• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレリスのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

スタッドレスタイヤを買い替え

スタッドレスタイヤを買い替え気がつくと1年以上もブログ更新していない。
その間にもいろいろ変化はあり、最大の出来事は車通勤するようになったことだ。

おかげでコロナ禍の中でも通勤電車のストレスは感じずに済んだ。

さて、スタッドレスタイヤは2014年以来ずっとiceGUARD5だった。当時は最新製品で、冬に高速を走った時に「100kmで走ってもグニャグニャ感がない」と妙に感動したことを覚えている。

しかし6シーズン乗ってスリップサインが出そうになってきてさすがに買い替えを決意。昨シーズンは、ちょっと滑るかな〜という場面があったし。

しかし、最近のスタッドレスタイヤは高い。
iceGUARD6だと量販店価格で税込11万円。
タイヤだけでそんなお金出せない。

5plusでも10万円。

量販店のPBにするかとオートバックスに行こうとして、家から歩いて行けるイエローハットにとりあえず行ってみた。すると、ここにもPBタイヤがありました。
しかも9月発売されたばかりの新製品が。



税別価格なので、税込みにすると55000円ほどになります。悪くない。国産とあるし。

で、店員に聞いてみるとヨコハマの旧製品をベースにしているとのこと。




簡易カタログももらいました。
確かに「新マイクロ吸水バルーン」なんて聞いたことある。



ネットでカタログの用語を調べてみると、どうやらiceGUARD3のトレッドパターンやコンパウンドに、iceGUARD5の技術と5plusの技術が取り入れられている感じ。

iceGUARD5から買い替えても違和感を感じる心配は無さそうだけど、即決せずにとりあえず家に帰った。

家で通販の価格を調べていたら、オートバックスグループを名乗るタイヤフッドという通販店でiceGUARD5plusが71000円、ミシュランのX-ICE3+が66000円ほどだった。しかも楽天市場店がある。

ということで、私はX-ICE3+を買いました(^^)
ポイントが1万ポイントほど付いて実質56000円。安い。

札幌でミシュラン履いてる人はあまり聞かないけど、このモデルからコンパウンドにツブツブが配合されてるそうなのと、ネットの数少ない道内使用者の口コミを見ても大きな問題はなさそうと判断。

慣らしもあるので10月上旬には履き替える予定です。





Posted at 2020/09/22 11:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「区間燃費で初の30km/L越え http://cvw.jp/b/165921/48456679/
何シテル?   05/29 13:05
車歴:日産・アベニール(中古)→トヨタ・ファンカーゴ→ルノー・セニック(中古)→日産・ラフェスタ→ホンダ・ヴェゼルハイブリッド4WD→ホンダ・フリードプラスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

車中泊の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:39:38
ハイビームをLEDに交換(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:05:59
ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:20:30

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020年式中古を購入。Sパケ+フォグ付きで、クロームメッキグリルを後付けしているので、 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年8月23日、待望の納車でした。 9月12日、Z用ジャズブラウン内装の一部をDで ...
日産 アベニール 日産 アベニール
免許を社会人になってから取った私が、生まれて初めて購入した車。 新車で購入する金はなく、 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
北海道に移住してから、当時乗っていた日産アベニールに不安を 抱えていた。ABSがなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation