教えられた事 (車とは関係ありません) 
私の苗字、日向と同じヒュウガの人と出会い、教えてもらえた事
長野に日向の墓があり毎年お参りに行くらしく、あなたも同じ末裔かも
職場で日向坂46と最近アイドルグループが出たらしいですよね、、と言われ
私とは関係は無いのですけど、何故か嬉しいなと
転載ですが、日向氏の墓だと記載されているお墓です
光村寺にお墓があるらしく、日向大和守墓所と書かれているみたいです
あまり付き合いも無いようで、良くわかりませんけど、、、
祖父は長男でしたが、家から出て私の住んでいる土地に家を建てたらしいです
ボロ屋でしたが巻物がかなり多くあり、軍服もあったそうです
ただ雨漏りが酷く親父が川原で全部焼却してしまい何も残っていません
祖父は天皇陛下の馬引きをしていたと言われてます
陛下からもらったすずり石もあったらしいのですが、見た事はありません
先祖のお墓かもしれないなら、一度は行って頭を下げるのは大切だと思いまして
違ったとしても、同じ苗字なら繋がりがあるかもしれないし
教えてくれた人には感謝しかありません
探していた物 
GSを買うため少しずつ貯金してて、ようやく売っていた44GSです
GSセカンドで我慢しようかと悩んでたのですが、待ってて良かった
メールが入り確認後、悩まず購入しました
かなり傷は多いですけど、ケースの磨きもなくエッジもあります
ただSEIKOの文字が少し曲がっているのが残念です
次回OHを出すときにでも直してもらいます
保護シールを作成し、メダル保護
初のGSで欲しかった時計が買えたのはラッキーでした
隠し貯金が消えたので貧乏生活になりそうですけど、小遣い貯金がまだあるので
蕎麦ぐらいなら食べには行けそうです、貯蓄は大切ですね
どうにもならん 
各キャブの説明の掲載は、後輩に説明をする為に記載してたのですが、なんだろなぁ。
散々教えてやったのに、なぁーんも覚えてなくてね、、頭にきてしまった限りです。
他の人にも見られるので、それなりに抑えてましたけど言葉が荒くなりました。
読まれた方、すいませんでした。(一部消しておきました)
仕事帰りに、OHを終えた45キングセイコーを引き取りに
時計屋さんも、キングセイコーは他の時計と違い精度が良いね、と
メダルも老化はしてません
骨董市がN市であり、見に行ったところ売ってたので購入してきました
価格はオクよりか安いですね、機械を調べてみるとクロノメーターの機械かと
45はあまり売れず、クロノメーターの機械が入っているのがあると記載されてます
メタルブレスはありませんが、良い買い物でした
やれやれですが、動きますよ
リサイクル店で安く売ってまして購入しました、OHはしてません
傷は多いですけど、メダルだけは結構綺麗です
OHして仕事用にしても良いかなと考えていますけどね
文字盤の痛みはありますが、そこそこ状態は良いのかと思います
これもリサイクル店なんですけど、購入後調べると問題だらけ。。。
・ ベゼルリングに亀裂が入っている
・ バンドを取り付ける穴4ヶ所に折れたバネ棒が錆びて固まっている
バンドを取る時にニッパーを使いギリギリで切り落としているみたいで取れない
錆びの腐食があまりにも酷く、穴全体が埋まっているし小さい穴は掘りにくい、、、
修復として錆び取り液を使い、綿棒で穴の錆びを溶かしていく作戦でやってみました
錆びは取れていきますが、穴の中に浸透するには時間がかかり、4ヶ所もあるのでやり方を変更して、足の部分を液体に漬けておき1日放置してみました
穴まで浸透はしますが、バネ棒の頭が取れない、、、ニッパーの切断跡が問題でした
精密工作用のステン製ピンセットにてぐりぐり毎日やり、1週間かけて取り外しました
穴の大きさは変わってなく上手に取り外せました、ベルトを付けた時ようやく終わったと
OHはしてないですけど、使えるようにはなったので良かったです
56キングセイコークロノメーターです
時計屋さんに修理に来た年輩のお客さんが、2本キングセイコーを持ってきたそうで
修理する価格を教えたら、それならOHしないで安いクオーツを買っていったそうです
必要なくなった時計を売ってくれたらしく、その1本がこれでした
1本はゴールドのケースのキングでしたが、部品取り用として使うみたいで見せては
もらいましたが、かなり使っている感じでした
このクロノメーターなら勿体無いので、OH後売る予定らしく私が購入しました
OH後の時計屋だと価格もかなり高いのですが、格安で売ってもらいました
ベルトは無かったので、使えるようなベルトを取り付けてみましたけど、良い感じです
キングセイコーも高価なんで、良い物はなかなか安く買えませんけれど時計屋さんから
買えたキングセイコーで満足しています、良い買い物でしたから
何を悩むのか? 
まぁ、個人的な事なんで言いませんけどね
いろんな猛者に聞き、答えを自分なりに出してきたつもりです
簡単なキャブの仕組みと、説明です (詳細は以前の写真を見てください)
PE24で説明しますが、セッティングについてです
写真はニードルですね、メインからガソリンが出てその量を制御するニードル
細くなればなるほど、ガソリン量が増える仕組みですわ
外した人なら見た事ある物体
これが分からない人はいないと思うけど。。。
メインジェットですね
PEはボトムブローがあるので、メインが出る仕組みです、PWKも同じです
なので、フロートチャンバーを外す必要が無く、メインのみ交換可能です
(ガソリンが溜まる場所です)
メイン、スロージェットですね (パイロット)
フロートの位置を確認し、稼動する部品を清掃するのが基本
他に穴がある場合は、エアーブローをし、ライトで穴の確認をする必要がありますね
コンプレッサーが無いなら、カメラ用のエアーブローで簡単に代用できますので
ニードルを上から見た写真
メインジェットはここから出る仕組み
ニードルと大きな関係があります
下。スローとニードル
中。スローと、ニードル、メイン
高。ニードル、メイン
こんなもんです。
いろいろジェット 
今まで買い足してセッティングに使用したジェットなどです
VM、PE、PWKのジェットなどです
紙には使用したジェットの番号を記載し、明確にする必要があります
PWKのジェット類はかなり買ったと思いますね、データが無いので。。
ニードルが何個かあれば確実なセッティングが可能でしたが、、、価格がねぇ
こちらはジェットの穴を清掃するピンクリーナーセット
いつまでも新しいバイクなど存在はしないので、買っておくと便利ですね
ショップでやると工賃が馬鹿にならないし、自分でやるのがベストですね
かなり使用しているピンクリーナーセットです、KTCの工具と一緒に購入
持ち手があり無理なく穴の清掃が可能ですね
こちらは以前新しく購入したピンクリーナーセット
違いは価格と、クリーニングセットの本数が違い、持ち手が違います
クリーナーニードルを固定する持ち手があるので、頑固な汚れも問題無いです
やはり掃除ニードルの本数の違いはかなり影響があると思います
古いバイクなどのキャブは乗らない季節があると必ず調子が悪くなり
キャブ内部で腐食があり、ジェットなど腐食するのがかなり速いです
よくあるのが、ニードル上にあるスプリングのヘタリや泥汚れ
ニードル上下可変に左右する大切な部品なんですが雨水で錆びてしまいます
スロットルの開閉にもかなり問題、真ん中から上のスピードに特に関係し
メインジェットの役割が果せない場合があります、ニードルの可変は重要です
知ってる人は簡単ですけど、なかなか実行するには大変ですしね
キャブの問題は、全て清掃し、動きをチェックする必要が大切ですよね
![]() |
カワサキ KSR-II カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ... |
![]() |
スズキ カプチーノ 新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ... |
![]() |
スズキ SX4 Sクロス 見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ... |
![]() |
マツダ ファミリア 初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |