• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinataのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

悩む

悩む











KRSレーシングで現在販売されている、フローティング R.ディスクSet TZM/TZR50

鋳鉄フローティングディスクが欲しいかなと思いましたが、、26500円!!

こんなに高かったかなぁ、、、当時は勢いだけで買ってたからなぁ

でもこのディスクしか交換部品も無いので、造らなくなったらもう交換もできない


alt


Rだけが販売らしいけど、今ならまだ間に合うかもしれない

F用ディスクもあるか聞いてみようか悩み中

F.Rセットだと5万は超えそうな価格だけど、、、15年ぐらい前に取り付けたキットなんで

そろそろ交換も考えないとダメでしょうね、最高のディスクは価格も高いです


(写真はKRSレーシングHPから使用しています)












Posted at 2019/06/22 17:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月21日 イイね!

セッティングなど

セッティングなど











キャブキットの写真やら、データなどの写真が出てきたのでどうかなと

セッティングの時に使うスロットルの写真です、マークを付け開度によるセッティングを知るため


alt


キャブの取り付け説明書です、簡単に取り付けれますよー、と

セッティングはお前がやれって事ですね、まぁ当然ですけど

次は私がよく見てセッティングの材料として活用していたバイク雑誌


alt


スロットルの開度によりキャブの構造を知る為の内容ですね

各パーツがどこで働くのか掲載されています、とてもわかり易い内容


alt


alt


セッティングなどは、初期のセッティングを書いておいて、増やすか減らすだけですね

何回も外しては、走りの繰り返し。。。気が長くなりますけど、初期値からはそんなに遠くないはず


alt


あとエンジン分解をしている写真の追加が1枚

こちらはシリンダーとピストンを、ボルトンのシリンダーに交換してる時の写真

1リングピストンでしたが、シリンダーの加工と、圧縮ヘッドにより恐ろしいエンジンになりました

19.5に改造したキャブでセッティングし、最高速は160kは出たかと。。。

KHと同じように2段階加速ができるKSRでした、パワーバンド領域を超えると恐ろしいですね

140kメーターのモンキーを引き離していくKSR、、、壊れましたけどね、このシリンダー lol


それと2005年登録し、今頃になってKSRで1位になってしまいました。。。ビックリですね

パーツやら記載してなかったのが今更なのでしようか、、、

現在売っていないパーツなどで改造しているKSRなので、貴重かもしれませんけど

見て下さった方々、ありがとうございました











Posted at 2019/06/21 16:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月20日 イイね!

古いデータ

古いデータ











壊れたPCからデータを少し取り出せたので載せてみます (2005年)

今も使用しているカプチのハーフウェイキャットウォーク 猫足です

サス自体はカヤバだと思うのですが、イニシャルアジャスター付き


alt


新品を購入し、知り合いと自宅前にて交換しました

ディスクローターと、サスペンション4本取替えました


alt


知り合いが撮影した私と、カプチ

この頃はまだやる気があったなぁ、、、今はもう無いですね lol


alt


この頃KTCの工具セットを購入

確か、エイビットというお店だったはず、、、千葉の方にあったような

今も使っていますが、素晴らしい工具です


alt


次はカプチの作業並行として、KSRのエンジンのOH

クランクベアリングから異音が出た為、OHを行いました

カメレオンファクトリーのシリンダーセット&ガスケットを購入

コンロッド、クランクシャフトなどは問題なかった為、そのまま使用

ベアリングは全て交換しました


alt


ガスケット&ベアリング類です

ボルトンの強化クラッチもありますね


alt


パーツリストから使用する部品を、初めにピックアップしておきます

バイク屋で注文しまし、補足する部品などはバイク屋に頼みました


alt


写真が小さいですが、強化クラッチの交換と調整です

エンジンが大半組み終わった後の作業

たぶんKXのクラッチでしょうね


alt


富士山と撮影

まだ綺麗なKSRでした

モンキーの雑誌撮影に知り合いが行くというので、行こうと思ったのですが仕事でした

あの頃、雑誌撮影に載った知り合いのモンキー

お前のKSRなら絶対撮影してくれたのに。。。そう言われたのは良い思いでかな









Posted at 2019/06/20 16:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

お昼には

お昼には












鐘庵の蕎麦

食べログを拝見しつつ、海苔蕎麦なる蕎麦が気になり

トッピングに、とろろを追加しました

海苔蕎麦って初めてでしたが、美味いですねぇー

ただね、蕎麦が硬いんですよ、、、もう少し茹でて欲しいけどね

歯切れが良いと、もっと美味いかもしれないのに惜しい。。。

庶民の味の蕎麦ですから、頑張って欲しいです


alt


今日は休みではないのですけど、シチズンクロノメーターを使っています

シチズン派の私としては、やはりこの時計

時計屋さんをあちこち周り、とある1級時計屋さんから購入できたシチクロ

デッドストックの部品と交換してあるシチクロなので、今後も安心して使えますよと

GSより希少ですよね、そう思って買った時計です

ステンも欲しいのですけど、あまり使わないのならこれだけで良いですしね


alt


購入する時、尾錠をCマークに交換してもらいました

シチクロ用のではないですが、Cマークあれば十分です


alt


メダルは保護シールが貼ってあるので、こんな感じですけど痛みは無く、綺麗です

鳳凰のメダルはやはり貴重品ですよね

少しでも状態の良い時計を探すのはもう無理かもしれませんね


今回も車とは全く縁の無い内容でした。。。

蕎麦が美味かったので、自分は楽しかったですけどね

また、明日蕎麦屋に行きたいと思ってますけど。。行けるかな。。。





Posted at 2019/06/18 16:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

当たるもんやな

調子の良くない日々なのですが、カインズホームまで買出しに
で、、カプチにて移動中、、空からある物体が落下しまして
道路沿いにある中学から野球のボールがカプチにヒットしました。。。
違うルートでカインズまで行ったのが悪かったのか

当たった時、マジかウソやろーと思いましたが、、、
路肩には飛び跳ねてるボールが、、、
まぁ、路肩に駐車し左フェンダーと、ボンネットを確認
その後、ボールを拾い中学まで、中に入ると。。
校庭の脇に網を設置し、道路側に向かってバッティング練習してるのかよ
そんな事してたら外に出るやろ、、、アホなのか??
生徒が寄って来て、ありがとうございます、と、それはぇぇけど先生いるか?
先生を呼び出してもらい、説明をし車まで確認しに
忠告はしましたけどね、車がボロイからぇぇけど、下手な高級車とかだと
えらく面倒になるでと、、
先生に名前などを教え、後日凹みなどあったら連絡下さいと
まぁ、凹み傷も無いようで、たぶん左前輪にヒットしたか、運良く凹まなかったか
こんな事があり、カインズに行きましたが、欲しい物が売ってなく。。。
ずっと使ってなかったブライトリングが引き運なのかなぁ
alt

カプチの写真は撮影してないです、凹んでないし

事故にならなくて良かったと思うのが大切やし

欲しい物が無いのもまた運の悪さなのでしょうけど。。。

自宅にて、仕方なくセイコークロノグラフの傷取りをしてました

alt

この時計もたまたまリサイクルシッョプで売ってた時計です

オークションではかなり高値ですが、私はかなり安く購入できました、てか高価とか知らず

OHもしガラスも交換しましたけど、傷が多くそのままでしたので

alt

裏側も傷は少しありましたが綺麗な方ですね

ブライトリングと感じが似てるので、使用してても目立ちますね

alt

ナビタイマーは絶対欲しかった時計だったので購入して良かったですが

セイコークロノグラフも縦目逆パンダで良い感じです

大きさなどナビタイマーには負けますが、存在感はありますね

国産クロノでアンティーク、この存在感はセイコーの頑張っていた時代なのかも

今売っていたら絶対買う人が多いクロノですね


また、時計ばかりでした。。。






Posted at 2019/06/17 01:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の終わりに。 http://cvw.jp/b/165922/47441292/
何シテル?   12/31 16:07
どちらかと言うと、バイク中心です。 車はサブと考えてますが、、、 改造は好きです、特にシングルエンジン。 大型バイクは、今は乗れないので、小排気量の ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation