何となく 
海産物の食材探しに焼津へ
いろいろお店はあるのですが、やはり福一
正直青魚はめっちゃ高騰ですね、、、
でも、それなりに欲しい物は売ってました
そのまま、ダメ元で魚センターへ
年々お店が減り、廃れてきている焼津魚センター
私がZX-11乗っては、よくここで昼飯を食べた時の活気はありません
以前、ある商店のおばさんに聞きましたが、お店を継ぐ人が居なくて減っているとか
あと、店舗の借り賃が高いとか、普通の日は人が少なくなり売り上げも減ってると
バスで旅行客が来ても干物しか売れず、全くダメな環境らしい
改善をする気が無いように思えるのは、店舗が魚と全く関係ない商品に変わっている
お店ばかりです、カキ氷、パン、お菓子など、魚では無いお店に
外に面したお店はほぼシャッター街、何とか食事ができるだけな感じです
狙って来た店舗も閉まっていて、全く買える物が無かったのはとても寂しいですね
自販機て珍しい缶に入っているコカコーラしか買えなかったです
Sクロも全然見ませんね、S市で展示車があるのは、3店舗ぐらいしか無いようです
洗車もしてませんが、やはり外車は塗装が良いのか? とても綺麗です
燃費も良いです良い時 L20ぐらい街中で走りますよ、ダメでも L17ぐらいです
アイドリングストップも無くても素晴らしい燃費、総重量1500Kぐらいしか無いしね
スイスポが重さ1300Kぐらいで、L12でハイオクだったからかなりお得な感じです
今日使った時計は、44GS
最近尾錠も買ったので、GSらしい時計になりました
お昼は海鮮丼とか寿司でも良かったのですが、軍資金が乏しいので鐘庵蕎麦
ミニとろろ海苔蕎麦と、ミニ焼肉丼セットです、2色を味わえるのでとても有難い
それなりに買い物ができたけど、年々海産物は減って買えるのか不安ですね
逝ってしまわれた 
連休中、カプチを会社まで乗ろうかとキーを挿しても動かず
あぁー、バッテリー死んでるようだ、、、
2ヶ月ほど放置したんで、逝ってしまわれても仕方ないですけど
定期的にエンジンは動かしてたのですが、走らないのでダメですね
溶接仕事した仕事帰りに、イエローハットでバッテリーを見てきたのですが
シールドバッテリーって無いですよねぇー、以前は沢山種類があったのにね
BOSCHのバッテリーを以前は毎回使用してたのですが、種類がほとんど無い
長く使えそうなのはCAOSぐらいなんで、60B19Lを購入
容量UPなのは良いですよね、40が60クラスになるのは素晴らしい
9月車検なんで、今日雨が降らない時間に交換してみました
バッテリーはとっくに外してあるので、取り付けるだけです
若干雨が降りましたけど、何とかなりそうなんで取り付け続行です
オーディオ用の大きいヒューズが結構邪魔なんですが、自分で取り付けたんで。。。
こんな感じですね、交換後エンジン始動しました
もう少しの間不動になりそうですけど、忘れてたエンジンオイルを注文しなくては。。
付き添い 
午後から職場の後輩が車の納車があり、足が無いので付き添いに
ネクステージという中古屋なんです、新しくて大きいですね
ピットワークを観察すると工具も少なく、整備士も汚れてないし半袖なんだね。。
中古車もかなりあるのですが、ディーラーでしか購入した事が無い私には何とも言えません
と言っても今まで3台しか購入してないし、まあどんなもんかと楽しんできました
購入したのは、NAのハスラーです
2年落ちらしいのですが、見た目はよさげです
LEDライトに変更し、ドライブレコーダーも付いてます、重要ポイントは押さえてますね
整備士にお店で使用しているオイルメーカーを聞いたのですが、カストロール、、、
一発オイルですか、まぁ、スズキ純正など使えないだろうし仕方ないですね
書類やら、説明を受けて後輩は乗って帰りました私も後ろから追走して途中まで走行
帰りコンビ二寄ってから自宅方面に走りましたが、交差点にて左からシルバーの軽トラが、かなりのスピードで後方より近寄ってきてあおり運転開始、でも前方の信号にて止まりました、、運転手を確認したら、、、近所のバカ野郎でした
近所でも危険な運転をする人で、私より2こ上ぐらいの歳、、、クズすぎる
子供もいるのに恐ろしい顔してあおり運転するんですよね、親の敵討ちみたいに
全国でニュースにもなってるのに、運転が直らないとか免許剥奪で良いのでは?
事故や、怪我をする前に対策しないとどうにもならない状態みたいですね
休みも終わり 
休みは調子悪く寝てる日ばかりでした
昨日も仕事でしたが半日修理の為、電気溶接仕事をしてました
1日仕事でしたが、その夜家で寝てる時、夜中目に激痛が走り起きました
案の定、目が充血し両目が開けられません
30分安静にし左目のみ若干開けられるになり、急いで冷凍庫より保冷剤にて
両目を冷やしました、3時間はそのまま保冷剤の交換等により何とか右目も
開けられるようになり、鏡で確認すると眼球が血で染まって腫れあがってました
今日も半日寝るようにし、その後は目薬で普通ぐらいには目が使えそうなんで
鐘庵のそば屋まで、会社で休み時間s-crossの泥除けをようやく取り付けました
立体文字を白く塗装したのは正解でしたね、目立ちます
今日の時計はオリンピアオリエントスイマーです、裏はヨットの画が彫られています
半そばやまかけと、まぐろ丼、冷やしは美味いですね
静岡おでんが隣にありました
今では有名になってるようですが、このおでん昔は静岡市しかないですよ
他の地域では関東風が一般的であり、私もこのおでんの存在すら知らなかったです
なので静岡おでんが売ってないとか聞きますが当然です、静岡市しかないのですから
どす黒い煮汁に煮詰めてるおでん、鰹節をかけて食べるのですけどね
この時期に売れるのか?、と思ってましたが、私の隣に座った綺麗な女性が立ち上がり
おでんを選んでました、牛すじないぞーと言って笑ってしまいましたけどね
目痛くて辛かったですが、隣に座った綺麗な女性のおかげで楽しい食事になりました
休み 
夏休みは3日です、会社では9連休ですけどね
12日は18時まで仕事し、13日は午前 3時より会社に出勤し午前中仕事、、、
14日は前日の仕事の災いが祟り、腹痛になり1日中寝てました
今日は午後からですが、コーヒー屋に久しぶりに行ってきました
以前は頻繁にお店に通ってましたけど、、、行く気になれない日々があり
久しぶりに行くと楽しいですね、いろんな豆がありましたがパプアニューギニアを
200g 購入しました
USAのアボガドチップスが売ってたのでこれも購入、美味しいのかは不明
イギリスのショートブレッドフィンガー、バタークッキーですねこれは美味いと思うけどね
今日使うのは鉄道映画で有名になった、こいつを
上下逆さまになってますけどね、これで使うコーヒーポットです
水は下のカップに半分ぐらい入れます、これでも多いぐらいなんですよ
コーヒー豆を中挽きにして少しでも入れすぎると、とんでもなく濃いコーヒーになります
豆の量は少なめに設定します、いつも飲んでる半分ぐらいで良いぐらい
玄関先ですがアルコールバーナーに点火し、ギリしかないゴトクに乗せます
台風の影響で風が結構ありますけど、バーナーの火力を上げていきます
アルコール独特の目に沁みる痛みは、何度使っても慣れる事はできませんね
バーナーが簡単なんで重宝するんですが涙目になってしまい、、なんだろなぁ
このまま10分ぐらいかかります、逆さポット口から蒸気が出てきますが
毎度真ん中の切れ目から水が出るんですよね、構造上どうにもならんですけど
蒸気が口から出たら火から下ろして、ポットをひっくり返します
中にあるフィルターにお湯が通り抜け、コーヒーができる仕組みです
5分ぐらい蒸らせばできあがり、ポット側にコーヒーができますのでカップに移します
コーヒーを飲むには少なめですけど、作る過程の楽しさがこのポットの良いところ
そして豆の味を全て楽しめるポットでもあり、知らない人には通の人に見えるかも?
ただ油分の多いコーヒーは嫌いな人にはお勧めできないですけどね
![]() |
カワサキ KSR-II カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ... |
![]() |
スズキ カプチーノ 新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ... |
![]() |
スズキ SX4 Sクロス 見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ... |
![]() |
マツダ ファミリア 初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |