2023年11月13日

ぼーとーの画像は
「昨日(11/12)のオフ会お疲れ様ですた!」
ということです♪.........謎
HDDクラッシュから早7年以上。
痛手から立ち直りつつある...はずだった。
7年は長かった。
すっぱり忘れてました。
あのとき駆使してた『ラベルマイティ』。
きれいサッパリ。
ヤバい。
「ボケ防止の一環」なんて言ってられない。
もう進行しているようです(苦笑
しかしながら、再開に動き出してます。
怪しげなブツも
先日、送られてきますた。
昨日も
こんなものが送られてきますた。
アイロンシートと一緒に。
少しずつ思い出しながら、
調子を取り戻して行かなければ!
っても、
ブラインドタッチなんて
出来ないし、
入力なんて『ひらがな』だし.....。
(>_<)
で、
切り張りペタペタでこんな画像作ってた♪
ここまでが今のところ、
限界のようです(笑
Posted at 2023/11/13 03:00:32 | |
トラックバック(0)
2023年10月27日

再開に向けて、
周辺機器が到着したっす♪
メインはまだ来てないですが...笑
Posted at 2023/10/27 10:50:58 | |
トラックバック(0)
2023年10月26日

春に買ったアクティトラック。
ホンダUcarで購入。
最初、トノカバー付きを
狙ってました。
荷台にモノを積むとき、
カバーを外さないとならないことや
外したカバーをひとりで取付れない
ことが判明し断念。
隣にあったアクティトラック(通称・ねご)。
断念したヤツより20くらい安かった。
実質フル装備だった。
およそ10年経ってるとは...笑
ずっとホンダに乗ってきたものの、
軽トラだけは、他社だった。
念願叶って、「ねご」を手に入れた。
このら辺、通勤にと歩くだけだろうけど
転がらないように気をつけます。
Posted at 2023/10/26 21:42:31 | |
トラックバック(0)
2023年10月25日

お久しぶりです。
かなり、お久しぶりです。
クルマの弄りより
日々、
からだの維持につとめてるネコです。
今年の春にアクティトラックに乗り換えますた。
新車価格より中古価格の方が高かった。
きぼーナンバーにもしました。
が、
東京OP限定ナンバーの流行りにも
乗れなかったので
今回、地域限定ナンバーにしますた。
結果、
一年のうち、2回
きぼーナンバーにするという...笑
見た目重視です。
県内でも
装着数が多くなると目立たないはず!
なので、そっとしといて...ね。
Posted at 2023/10/25 19:29:05 | |
トラックバック(0)
2017年11月26日
おはようございます。
今まで、ネコのボケ防止の一環に
ご協力していただいたみなさん、
また、作製したステッカーを
手にとっていただいたみなさん、
さらには、ささやかなネタを
ご笑納いただいたみなさん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、申し訳ありません!
とある作業中、
約5、6年の作製データおよび
ネコお気に入りの音楽データ諸々が
消失しました(泣
ステ案が好調なときのデータなだけに
消失ショックが未だ抜けてません。
以前のは同じくは作製出来ないでしょう。
使用した画像やテンプレート自体も消失したので、
最初から作製していかないと.....orz
復活まで、少し時間をいただきます。
復活したときは、
またヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/11/26 11:06:27 | |
トラックバック(0) |
ステねこ工房 | 日記