• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinataのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

う~む。

う~む。キリン映画化されるみたいですね。

監督が大鶴、、、

キリンを蔵人、、、

残念な映画にだけは、しないで欲しいです。
Posted at 2011/05/15 21:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

塗ってみた。

塗ってみた。エアーダクト ? だと思うのですが、
つや消しブラックで塗装しました。

以前、ブラックで塗っておいたけど、
剥げて気になってたんで。

ウォッシャー液のノズルも交換。
色剥げと、紫外線による老化もあったし。

その後は、ブローオフの調整。
何回か調整して、走りました。

走行22万キロ超えましたが、エンジンは問題ない感じです。
オイルパンがちょっと気になりますが、、、
Posted at 2011/05/15 19:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

隙間。

隙間。いろいろ試しましたが、、、
エンブレムの隙間が綺麗にならなず。

この程度ですね。
Posted at 2011/05/13 16:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

なかなか良いかも。

なかなか良いかも。デジタル化になり、デジコンを物色。
先日の、安物TVを活用すべく、、、

市販のデジコンは、価格も安くなりましたが。
どうしても、アンテナっていう面倒な物がありまして。

んで、ワンセグチューナーってのを物色。
ネットで探せば楽ですが、買い物行くのが楽しいし。

んで、また怪しいお店に、、、怪しいブツを物色しに。
今回は、きっと私は、あの方に見つかってないと思うけど。

パソ用の、ワンセグがいいのですが、AVケーブル ( RCA ) がないので。
小型で良いのですが、USBじゃ変換コネクターもないだろうし。

でもね、やっぱり怪しいお店にはありましたわ。
車載、パソ兼用の、ワンセグチューナーってのが、価格も2990円。

買うとき、もっと本体がデカイと思いましたが、箱開けたら、なんとまぁ小さいこと、、、
家にあるシガー電源変換機に接続し、AVケーブルからTVへ。

無事、メニュー画面も出て、映像も出ました。
付属の外部アンテナもありまして、元のアンテナ取って交換できます。

写真は、真ん中が本体です、UMDは大きさ判断用で、上の白いのがシガー電源変換機。
リモコンは無いですが、会社に持って行くには小さくて良いかも。
Posted at 2011/05/10 15:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

これで。

これで。電気ドリルポリッシャーです。
ポリッシャー自体を購入すればいいのですが。

電気ドリル、使ってないんだよね。
バフも安売りする時もあるし。

マジックパット、スポンジ、コールデンバフ、羊毛バフです。
4点セットで、980円です。安売りだと、500円ぐらいかな。

ただ、、、

電気ドリルなんで、スピードコントロールができる。
だけど、握ってないと回らない、ちょうど良いスピードが一定にできない。
逆回転もできる。意味はないけど。
バッテリーなんで、外での作業するには楽かと。
改造すれば、グラインダーでも使えるかも。

今回は、プラ用の磨き粉も購入。
カプも磨けるし、KSRも磨けそうです。
Posted at 2011/05/08 15:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の終わりに。 http://cvw.jp/b/165922/47441292/
何シテル?   12/31 16:07
どちらかと言うと、バイク中心です。 車はサブと考えてますが、、、 改造は好きです、特にシングルエンジン。 大型バイクは、今は乗れないので、小排気量の ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
89 101112 1314
15 16 1718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation