• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーかー。のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

氷点。 (笑点はよく見ます)

テレ朝の氷点にかじりつきでしたw。

そーいえば、今朝、船博に行く時に木場付近で、
氷点の広告ラッピングトラックと並走したっす。^-^

石原さとみ、上手だなー。
飯島直子もすごいなー。

明日も見ないとw。
Posted at 2006/11/25 23:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感。 | 日記
2006年11月25日 イイね!

まいう連発。

まいう連発。どう読むのか難解でしたが、
かーちゃんが買ってきたす。

毎度、失神するほど並んでるらしく、
がんばって買ってきてたすよ。^-^

が、生クリーム派のあっしには濃かったす。^-^;
チョコ派の人にはたまらんみたいっす。
Posted at 2006/11/25 23:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweet's | 日記
2006年11月25日 イイね!

青函ワールド…。 恐るべし。

青函ワールド…。 恐るべし。性感ではありません…。 せんちょう残念(笑)

子供らを連れて船の科学館に行ってきましたすよ。
本館は船の構造とかで、さーって流し見でしたが
別館(元青函連絡船の羊蹄丸)の中にある
青函ワールドがしびれました。

元青森県人だけに真っ先に行きたいポイントでしたが…

これは怖すぎ。(笑)
ちゅーか、刺激ありすぎ。^-^

とこちん、半狂乱の号泣。
たいきち、硬直し動けず。

昭和30年代の青森駅を強烈に再現したミニセットすが、
ろう人形のおばちゃんの縮図が人形によってまちまちで、
巨顔で話し掛けるおばちゃんがちょー怖い。;;
会話もリアル。嫁姑らしき?人形同士がケンカしてました。

140㌢から160㌢位のおばちゃんが(3頭身から5頭身)
りんごはイランかねーってリアルな津軽弁で語りかけます。

泣き叫ぶ、とこちんを抱っこして奥に入ると、
シュールな再現シーンがいっぱいあって、
食堂で酔いつぶれる人とか、汽車での別れのシーンが再現されてました。

「船の科学館 青函ワールド」でぐぐって見てください。
「きみは青函ワールドを見たか?」って方のサイトに詳細レポあります。^-^;

タイムスリップしすぎな感じ(笑)ですが、
お台場付近の室内テーマパークよりおもろいかも。 ^-^;

風邪がこじれるかと思ったすw。
Posted at 2006/11/25 18:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちび。 | 日記

プロフィール

「木遣りの練習」
何シテル?   08/24 23:08
しゃーんなろーっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
5678 9 1011
121314151617 18
19 20212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

■□ 四角四面 □■ 
カテゴリ:でこぼこフレンズ
2006/03/07 21:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
サンタの亀ちゃん。 発注してからが長かったT_T 半年かかって納品されました。 自転車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初めてのおっきい車です。 2008年11月23日(大安)納車 ^-^ 前車を次車検の20 ...
その他 その他 その他 その他
BART@LOUIS GARNEAU。 初めて買ったMTB。 パーツ構成なんかは非常に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
世の中の4輪の中で一番好きな車。 10年前デビュー車ですけどいまだにかっこいーのはすごい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation