洗ったけど 
洗車のみです
半年ぐらい前に、会社に乗って会社で動かなくなり、知り合いの修理工場から
軽トラ借りて、家まで乗せてきましたが、不動車ですね。。。
2stオイルホースが痛んでるようで、熱膨張してエンジンに垂れてました
PWK28のOHも、またやらないと乗れないでしょうね、タンクとは切り離してますけど
ブルーポイントサスは会社が無くなったのでOHできません、このまま維持でしょうね
ブレーキは良さそうです、オイルは以前交換し、タンクも買い換えたので
ディスクは鋳鉄なんですが、ブレンボとの組み合わせなんで素晴らしいです
ただし、ディスクは錆びがすげーですよ
キムラレーシングがHP復活してたので、ディスクは手に入るかもしれないなぁ
スイングアームも腐食はありますけど、ボルトンのアルミなんで
キムラとボルトンなんで若干造りが違い、リアブレーキキットを加工しないと使えないです
改造ばかりですが、リアフェンダーのみノーマルです
ブレーキランプを逆さに取り付けてあるんで、ナンバー灯が上に。。。
シート下の入れ物に工具入れを取り付けたのと、TZMのバッテリーを入れたい為
切断もしたくないし、少しでもノーマルパーツを使いたく残してあるパーツですね
チェーンも買ってはあるのですが、交換する前に動かなくなったので。。。
最近普通の通勤用バイクを買うか悩んだのですけど、、スクーターとか
雨の日には乗れないKSRなんで、、、キャブにフィルター無いし
近いうちに直してやらないと、ピストンシリンダーが固着しそう
今回は洗車、明日はバイクカバーを買って来ます
そういえば 
他にもパーツ買ってますが、UPしてないので
ドアハンドルカバー、カーボン仕様
はっきり言いますが、ダメなカーボンですね
なので、自家塗装になる予定です。。。貼り付けしてません
メッキと違い、こっちの方が塗装は楽なんで、リアルカーボン仕様でも良いのですが
カーボンにする意味も少ないので、デザイン仕様に塗装しようかと考え中
ステップガード、インナーラゲッヂカバー
見た目は良いですが、幅が合わないですね
なので、グラインダーで削るか、折り曲げる必要があるパーツです
マジックで削る場所を書いて、削れば良いだけですが、私はまだ削ってません
折り曲げるには、ステンなんでかなり大変だと思います
両面貼り付けなんで剥がれますね、こんなもんだと諦めるパーツなんでしようかね
ウインカートリム、ドアミラーガーニッシュ
ミラー全体を隠すパーツより、ワンポイント見た目が良いと思いますね
元々のミラー塗装も良いので、このぐらいで良いと思います
両面貼り付けなんで、剥がれないよう注意しないとダメですね
オーストラリア、スズキ純正ダッシュマット
価格はかなり高めです。。
そして造りも微妙なマットですね
耐久性はありそうですが、端から端まで微妙な造り
純正にこだわるならぇぇんやんと言えるかもね
オーストラリア、スズキ純正、バグガードプロテクター
取り付けにはかなり注意かもしれないパーツです
まぁ、かなり見た目は変わるので買っても損はないのでしようね
価格も高めです。。。
インナーハンドルカバー
見た目は良いですよ、かなり
メッキも良いです
パーツの形状が悪いのか微妙に歪んでいます
でも、価格的にも悪くないと私は思いますね
合皮ドアマットプロテクター (ブラウン)
前回UPがうまくできなかったパーツです
通販の店ではラインナップが消えてしまっているパーツです
両面貼り付けですが、かなり出来が良いと思う私です
ハンドルカバー
こちらもUPうまくできず。。。
こんな感じですね
お店では廃盤ですが、新しいカバーが売ってるので良いかも
まぁ、こんな感じですがね。。。
取り付けていないパーツは暇な時間と、やる気のなさがあります。。。
ぼちぼち取り付けしようと思ってます
休みだというのに 
3日ぐらい前から左足膝が痛くて
今日はあまり動けず。。氷で膝を冷やしています
膝が炎症してるので、水が溜まりはじめています
事故から20年以上経つというのに、治る事は無い足です
暇なんで、ボタンインコの水浴びを、、、
足に装具を取り付けていれば楽なんで、これで昼飯タイム
車で近くにある、鐘庵へ
桜海老の天ぷらそばをいただきます
天ぷらはサクサクでうまし、そばは硬めでしたけど満足です
今日使った時計は、セイコー新10B
かなり古い時計なんで実用ではないのですが、変わり文字盤がなかなか良くて
ケース、文字盤も痛みはありますが、状態は良い方だと思います
足の状態も良くないので、店からは帰宅
暇つぶしに、時計の整理などを
よく集めたもんですわ、、、こんなに安物ばかり
使える時計、壊れてる時計、機械式から、クオーツ、女性用など。。
200ぐらいはあるんでしょうかね、、数えてないんですよね
ベルトも使える物ら、壊れてる物とありますが、この三本は気に入ってます
右のライオン印は、GSに良いかもしれませんね、持ってないけど。。
シチクロだと鳳凰なんで使えないし。。
セイコー56LMです、ですが改造です
壊れたLMを分解し、セイコーのクオーツと合体
文字盤、指針を移植し、クオーツLMのできあがり
途中まで造ってあったのですが、今日終わらせました
なんちゃってなんで実用ではありません、カレンダーが壊れない56LMです
明日からは、シチズンLEOPARD 36000を使う予定です
初めて国産アンティーク時計を買った時計です
ケース、風防もガリガリで傷だらけでしたが、1週間かけルーターで研磨しました
風防とOHは時計屋でやってもらいましたが、楕円は珍しいと言われましたよ
この時計が無かったら、時計なんて集めなかったでしょう
集めるのを減らしてはいますが、何個持ってても集めてしまうのはきっと病気なんでしょうね
KSR2 エボニー外装復活計画 
こんな事を考えてる人はいないと思いますけど。。。
かなり以前より外装復活を計画してました
デカールなどカワサキから購入しようと頑張ったのですが、、、

何年も前にタンクだけは新品を購入する事ができました
もう購入はできません、在庫も無いはずです
保管の悪さで傷もありますが、ガソリン口は目張りがしてあります
シュラウドも傷が少ないと思いますけど。。。
デカールなど大切にしてきたので、まだまだ使えますね
前輪泥除けにはプロテクターが貼ってります。。
まぁ気にならない程度だと思うので
フェイスにも傷があります、削って直れば良いのですが。。。
まだまだ時間がかかりますが、ノーマルなKSR2に見た目だけ戻れたら楽しいかも
H6年に1年落ちの私のKSR2、エボニーと珍しいカラーは残しておきたいです
かわねこさんも確かエボニーでしたね、、、
ノーマルには戻らないけど、見た目は戻せるなら、、
寄り道で 
後部も見た目は良いと思うのですが、どうでしょうか
やはりバンパーの異形パーツが目立ちますね
反対側からも、マフラーカッターが小さく感じると思うのですが、、
車自体が少ないので、後部の形は珍しいのでしょうね
新しいのか古いのか、よくわからないデザインだと思います
奇抜な車両って昔から売れず、人気も少なかった気がするんで
丸目のインテ、ビークロス、アルシオーネなど、とても変わったデザインでしたね
カプチーノも変ではありますけど。。。
サイドからも、日差しが強いので日陰から撮影
塗装も結構良いと思うのですが、スズキにしてはね
今まで、スズキと、カワサキと変わった乗り物しか乗ってないですが、、、
扱いにくさ乗りにくさなど、面白く感じるのはダメな人なんでしょうかねぇ
でもSX-4はとても乗りやすいですね
![]() |
カワサキ KSR-II カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ... |
![]() |
スズキ カプチーノ 新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ... |
![]() |
スズキ SX4 Sクロス 見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ... |
![]() |
マツダ ファミリア 初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |