• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレリスのブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

通勤時のゆううつ

朝の車通勤。
早めに家を出ているので、大きな混雑には遭遇しないのだけど。
毎度のことながら、ルールを守らない車のために危険な目に遭ってしまう。

たとえば今朝はこんなふう。
右車線が詰まってきたので、ウインカーを出して左車線に進路変更しようとしたら、後方を走っていた○岡物産の営業車がウインカーもつけずに猛烈な勢いで左車線に進路変更しようとして、私が進路変更したとたん、またウインカーもつけずに右車線に戻った。会社の名前が入ってる営業車でああいう運転を平気でできるのが怖い。

大きな交差点で左折。左側車線を走っていたが、右側車線の車が左折するときにこちらと接触しそうになるほど近づいてきた。もちろんこちらはあおりハンドルなどやっておりません。

そして細い道から大きな道路との信号のない交差点を直進しようとしたら、大きな道路の車がさらに前方にある交差点の信号で停止する。こちらが進もうとしているのに、BMWが信号のない交差点に半分以上車がかぶるので通れない。クラクション鳴らしても前方の空きスペースを少しでも詰めようというそぶりさえない。
仕方なくハンドルを左に切って進もうとしたら、今度は奥の車線にアウディがブレーキもちゃんとかけずに通り過ぎた。危ない。よく見るとスマートフォンを手に持ってしゃべりながら運転してる。

なんとかその交差点を抜けたと思ったら、目の前は左側にタクシー、右側にバンが駐まっていて、間が狭いのでまたハンドルを右に大きく切って慎重に通り抜けないといけない。腹が立って思わずクラクション鳴らしてしまった。交差点の直近に車駐めるのやめてくれ。

そして、一方通行2車線道路を走っていたら、急に前の車が進路を左寄りに変えたので「あれ?」と思ってブレーキ踏むと、なんと目の前に逆走した軽自動車が右の路肩に止まっている。危ないったらありゃしない。

上記の一連の出来事、ほんの15分ほどで起こりました。
ほんとに勘弁してほしい・・・
Posted at 2023/10/06 12:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年10月01日 イイね!

9月の燃費



9月の燃費記録。8月よりやや悪化。
気温が下がると、通勤燃費が悪くなる。
今は14km/Lぐらい。走り出しの頃にアイドリングストップがなかなかかからないからだ。

遠出の燃費はほとんど変わらない。
Posted at 2023/10/01 15:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードプラス | 日記
2023年09月28日 イイね!

どいつもこいつも・・・

札幌で通勤、仕事で車運転していると腹の立つヤツが結構いっぱいいる。

今日も前走車で路上駐車している車が見えず、前の車が車線を変更してから自分も変更しようと右ウインカーを出して後ろを確認しながら・・・

え、ブレーキ踏まずにどんどん迫ってくる軽自動車。
接触しそうになりながらなんとか路上駐車の車を避けたけど、クラクション鳴らしても平気でたばこ吸いながらの運転。

こっちはウインカー出してからかれこれ4~5秒待ったけどね。危ないったらありゃしない。

朝の通勤時も車線を20cmほどだけどわざとはみ出して運転している車の横を追い越した。こういう車は突然車線を変更したりして危ないことが多いので、クラクション鳴らしたけどこれも無反応。しばらくしたら、やはりウインカーもつけずにこちらに車線変更していた。

道交法ではクラクションは差し迫った危険がないと押したらダメらしいけど、現実は無法者がいっぱいいるので、道交法自体を改正してもらわないとルールを守る人間が泣きを見るだけになる。
Posted at 2023/09/28 12:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年09月19日 イイね!

ほんとにブラック?

ほんとにブラック?今回、中古のフリード+を買って唯一後悔しているのがシートカバー。
GグレードのMOPであるSパッケージが付いていたのだが、「黒系の内装」という記述があちこちで見られるので、個人的に黒は好きでないのでシートカバーで雰囲気変えようとオーダーシートカバーを事前に注文していた。

ところが、実車を見たら黒じゃなくてグレーじゃないですか!
私が頼んでいたのは茶とベージュなどの色使いのカバー。
RUヴェゼルにつけていたシートカバーの色とそっくり。

乗ってみると、このグレーがなかなかいい感じなんです。
黒とは全然違う。

1週間ほど前にシートカバーが届いたのですが、封も開けていません。
これじゃ全然色が合わないな、と思ったので。

このままヤフオク行きになるかも。もったいないことした。
ディーラーの担当がフリード+に乗っているのですが、彼はクロスターなので黒と茶系の色使い。私はこの黒が基調になると思っていた。
カタログではグレーに見えたSパッケージですけど、「印刷上そう見えるだけだろ」と「黒」という言葉を信じていたのだが・・・

Sパッケージの展示車って結構探さないといけないと思うので、シートカバー注文する前にちゃんと確認しておくべきだった。
Posted at 2023/09/19 08:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードプラス | クルマ
2023年09月13日 イイね!

iPhoneもAppleWatchも変わり映えしない

iPhone15シリーズ、AppleWatch9などが発表になりました。

なんというか、事前のリーク情報とほぼ変わらないこともありますが、製品自体のアップデートが少ないのでまるで触手が伸びない新製品ですね。

私はiPhone13proとAppleWatch7を使っていますが、どちらも買い換えようとは思わないです。もちろんお値段が高すぎるのもありますけど。

14proはセンサーサイズが少し大きくなり、4800万画素になりました。ふだんは1200万画素出力なので高画質が期待できる変更でした。超広角レンズにも改良が入っています。15proはカメラ部分に関してはほとんどアップデートされていません。動画撮る方には空間ビデオなどの新機能はありますが、高価なiPhoneを動画機にはしたくないんですよね。別カメラ使った方が安心。

USB-Cの採用も、ここまでLightningケーブルをたくさん手に入れてきた手前、「別にいいよ」って感じ。それに、非純正ケーブルの互換性も現時点ではわかりませんしね。

AppleWatchはこの期に及んでバッテリーがまだ丸1日持たない。私も毎日充電してますが、この面倒さをなんとかしてほしい。正直機能アップなんていらないです。バッテリー持つようにしてほしい。せめて3日は持ってほしい。常時点灯モードも使ってないです。ultraはバッテリー容量大きいかもしれませんが、そこまでのお値段出すつもりはないし。

買取相場のこともあるので、iPhoneは時期16proの時には買い換えると思いますが、AppleWatchはバッテリー面の改善が見られなければしばらく買わないかも。
Posted at 2023/09/13 08:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「区間燃費で初の30km/L越え http://cvw.jp/b/165921/48456679/
何シテル?   05/29 13:05
車歴:日産・アベニール(中古)→トヨタ・ファンカーゴ→ルノー・セニック(中古)→日産・ラフェスタ→ホンダ・ヴェゼルハイブリッド4WD→ホンダ・フリードプラスハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車中泊の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:39:38
ハイビームをLEDに交換(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:05:59
ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:20:30

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020年式中古を購入。Sパケ+フォグ付きで、クロームメッキグリルを後付けしているので、 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年8月23日、待望の納車でした。 9月12日、Z用ジャズブラウン内装の一部をDで ...
日産 アベニール 日産 アベニール
免許を社会人になってから取った私が、生まれて初めて購入した車。 新車で購入する金はなく、 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
北海道に移住してから、当時乗っていた日産アベニールに不安を 抱えていた。ABSがなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation