• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

国立科学博物館

国立科学博物館 鯛吉とふたりでおでかけくつ
恐竜やらあらゆる生命体のフロアとでんじろう系の実験くんフロアがたくさんあっておもろいです。

頭がよくなりそうですわーい(嬉しい顔)

鯛吉くん、いまんとこがんばって歩いてます足
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/30 15:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 21:13
恐竜はTDLのウェスタンリバー鉄道の最後で見るくらいです。(^^;
男の子は喜びそうすね。
コメントへの返答
2006年5月1日 13:10
博士みたいな子がいっぱいいます。^-^
なんとか類がどーのこーのって・・・。;;

おもろいすよ。^^
2006年5月1日 10:06
これは長男も喜びそう!!
GWは混みそうなので、日を改めて行ってみます。
コメントへの返答
2006年5月1日 13:13
たまには電車でお出かけ・・・って時に行きます。ここ。

お父さんも楽しめますよ。^-^
子供に説明を求められるとあたふたしますけど。^-^;
2006年5月1日 10:30
おー楽しそう!^o^

「生命体」って言葉がドキドキします。

「いまんとこがんばって」におとーさんの愛を感じます。^-^
コメントへの返答
2006年5月1日 13:15
いやいや。兄さんの"愛の劇場"のほーがドキドキします。(笑)

一昔前はぜーんぜん歩かない子だったんですけど、
兄になって、幼稚園に行ってからがんばるようになりました。

あのサイズで抱っこは辛すぎなんす。;;
2006年5月1日 12:59
楽しそうっすね(^-^)

うちもGWの終わりにどっか連れて行ってあげよっと(^-^)
コメントへの返答
2006年5月1日 13:20
GWはどこ行っても混んでますからね;

あっしらは帰省中に川原でBBQでもしよかと。^-^
2006年5月1日 23:01
なんだか本格的ですね。うちの子だと泣くか。。わけも解らずペチペチと骨を叩くかのどちらかなあ。。むふふ。
二人でお出かけも楽しそうですね。
コメントへの返答
2006年5月1日 23:22
初めてだと泣いちゃうかも。;;
とこちんは恐竜に圧倒され&暗いのがダメなので前回は号泣してました。

手をつないでおでかけって楽しいすよ。^-^
もう少しすね!

プロフィール

「木遣りの練習」
何シテル?   08/24 23:08
しゃーんなろーっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

■□ 四角四面 □■ 
カテゴリ:でこぼこフレンズ
2006/03/07 21:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
サンタの亀ちゃん。 発注してからが長かったT_T 半年かかって納品されました。 自転車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのおっきい車です。 2008年11月23日(大安)納車 ^-^ 前車を次車検の20 ...
その他 その他 その他 その他
BART@LOUIS GARNEAU。 初めて買ったMTB。 パーツ構成なんかは非常に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
世の中の4輪の中で一番好きな車。 10年前デビュー車ですけどいまだにかっこいーのはすごい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation