• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

土手酔い。

土手酔い。 寒い中、ちゃり吉三平の集いがあったですよ。
つ師匠、道楽王、K家さんのお三方がフォーク交換。

同じ土手で少年野球、ラジコン、犬のオフ会が
開催される中でかなりレアな風景でした。(笑)

職人さんの絶品㌧汁に酔いしれましたですよ。
美味しかった。^-^
ブログ一覧 | おちゃり | 日記
Posted at 2007/01/21 19:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

河川敷で可愛いあのことフォークダンス大会 From [ ■□ 四角四面 □■ ] 2007年1月28日 00:46
えーと、先週の日曜日のお話。。河川敷での出来事です。 河川敷といえば..そう、あれです。 集いましたよ今回も。山が好きな皆さん。 参加者は、職人さん、つ?やんさん、かみとさん、SyberBob ...
ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

80年目の夏
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 19:48
道楽王です(爆)

お夕寝後、薄暗くなっても、我慢できずに走ってみたのですが、
あまり変わりませんでした。
何故なら、色違いだから~(^_^;)

また、遊んで下さい。
コメントへの返答
2007年1月22日 0:47
お疲れ様でした。
色的にクールな感じで良いすね。
アーチの形状が違うからなんか違うかもっすよ!^-^
2007年1月21日 21:37
こんばんは。

酔いは醒めますたか!

今度は、里山トレイルで...
コメントへの返答
2007年1月22日 0:49
お疲れ様でした。
お会いできて良かったす。^-^

飛んだはずのアルコールに反応しちゃう、敏感野郎ですが今後共宜しくお願いいたします。^^
2007年1月22日 20:59
板長です。

豚汁食べてトイレに駆け込んだっていうから
消費期限切れの食材混じってたかと
一瞬ペコちゃんの顔が浮かびました。
             (うそ・笑)

お陰様で二年物の梅干も
あとわずかで完売です。
コメントへの返答
2007年1月22日 21:25
シェフ、ご馳走様でした。
小も大もぎりぎりまで我慢する派なので小走りで立ち去りました。
お恥ずかしい。*^-^*

梅干、かーちゃんが絶賛です。
口にしわ寄せてすげーすよ(笑)

僕、いつだったかの都筑で頂いた、
トマトが忘れられません。
びっくりする美味しさでした。

プロフィール

「木遣りの練習」
何シテル?   08/24 23:08
しゃーんなろーっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■□ 四角四面 □■ 
カテゴリ:でこぼこフレンズ
2006/03/07 21:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
サンタの亀ちゃん。 発注してからが長かったT_T 半年かかって納品されました。 自転車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのおっきい車です。 2008年11月23日(大安)納車 ^-^ 前車を次車検の20 ...
その他 その他 その他 その他
BART@LOUIS GARNEAU。 初めて買ったMTB。 パーツ構成なんかは非常に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
世の中の4輪の中で一番好きな車。 10年前デビュー車ですけどいまだにかっこいーのはすごい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation