• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッティのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

晩秋の奥日光

晩秋の奥日光朝早く片品温泉郷を出て菅沼でつり見物、峠茶屋ではすいとん汁を食し金精峠を栃木県へと走りました!

1週間遅かったでしょうか!?
Zのツーリングさんも着てましたが、『湯の湖』の紅葉も終盤といったところです。

天気予報では曇りとのことでしたが中禅寺湖の湖畔は、快晴でカエデが真っ赤に色好き最高の行楽となりました。

これからの紅葉域は『いろは坂』になるんでしょう!



Posted at 2006/10/22 17:08:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2006年10月21日 イイね!

☆晩秋の北関東ツーリング☆に参加してきました!番外編

☆晩秋の北関東ツーリング☆に参加してきました!番外編藤原豆腐店への見学を終え仲間と別れた後、明日の早朝から日光を堪能しようと計画をしていた。

宿は探しは後回しでお腹も減り沼田の『北海旬場』さんへ
ここは個室でゆっくりと海鮮料理を堪能出来る旨い店! です。 
http://www.hokkaisyunba.jp/dining/
是非一度 行ってみて下さい。

そして宿探し前に『温泉』です。
夜も8時過ぎでしたのでほぼ貸切状態でした。
ライトアップされた露天風呂で1人 今日のツーリング疲れも癒されます。

さ! 宿探して 明日は『ロマンチック街道と晩秋の日光』だ♪
Posted at 2006/10/22 16:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2006年10月15日 イイね!

1泊2日のバス旅行

1泊2日のバス旅行1泊2日のバス旅行に行ってきました。

栃木県の小山駅を朝集合して国道50号線を走り伊勢崎I・Cから高速に乗り昨日のみどころはいきなり「イニシャルD」の『榛名山』でした。
あいにく霧雨模様でしたが藤原拓海を目指した走りやたちが来てました。湖畔で昼食後『水上』『谷川岳ロープウエー』『上越高原』とプログラムは進みました。

今回の宿泊先は、ホテルグリーンプラザ上越でした。
http://www.hgp.co.jp/inf/Z00/hgp/
到着したときに丁度披露宴が終焉どきでウエディングドレス姿の花嫁さんがとても綺麗でした。
この広い駐車場をスカG仲間で埋め尽くしたいとなーと思ってしまいました。
是非みんカラ仲間のどなたか! ここで挙式を挙げて下さい!!(爆)

そして本日は朝8時から出発で『奥只見ダム』『奥只見湖遊覧船』『西福寺』『清津峡』めぐりと紅葉豊かな越後を堪能してきました。



Posted at 2006/10/15 21:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2006年09月30日 イイね!

ドライブに行ってきました!

ドライブに行ってきました!金曜夜ネット徘徊してたらなんか急に走りたくなり『山』へ行こうか『海』に行こうか悩みましたがまだまだ紅葉シーズンではないので今週は『海』か?! 俺どうするー。
『海』っていっても大洗&那珂湊は最近行ったばかりなので久々に『海ほたる』でどうだ!と行くことに決定!

エンジンONは12時半(ECV-ONで静かに出発!)
まだ夕食を食べていなかったので途中、草加のラーメン屋で『焼肉ラーメンセット』を食べて再出発したのが2時30過ぎ
(この時間じゃ誰も誘えないなぁ!)
やっとのことで海ほたる到着がAM3時30分でした。
もう睡魔の限界です。これ以上運転は危険です。
なのでこのまま車中泊で(お休みなさい♪~♪)

朝食の放送で目が覚め(朝食のご用意が出来ました・・・)
チョイうるさいよー。でも9時近くになりヤベー木更津へ出発しなきゃ!
そして目的地の木更津の魚市場で朝食&買い物完了
お金も使っちゃったし帰りは高速ではなく国道16号でのんびり帰宅しようと安全運転で走行してきました。
土曜日の国道16号はストレス貯まりますzo!!

来週の連休は『山』へツーリングでもいくべ!
Posted at 2006/09/30 22:15:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2006年07月30日 イイね!

花火大会へ行ってきました!

花火大会へ行ってきました!昨日はみんカラ仲間と遊べなかったので寂しく『隅田川花火大会』をテレビ観賞してました。

今日は勤め先の近所で
『おやまサマーフェスティバル2006 第55回小山の花火大会』があり急遽Takeshiさんとおりおんさんを誘って行って来ました。
ここは『隅田川花火大会』と同じく2万発の打ち上げ数で北関東一多い隠れた穴場です。
Takeshiさんとは開催前から合流出来て始めから一緒でしたがおりおんさんは渋滞にはまり最後の最後で合流となり一番いいクライマックスが見えなかったようです。

二人とも前日のプチ・オフ疲れもありながら参加してくれてありがとうございます。
来年はもっと大勢のみんカラ仲間とワイワイやりましょう!
Posted at 2006/07/30 23:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

職業は、コンピュータ関連の営業職です。 帰りも10,11時は当たり前なので家は風呂と寝に帰る毎日です。そんなんでアップはたまにになってします。(疲) 休日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自己満足の仕様へゆっくり改造中っす♪ ★現在の仕様  なんちゃってR仕様&完全高速仕様 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation