• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

立ち読みして・・・ゲェー

夕方スーパーに食材を買出しに連衡されたので本屋で立ち読みしてました。
モーターマガジン社の『ホリデーオート9月号』
購入しなくてご免なさい!
日本車の動向のすべてを知る…53台!のタイトルに興味を持ち見てみるとGT-R PROTOも発売予測の記事があり3.8Lツインターボでほぼ決まりそう・・・ノークラッチ2ペダル・・・・トランクアクスル・・・・4WD・・・・500psオーバー・・・・発売価格700万円

ゲェー700万円 

気になるライバルはNSX後継車やLF-Aなどオプション品を足せば2000万円前後

国産スポーツカーも富裕層しか買えない!

完全に予算オーバーじゃん!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/16 23:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑すぎる
大十朗さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年8月16日 23:22
なに!700万!

オプションと諸経費足して800万で行けるじゃないですか。

乗り出し1000万は覚悟していました。納期1年待ちも。

さあ、早く借金返して、頭金貯めよう!
コメントへの返答
2006年8月16日 23:35
1000万円覚悟してたなんて凄過ぎです!
納期1年はそうなるかもですねー。

サマージャンボで3億円GetしたらV-SpecII Nur2台とZチューンを2台
買う予定でしたがも3000円が2枚とハズレました。(泣)

これからは貯金しようと思いますが目標到達出来ず断念かもです。
そん時はみんカラオフでGT-R PROTO見せて下さい。
2006年8月16日 23:23
7,000,000円は簡単に出せませんよね(汗

もしかすると34GT-Rの上物を買った方がいいかも知れませんね。

それでも世界のスポーツカーに比べると安いのかも知れませんけどね…(汗

コメントへの返答
2006年8月16日 23:43
おっしゃる通りですねー。

庶民にはPROTOも高嶺の花ですねー。
LF-AやNSX後継車なんかフェラーリを見るような感じですね!(羨)
現在の貯金じゃ350psPROTOジュニア?PROTOミニ?ですかね~~~。
2006年8月17日 0:10
7百万円?500円貯金箱沢山必要になりそうな額ですね。なんで日本車にそんなお金を・・・。って感じです。7百円じゃぁないですよね?
コメントへの返答
2006年8月17日 0:24
発売予測金額は700万円と書いてありました。
現行スカGやZは結構安いと思いますが次期GT-Rも結構しますねー。LF-AやNSX後継車は論外です。(退場!)

自分は、500円の貯金箱は何年経っても完了しないです。
貯金は節約が第一と聞きますが、ウエストを節約したいです。(笑)
2006年8月17日 0:18
あ、中身まで見てはないんですが、ありましたね、ホリデーオート。。。

僕は10年くらい今の車に乗って、逝くとこまで逝ったら中古の新型GT-Rでも買う計画にしてます(笑)その頃には300~400万で買えるかな?って思って。。。(汗)
コメントへの返答
2006年8月17日 0:38
そうですねー。
次期GT-Rは全世界で販売予定とか別の雑誌で書いてありましたねー。
平成19年12月発売開始で10年後 平成29年・・・か

発売台数(タマ)が多いと希少価値が下がるので300~400万で十分良質車が買えるでしょうねー。
ただしスペアパーツは価格高騰と受注生産になるので維持が大変らしいですねー。
そのころハイオクガソリンは1リッター500円時代か・・・?
2006年8月17日 2:32
私は『田宮製』のやつを数台買って、改造しまくりますよ!
自家板金・塗装の工房ですから(^^)

その前に・・・
在庫を完成させたいです。
コメントへの返答
2006年8月17日 19:50
只今帰宅しました。(今日から平常勤務です。)

オー プラモで楽しむねー。
頭金が出来ないならそうなるかもしれませんねー。(泣)

自分もR34 GT-R VspecⅡ買い置きがあります。出来たらGT-Tのダシュボードに置くつもりでしたが作る気力が無く箱のままです。

ケン兄は、カタログコレクションも凄かったですが、歴代のスカGをプラモ・コレクションされているんすか?
そしたら『スカミュー1/24館』として入館料を取りそれを頭金にPROTOを買うのはいかがですか? 
その為に在庫を早く完成させて下さい。(爆)

2006年8月17日 4:01
700万ですか!?
って、よくよく考えたら、34GT-Rのニュルって、そこまでは行かないけどかなり600万はしてましたもんねぇ(汗
そう考えたら妥当なセンなのかな?

でも、たぶんワタシにはまったく縁が無い車になるでしょうねぇ・・・
ってか、34のRの時点でもう縁が無かったですけどね(汗

ワタシは、今のが壊れたら、ライトウェイトのロードスターかナニカに乗り換えですよ。たぶん・・・
コメントへの返答
2006年8月17日 20:08
パワー・コストレシオって考えると買い!なんですよねー。

34GT-Rが280psで505~609万円
PROTOが500psで700万円前後
計算上は901万円~1,087万円に相当する。

自分もこれからの宝くじで縁が出来ることを祈るばかりってとこです。(笑)

☆ 当たったら3台は欲しい。
 (1台ガレージ保管、1台サーキット、1台日常の足)
2006年8月17日 7:51
700万円・・・自分がそんな大金を手にしたら・・・先ずは今の仕事を速攻で辞めますね。(核爆)

そんでもって、R32の4ドアで4ドアGT-Rを作ります。(^^;)

まぁ、それすら夢のまた夢ですが・・・。(泣)
コメントへの返答
2006年8月17日 20:20
アラアラー即効転職とは700万円の懸命な使い道をご存知とは逆に凄いです。
自分もラーメン屋とか弁当屋も考えましたが、馬鹿なんでいまだ踏み切れません。なので平リーマンを1年1年どうにか誤魔化し続けてます。

お互い宝くじを頼りに妄想しますかねー。いやいやJUNさんはこれからの方だから夢を諦めずに是非とも4ドアGT-Rを作って下さいねー。

2006年8月17日 8:18
高け~
700マソですか!!
本当に『ゲ~』って感じです。

オプション足せば、家買えます…
コメントへの返答
2006年8月17日 20:27
安い日産でも700万円 ホント高け~って思いますよ。
F1参戦のトヨタ、ホンダさんはV10エンジンでハンドメイド車で1,500万円オーバーですから遣る事のスケールが違いますねー。オプションプラスで2000万円オーバーらしいです。
我が家周辺の建売が買えます。(笑)
いっそ車買って住居にしますかねー。
(おっ 車中泊俺得意だった! ボケ!!)
2006年8月17日 18:29
ホリデーオート9月号ですねww

明日買ってこよう(^^♪
コメントへの返答
2006年8月17日 20:33
はい、ホリデーオート9月号です。

なんでも2ペダルで6or7M-ATになるらしいこと書いてあったような・・・。
自分のスカG君は4M-ATで物足りない感じがありMTにかえちゃいました。

うめ!さんはPROTOお買い上げですか・・・?
お買い上げの際は1回で結構ですので乗せて下さ~いね~。
2006年8月17日 20:53
自分もホリデーオート立ち読みしました。
GTRが700万とはもはや次元が違いますね。
2ペダルMTっていうのが自分にとってはちょっといただけない気がしますが、あの34譲りのテールだけはずっと見ていて飽きないです。GTRという夢がさらに夢のまた夢になりそうですね。

現実、とにかく自分は今の愛車を大事に長~く乗り続けるまでですd(^^)
コメントへの返答
2006年8月17日 21:08
ご無沙汰です。お元気してますか・・・?

そうですねー。2ペダルMTは世界的傾向なんでしょうねー。

自分も現車維持でPROTOの激安中古が出るまで我慢ですかねー。
それとも10月に出るNEWーモデル なんでも350psは有るような記事も気になりますねー。現行モデルが341.2万~379.1万円なんで高いモデルでも400万円ぐらいかとー。
本皮+BOSE付きオプションで新古車狙いもいいかもです。
それをターボ+スパーチャジャにするチューンなんかが流行るかもー。
2006年8月18日 21:50
まぁ雑誌の書く事なんて所詮ブンヤですので適当ですよ。
誤報なんてしょっちゅうですし誤字脱字も・・・orz

個人的な意見ですが、販売面を考えてフーガ450GTやプレジデントと同等だと予想しています。

コメントへの返答
2006年8月18日 22:20
そうなんですか・・・。誤報ってしょっちゅうですか・・・。
koniさんの見解が正しいと自分もありがたいですよ!
600万円なら何とかなりそうです。(嘘)
なんとか中古で買えるプライスになるかなぁ!?ってチョイ購入意欲が出て来ます。(笑)

ここで言いたいのは、デフレで多くの物が下落したのに車は下がった気がしないですよねー。下請け孫受けの製作所は金型代やパーツ代をダンピングされているのに・・・。トヨタさんを筆頭に自動車メーカーは、もっとユーザーへ価格還元してもらいたいと思う昨今です。(怒)

プロフィール

職業は、コンピュータ関連の営業職です。 帰りも10,11時は当たり前なので家は風呂と寝に帰る毎日です。そんなんでアップはたまにになってします。(疲) 休日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自己満足の仕様へゆっくり改造中っす♪ ★現在の仕様  なんちゃってR仕様&完全高速仕様 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation