいますよねー。そして腰振り(ヒェッ!)って。

華厳の滝はたまに見に行くのですが、明智平レストハウスの焼き鳥は食べたことがナイっす。1本で350円は高いと思うんですかまいうなんですねー。今度食してみますね。
自分もラーメン通なんですが、ゆばラーメンは1回だけ食べましたが、触感が今市でした。(当て字)
2006年6月13日 23:11
度々すいません(^o^;

確かに焼き鳥はお値段がちょっとお高めでしたが、なかなかでしたよ!

グレッティさんは、ゆばラーメン召し上がったことあるんですね!

しかし、ラーメン通のグレッティさんが“今市”とおっしゃるならやめときますw
コメントへの返答
2006年6月13日 23:19
いやいや佐野ラーメンもお店により味が違うのでたまたまそのお店での味が合わなかったのかもしれません。ただゆばの触感はねー。固め、チョイ固めが『ぶにゅー』って感じでした。
GWに能登半島でいか墨ラーメンを食べましたが面白い味でした。

プロフィール

職業は、コンピュータ関連の営業職です。 帰りも10,11時は当たり前なので家は風呂と寝に帰る毎日です。そんなんでアップはたまにになってします。(疲) 休日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自己満足の仕様へゆっくり改造中っす♪ ★現在の仕様  なんちゃってR仕様&完全高速仕様 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation