• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレリスのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

年末帰省がピンチ!

天気予報がたいへんなことになっている!
28-29日にまた北海道で大雪の恐れがあると。

帰省でフェリーが欠航になったのは、過去20年間で1度しかないけれど、その時は翌日のフェリーは運航していた。

ところが今回は年内最終便の予約なので、それが欠航したら帰省できなくなる。
まさかの青函フェリー?
いやあ、それだと青森-関西1000kmを自走しなきゃならん。

前日の便に予約変更しても、今度は北陸で足止め食らうかもしれんし。
いろいろ悩ましいけど、ポタ電と車中泊グッズで意外となんとななるかもしれない(笑)
Posted at 2022/12/26 08:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月24日 イイね!

車中泊用に追加購入

車中泊用に追加購入ポタ電をポチったら、急にいろいろと買いたくなってきた(笑)

まずは電気毛布。-5度ぐらいなら手持ちのシュラフでもなんとかなるが、ぐっすり寝るならやはり電気毛布があった方が良い。悩んだあげく、ちょっとお高め(7980円)のものを購入。
車中泊だけでなく、家でも使えるかと。

それから、ポータブル冷蔵庫。親から帰省時に六花亭の冷凍ほたてまんを買ってこいと言われていた。クーラーボックスに-18度保冷剤を入れる予定だったけど、ポータブル冷蔵庫ならより確実に冷凍のまま運べるかと。フェリーは個室取っているので、重いけどそのまま持ち運んで室内コンセントで給電すればポタ電を消費する心配もない。



問題はサイズで、今回購入した20Lタイプでも大きく思える。写真はおそらくプリウスαの荷室だと思うが、ヴェゼルはもっと狭いので大変そう。30Lぐらいならキャスター付きモデルもあって持ち運びがやりやすそうだが、さらに図体がでかくなるしお値段も高い。

今回は、クーポンとポイント込みで実質15000円ほどだった。



こんな使い方も可能だそうなので、車中泊時の隙間埋めにも使えそう。

このほか、ごろ寝マットも購入。サーマレストはあるけれど、寝心地を考えたらあった方が良いかと思う。サーマレストと重ねて使う予定。

後はLEDランタンをつるすのに何か良いモノないかとホーマックに行こうかと思う。あ、レイルロードランタンのホヤをアンバー色の社外品に交換しなくては。休みのうちにやっておこう。
Posted at 2022/12/24 09:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング
2022年12月21日 イイね!

ポタ電とソーラーパネル購入

ポタ電とソーラーパネル購入勢い余って、ポタ電とソーラーパネルを購入しました。
零細企業に勤めているせいでボーナスは毎年12/26か27じゃないと出ないのでハラハラものです。

実家のある関西から新潟まで車を走らせ、新潟港から小樽行きフェリーで帰ってくる予定ですが、新潟発が昼の12時と使い勝手が悪いのです。そのためにわざわざ前泊するのも・・と思うし。

ちょうど徳光PAに日帰り温泉施設があるので、そこで入浴してさらに車を走らせて車中泊すれば、翌日余裕をもってフェリーターミナルに行けます。

買ったのは、タイトル画像にあるDELTAmini+160wパネルセット。
10万円でもかなりのバーゲンですが、はじめてのお買い物で5%引きとなるクーポンがあり、95000円弱で買えました。

DELTAminiはDELTA2よりも1割以上容量が小さく、三元系ではありませんが、アプリ対応しているので使い勝手では大差ないと判断。容量拡張は、後からDELTA2を買い増せばいいのです。

ということで、電気毛布もポチったし(笑)、もう冬の車中泊決定です。
今乗っているRUヴェゼルでもaizuのシェードは持っているし、サーマレストのマットや-6度対応のシュラフ、コールマンの封筒シュラフもあります。電気毛布なら封筒型シュラフの中に入れて使うのがよさそうに思っています。

LEDライトはベアボーンズのレイルロードランタンを買っているし、ほかにもあります。

なんとなく楽しみになってきました。
Posted at 2022/12/21 12:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月20日 イイね!

冬道の危険な自転車

冬道の危険な自転車昨日今日と立て続けに遭遇した怖い自転車。

そう、この雪道の車道を自転車が走っていくのだ。
本州出身の私には曲芸のように思えてしまうが、それはともかく。

ただでさえ雪道で速度を落とさざるを得ない自動車ドライバーはイライラしているのに、なぜ自転車??という感じがする。

もちろん、道路交通法で雪道を自転車で走ってはいけないとはどこにも書いてない。
しかし、雪で道路幅が狭まっていると、追い越しが事実上できない。

それに、もし自転車が転んだら避けられるのか?という問題もある。
自分が止まれたとしても、後続のクルマがブレーキかけてもスリップして追突されるかもしれないし。

ちなみにこの画像の自転車、同じクルマに2回クラクションを鳴らされていたのだが、よほど頭にきていたのか、この後信号待ちしていたそのクルマに向かって聞き取れないほどの大音量で怒鳴り散らし、去って行った。

クラクションを鳴らすのは確かにダメだと思うけど、みんなイライラしてんだよ~

昨日は、別のルートで通勤したので、別の自転車乗りだった。
その人は交差点曲がるときに後ろを見ながら左手をまっすぐ横に伸ばして・・・
いや、そういう問題じゃなくってさ(苦笑)

いやはや、いったいどうしたらいいんだろうね。
Posted at 2022/12/20 17:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月15日 イイね!

冬道の危険なクルマ

冬道の危険なクルマ







朝の通勤。
ウインカーもつけずにいきなり割り込んできたジムニー。
ほんとに肝を冷やした。というか、こちらは急ブレーキかけて歩道側にハンドル切ってようやく避けられた。

何事もなかったのように走り去るジムニー。
こんなクルマが札幌には結構いるんですよ~
全部ドラレコで見てるからね!!
Posted at 2022/12/15 10:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「区間燃費で初の30km/L越え http://cvw.jp/b/165921/48456679/
何シテル?   05/29 13:05
車歴:日産・アベニール(中古)→トヨタ・ファンカーゴ→ルノー・セニック(中古)→日産・ラフェスタ→ホンダ・ヴェゼルハイブリッド4WD→ホンダ・フリードプラスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 56789 10
111213 14 151617
1819 20 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

車中泊の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:39:38
ハイビームをLEDに交換(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:05:59
ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:20:30

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020年式中古を購入。Sパケ+フォグ付きで、クロームメッキグリルを後付けしているので、 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年8月23日、待望の納車でした。 9月12日、Z用ジャズブラウン内装の一部をDで ...
日産 アベニール 日産 アベニール
免許を社会人になってから取った私が、生まれて初めて購入した車。 新車で購入する金はなく、 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
北海道に移住してから、当時乗っていた日産アベニールに不安を 抱えていた。ABSがなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation