
本日、タイヤ交換してきました!
純正タイヤはIRCのRX-01というバイアスタイヤ。
特に滑りやすいとかは無かったのですが、フロントのサイドと、リアのセンターにスリップサインが完全に出てしまっていたので、交換することにしました。
変えたタイヤは‥
ブリジストン S20evoです!
バイアスからラジアルへ、
ツーリングからスポーツツーリングへ、
レベルアップしました。
みんカラでもR25につけてる人が多く、評価も高いので流れに乗ってみました(^O^)
見ての通りタイヤの形がだいぶ尖っているので、倒しまっせ感が強いです。
さて、タイヤを交換した後の儀式と言えば皮むきの峠ですね。
ということで行ってきました。

例によって高山ダム近辺のワインディングロードです。
最初は体に力が入りっぱなしでガチガチでしたが、徐々にリラックスしてきて体重を預けれるようになってきて、2時間程走ってきました。
すると‥

なんと、ほぼ端の方まで使えてるではないですか!
自分でもビックリですよ!
正確には両端とも数ミリ、アマリングしてますが‥笑
ちなみにフロントは全然でした(-_-
そして、このタイヤで走ってみて感じたのは柔らかさです。
ギャップを超えた時の突き上げが優しくなっていて、タイヤ自体がサスペンションみたいになっているかのような感覚でした。
まあ素人にはこれくらいしか分かりませんです。
‥ということで嬉しかったので久しぶりにブログにしてみました。
YZF-R25、純正のままでも走るのが楽しいマシンですが、タイヤを良いものに変えると更に楽しくなりました。
これから走るのが一層楽しみです。
ブログ一覧
Posted at
2016/02/19 22:28:52