• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

METEORのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

やってまいりました\(^o^)/

やってまいりました\(^o^)/










やってまいりました!!



バモス   納車です!!














イイクルマです。


エンジン音も静かですし、振動も少ないです。

かなり、快適に乗れます(#^.^#)





仕事用ですので、毎日運転しますから快適さは大事です(;^ω^)







それでは早速、注文しておいた品を取付です。


フロアマット








元々もついていたのですが、ボロボロだったので新調しました。

専用品にしては安かった(笑)




車内の清潔さは大事ですので、まずは足元からってことで・・・。






次は、タイヤですね~~。



溝がありません。。。
スリップサインまっただ中です(笑)



タイヤを新調するなら、ホイールも一緒に替えたいですね~~。

まぁ~ホイールは中古でもいい感じです。
Posted at 2014/04/08 21:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年04月05日 イイね!

箱替えします。





まずは、


RS5は乗り替えません(^.^)





本日、現車を確認してきました。



箱替えするのは仕事用です(*^。^*)




去年の2月に中古車で購入しましたが、走行も結構走ったのと不具合も出てきたのでこのたび箱替えの運びとなりました。


次期、仕事用の愛車は愛車紹介にあげていますのでヨロシクですm(__)m






今回は、車種を指定して探してもらったので見つかるまでに1ヶ月以上かかりました・・・。


明後日、陸運局に行って持ってくると言ってましたので、来週には乗り換えています(早)





現車を見た感想ですが車高が高いのとホイールが13インチなので気になります。。。
早速、パーツ探しをしてしまいそう(笑)





Posted at 2014/04/05 15:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月27日 イイね!

小弄りで高級感アップ

小弄りで高級感アップ










今日は、小弄りのためにBASISさんへ行ってきました(^◇^)





注文してから1ヶ月、やっと納品され取付できました(;^ω^)







まずは、
パワーウィンドウスイッチ


交換前








交換後







FL後の純正品です(^^)v
メッキの縁取りが入って高級感がアップしました。

ドアミラーの調整用ツマミもFL後に変更しました。こちらもメッキ仕様です(^-^)







続いては
トランクオープナースイッチ

交換前




交換後




こちらも純正品です。

メッキ縁取り、これでスイッチの統一感が出ました。







さらに交換しました。

エンジンスタートスイッチ

交換前




交換後




他車種用を流用しました(≧▽≦)

赤のリング付きになってこちらはスポーツ感がアップしました。
このスイッチは最近、人気が出てきているパーツのようです(#^.^#)

スイッチを押すのが楽しくなりそうです(笑)









最後に、こちらも変更する予定でパーツを取り寄せしてましたが、中のピンの太さが違うとのことで変えることができませんでした(?_?)



BASISの社長さんも、今までに何台も交換しているのになぜ今回が合わないのか解らないとのことで、後日調べて確認するとのことでした(;^ω^)



最初は部品だけ取り寄せて自分で交換しようかとも考えていましたが、SHOPにお願いして正解でした(^_-)







まぁ~まだ、注文している小パーツがあるので、その時までには何とかなるでしょう(^^)/






Posted at 2014/03/27 22:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2014

大阪オートメッセ2014








皆さん、お久しぶりですm(__)m
最近は特に車ネタもなく、弄りもなく過ごしていました・・・。




昨日のことですが(;^ω^)


大阪オートメッセ2014に行ってきました(^^)/~~~
しかも、仕事の間に・・・。



あまりじっくりと見て回る時間もなかったので、速足でAUDI車のみ観察していました(笑)







まずは RS5




この車両、右と左で違うホイールを履いており、写真は無いのですが、反対側は私のと同じホイールでした(≧▽≦)





これはアクラポのマフラー!! 
やはり、テールのカーボンがいい感じです(^-^)








次は、たぶんA4アバント








これは低い!! エアサスですかね~~??
ガッツリ下がっていました。








そして、TT2台












以前、何かの雑誌で見たのですが、これで実走可能と書いていました( ゚Д゚)
見た感じは???です(◎_◎;)






と、まぁ~こんな感じで約2時間ほどで全ブースを見てきました。。。




最後に、RECAROブースでシートを試し座りしていると2脚セットでスポーツスターを勧められてしまいました(;^ω^)
買いそうに見えたんですかね~(笑)





Posted at 2014/02/15 22:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年12月06日 イイね!

アクラボビッチ

アクラボビッチ








本日は、前々より予約をしていましたBASISさんに行ってきました(^^)/



今回は車高調の減衰調整です


車高調を取付した直後より、高速を走行しているときにリア側が上下に小刻み揺れる症状が出ていましたので調整することとなりました(;^ω^)

ちなみに一般道では全く症状は出ません・・・。




減衰調整をしてもらっている間に社長さんが、以前に私がマフラーが気になっているのを覚えていてくれたみたいでマフラーの話しになりました。





私自身もいろいろ調べていたので、ミルテック ・ AWE tuning・ HMS tuning ・ Kline Innovationなどなどいろいろメーカー名を言って調べて頂きました。






社長さん有難うございましたm(__)m







その中で、Akrapovic (アクラボビッチ)の話しになりました。
(ちなみにマフラーメーカーです)





前回、車高調を入れる時にも話しをしており11月にRS5の予約が1台入っているのを聞いてはいました。その方は実際に11月につけられたとのことでした。







そして、なんと社長さんが
 「実はRS5用のマフラー、在庫があるんです。」 
        と話してくれて現物を見せて頂きました( ゚Д゚)







それがこれです。リアバンパーのオーバル部分だけ写真を撮らせて頂きました(笑)

























ちなみにマフラーはオールチタン製です。
めっちゃ軽いです。
溶接部もきれいです。




とにかくめちゃめちゃ、カッコイイです!!
 感激です!!
 最高です!!


しかも、RS5用!!




こんなに身近なところで現物が見れるとは。。。





社長さんに少し安くしますよ~って言われて私は見積書をもらって帰ってきました( *´艸`)
確かに以前、聞いてた価格より安かったです(≧▽≦)






でも、20万、30万ではないのでちょっと考えよっかなぁ~www






ホントにどうしようか悩みます(◎_◎;)







買ってしまいそうです(笑)





Posted at 2013/12/06 22:44:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「新型NX正式発売開始 http://cvw.jp/b/1659230/45522757/
何シテル?   10/07 23:44
1に車! 2に車! 3、4がなくて5に車!! とにかく車が最優先事項(願望) こんな私ですが皆さん仲良くして下さいm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AUTOBACS PRO 除菌ウェットティッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:39:03
アルト用センターコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:01:37
zuka 9317さん考案 二列目シート嵩上げ金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 08:25:53

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
令和6年4月29日契約してきました。 今回はJCWの完全ブラック仕様にて発注。 生産、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和6年4月26日に契約 たまたまですが、在庫有りのため、5月納車 以前EKXに乗って ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023年12月25日納車 今回は、ディーラー試乗車下がり 走行は2,000km ア ...
BMW X1 BMW X1
2023年10月20日に納車 ふらりとBMWに見に行き試乗。 M35と悩むもレクサスが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation