• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinataのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

首の痛みとMRI

首の痛みとMRI













先週の金曜仕事中に、左首が耳下より肩にかけて激痛になりました。
土曜には頭痛にもなり、市販薬で過ごす事に。
病院もやってないので、月曜に行ってこようと考えてましたけど。。。
夜中頭痛が酷く横になれず、ほぼ起きてました。
月曜午前中に整形外科に行ってみたのですがわからず。
レントゲン撮影後、痛み止めをケツに撃たれ、、、まぁ痛みは減りましたけど。
その後、脳神経外科に行ってみましたらMRIの撮影をすると言われまして。
なんかヤバイ病気だと困るなと思ってましたけど、、、
MRIの写真を見て判断なのですが、原因はわからず、、、
自分の判断なのですが、肩こりから首が痛くなりその痛みが頭にと考えられます。
病院でも説明はしたのですが、立証できる判断はできないので。。。
痛み止め、筋肉緩和剤、胃薬、血圧を下げる薬を処方してもらいました。
ですが、まだ痛みが取れないので時間がかかりそうな感じです。

やっと今日休みなので、半日寝た後リサイクルセンターに買い物を。
以前見つけておいたフライヤーがどうしても欲しくて、まだ売ってるかなと。
キャンプ用とかでも良いのですが、違うのがいいんだよなぁー。

alt


これを見た時に、お!!、油温計も付いてる、しかも1400円。
バーナーの種類では温度の違いもあるのでとても便利そう。

alt


コーヒー缶サイズで、この大きさです。

alt


赤い蓋が取り外せるので、鍋としても使えそうですけど蓋が無い。。。

alt


アルコールバーナーではこんな感じに、なかなかええやん。

alt


ハイカーではこんな感じですね、赤い蓋と油温計は良いかも。
簡単な天ぷら、フライなんか作れそうです。

alt


こちらはフライパンなのですが、蓋がなくて探してたら300円で売ってました。
少しフチのサイズが合わないですけど使えますよ、蒸らし焼きもできそうです。
何でもキャンプ用とか必要じゃないしね、こんなの。
リサイクルセンターは、いろいろあって使えそうなのが沢山ありますねぇ。

alt


こちらは20年ぐらい前の燃料缶です、中も入ってますよ。
会社で使わないからどう?、と言われもらったコールマン。

alt


カワサキコーヒーブレイクミーティングでもらえるコーヒーカップ。
もう20年以上前かなもらったのは、左側は初期型です。
右側はその後のカップです、1998と書かれ持ち手も逆です。
初期のカップはキャンプにいつも持っていくカップなんで、ボコボコです。。。
少しずつ欲しい調理道具を安く購入して、来年にはキャンプに行きたいですね。










Posted at 2019/12/15 17:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

Model No,61

Model No,61

















コールマンの電気コーヒーポットの洗浄です。
購入してから何度か使用したポットです、中が汚いので洗浄してみました。


alt


alt


alt


1950年代からのコーヒー油脂汚れですので、取れるのかは不明です。

真っ黒です、この状態でコーヒーを飲む気にはなれないので。


alt


バーナーのコゲを掃除するように購入した洗浄液でキレイになるのかやってみました。


alt


さすが最新の洗浄液ですね、入れてすぐに溶けていきます。

中の写真は汚いので、注ぎ口から少し出してみました、汚い、、、


alt


水洗しました、染みはありますがキレイになりました、注ぎ口の中とかもキレイに。


alt


中のフィルターも真っ黒でしたが、キレイになり良くなりました。


alt


中に入れるとこなん感じです、あとは何度か湯銭し残液を取れば使えます。

これで美味いコーヒーをまた飲めそうです。


alt


裏の撮影を忘れたので底もキレイになりました、字もハッキリ確認できます。


alt


関係は無いのですが、先日ネットで頼んだ物が来ました。

母が昔購入した同じような物があるのですが、替え刃が無く探してまして。

私も髪切りは自分でやってるので、とても便利なんですよね。

替え刃も購入したので、当分使えそうです。















Posted at 2019/12/04 15:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

結局こうなんのね。

結局こうなんのね。














今日は有給なんです。

そして欲しいLEDランタンを物色しに行く前に、とある時計店に。

少しばかり泡銭が増えたのでww


alt


もともと違う時計を購入予定でしたが、、、クロノも良いなぁと。

今まで手巻きクロノも欲しかったけど価格が、、、買えそうな価格w

ですが、購入する決めてとしては、、

まず文字盤がキレイになるか ? 、それと機械に彫り文字があるか、メーカーがあるか。

機械はランデロン148だったかなぁ、複雑すぎですわ。


alt


裏蓋にはKINGSTONと彫られています、メーカーかな ?


alt


裏蓋はこじ開け傷が多数ありました、ヘアライン修復と軽く研磨


alt


この時計って褐色文字盤になってるので、退色だと修復は大変ですが。。。

そこそこシルバーになりました、得に目がキレイになり良くなりましたね

数字、指針はブラックなんでとても見やすい時計になりました。

指針は夜光を修復してあるようです。

時計は35mmなんで丁度良い大きさで使いやすそうです。

ボタン類も軽くて、リュウズも軽く動きますね、時差は多少速く進む感じです。

テンプの調整はしてみますが、古い時計なのである程度で良いでしようね。


alt


鐘庵でランチタイムを。


alt


今日は、オリエントスター。

ブラック文字盤は珍しいですが、もともとは [腐食] シルバーなのです。

OHをする時、時計屋に文字盤があり勝手に交換されてましたww

LEDランタンは在庫なしで、、焚き火台もなしでした、、、
冬場のキャンプは身体に無理なので、春ごろには行けるかねぇ。

Posted at 2019/11/29 21:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

行く気が無かったのですが。

行く気が無かったのですが。













ようやく休みなんで動きたくなかったのですけど、11時頃からウロウロと。

キャンプ道具を中古で探しに行ってきたのですが、、、何だかんだで時計に。

リサイクル市やってるかなと、、、かなり遅れて行ってみたのですけど。

お店は少なかったですけど、毎度なんでね。

良く知ってるお店を訪ねたのですけど、昨日ならいろいろ売ってたらしく。。。

まぁ、世間話をしながら時計を見せてもらいました。

テクノスクルーザーが売ってました、角型にしては大きく珍しい時計です。

値段交渉なんですけどねぇ、、、たまには買えよと言われてww


alt


いきなりバラシの写真ですけど、ガラス裏側が汚くて外してみました。

このタイプは簡単にガラスが外せるので、文字盤とガラスを拭いてみました。


alt


文字盤には汚れがありますけど、拭いて少しは取れましたね。


alt


ガラスに傷があるんで仕方ないですが、だいぶマシになりました。

時計屋さんが隠しておいた時計らしく、機械は調子良さそうです。

角型の時計にしては37mmぐらいあります、リュウズ込みで。


alt


このメダルも無い時計が多いですよね、少し減っていますがあるだけ良いかと。


alt


ベルトも純正ですが、重量も結構ありますね。


alt


かなり安く売ってたベッコウのネックレス。

ベッコウがひび割れてますけど、金が間に入ってるので購入。

宝飾店で修理した方が良い感じです、そのままでは使えない感じ。


alt


今日使った時計は、ブローバ手巻きです。

だいぶやれてますが、ブラック文字盤と異形ラグは珍しいかも ?

今年の休日数は、60日も無いかなぁ、、、、たまには土曜も休みたいもんです。










Posted at 2019/11/24 17:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

適当に購入してみましたが。

適当に購入してみましたが。












今日も仕事でしたが、リサイクル店をウロウロと。。。

コールマンバーナー値札には燃料漏れあり、、、との記載がありました。

やはり価格も安い、異常があるからでしょうか ? レジにて値段交渉を。

200円ですが値下げ成功しました、なので3700円です。

普通に売ってても5000円近くするし、まぁ自分で修理は可能なんで。

私はこのバーナー、一度触っただけなんで年代、仕様など不明でした。

見た時ラベルの色が違うので若干古いだろうと、、、

帰宅後に点火と、燃料漏れの点検をしてみました。


alt


alt


見た目はかなりキレイです、燃料漏れがあるならネジ山か、ポンプ周りかなと。

ポンプの圧縮をやってまみしたが、何も問題なく空タンクを圧縮できました。

落下させた形跡も無く、打撃痕も無く、錆びもありません、、、

ネットでこいつの仕様を探ってみましたが、コールマンデュアルフューエル533

ガソリンも使える仕様なんだとか、年式は95年4月の刻印あり。


alt


alt


ゴトクを見て汚れが無いので、何故燃料漏れなんだろうかな ? 。

使用頻度はほぼ無いようですけどね、、、わからん。


alt


alt


燃料を少量入れ、点火をしてみました。

その、、、燃料漏れってなんだろう、、、? 全くわからんのですが。。。

火力調整レバーも問題なく、横にしようが、斜めにしようが、燃料漏れないよ。。。


alt


火炎もキレイです、ゴトク周りでの燃料漏れなら火炎の歪みと色の変化があるはず。

たぶんですが、コールマンのバーナーも、ランタンも同様、ポンピングレバーから

圧力をかける時、圧力逃がしの穴から燃料が出ます、なので指で塞ぎポンプする

そのやり方など知らないと燃料が漏れると間違える可能性があるかもしれません。

説明書も無いので、普通にポンプしても圧もかかりませんし点火することもできない

燃料がもし出ても火炎の安定は無く、火事のようになるだけかと。。。

どちらにせよ安く購入でき普通に使用できそうです、バーナーが大きいだけ火力もあり

調理するにはかなり楽でしょうね、別売りの風防を取り付ければ風も防げるし

本体の大きさはどうにもなりませんが、、、せめてバーナーが取り外し可能ならね。

初めて使うに人にはかなり簡単だと思うバーナーですね。

テレ東ひとりキャンプで食って寝る、なかなか面白いですね。

本当に食って呑んで寝るだけな内容ですけど、缶詰料理はなんだかなぁ、、、














Posted at 2019/11/17 18:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の終わりに。 http://cvw.jp/b/165922/47441292/
何シテル?   12/31 16:07
どちらかと言うと、バイク中心です。 車はサブと考えてますが、、、 改造は好きです、特にシングルエンジン。 大型バイクは、今は乗れないので、小排気量の ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
カプチより2ヶ月遅れで H6/6/8に購入 新車1年落ちで納車し、25年ぐらい乗ってます ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車から所有してます 現在 22万 キロです 『エンジンO/Hは してません』 ・ ...
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
見た目が重要だと思う私です。 それと、足回りは素晴らしいです、これ。 スイスポも良か ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて所有した自分の車です。 とても楽しい車で、何よりも私を助けてくれた車でした。 高 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation