• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

METEORのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

とうとうデビュー GS200t

とうとうデビュー GS200t









先日、某オクでこっそりと注文したバモスマフラーが、家族の居るときに家に届いてしまい
嫁からとんでもなく怒られたMETEORです(T_T)/~~~








さて、今日は仕事から帰るとレクサスからDMが届いていました(;'∀')








とうとう、デビューしたみたいですね~~(^^)/~~~



GS200t


2.0L 4気筒ターボ








私は、ある情報筋から6月の段階で聞いていましたが・・・。(;^ω^)




そして今回、私が一番注目しているのはこれです。



トルセンLSD



こちらがメーカーオプションに追加されました(゚Д゚;)
めちゃめちゃ気になりますね~~(/・ω・)/



うちのGSに取付できるのか今度、確認してみます(^.^)/~~~
なんか高そうな予感・・・。







話しは変わって



先日、こちらの箱が届きました。。。




念願のリーガル シューケアセット














この週末にこれで早速、いろいろな靴を磨いてみますヽ(^o^)丿








バモスマフラーは時間をみて取付予定(;'∀')


Posted at 2016/09/23 22:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年09月07日 イイね!

バモス納車

バモス納車








今月の1日に納車されましたヽ(^o^)丿

前回のブログ後から探しに探して見つかりました(;'∀')


希望に合うH19.2登録の後期型のLターボローダウン
しかも、カラーは青!!







こんなバモスは見たことないってくらいの青('ω')ノ
すれ違う車にもよく見られます(笑)





後期テールランプ・後期バンパー






この一週間で前車からパーツを移植し90%程は完了!!
もうちょっとです(^.^)/~~~

今回は新規にレーダーを装着しOBDⅡ接続で追加メーター感覚に使用しています。
ターボ車なのでブースト表示をしています(^-^)

ネットで調べるとバモスターボは個体差でブースト圧にもムラがあるみたいですが、ウチのバモス2号は計測で0.6キロ近くかかります(゚Д゚;)

なかなかいい数字が出ています(^.^)/~~~
しかし、近々、ブーストコントローラーを装着する予定です(笑)0.9キロくらいかなぁ・・・。



また、少しづつ弄っていきます\(^o^)/




最後になりますが、前回のブログで皆様にはご心配をおかけしました。たくさんのご心配コメント・メッセージ等を頂き有難うございましたm(__)m お陰様で身体の方はだいぶ良くなりました。まだまだ、リハビリには行かないといけませんが、仕事への影響もない状態になってきたので・・・。




皆さん、ありがとうございましたm(__)m
これからもよろしくお願い致します(@^^)/~~~





Posted at 2016/09/07 09:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年08月04日 イイね!

バモス事故(T_T)

バモス事故(T_T)









本日、12:30 バモス大破しました。






後ろから当てられました。。。






~事故内容~


片側1車線の道で信号待ちで並んでいたところ後ろからVWのワゴン車がブレーキも踏まずに突っ込んできました。その反動でバモスは前の2tトラックに突っ込み、さらにトラックは前のコンパクトカーに突っ込みました。いわゆる4台の玉突き事故(T_T)




最悪です。




各車それぞれ車から降りてきて、VWの運転手のおばさんが「ブレーキとアクセルを間違えました。」と言いながらやってきました。とりあえず、私が代表で警察に連絡。
そして、緊急のけが人がいないか確認。(幸いなことに救急車までは必要ありませんでした。)
私はちょっと、身体が痛かったですが・・・。




そして前の車から順番に車を端へ寄せました。




そこから10分程で警察が到着、5人程の警察官がそれぞれに聞き取り開始。




だいたい20~30分で処理自体は終了し、お互いの連絡先を交換。





その時のバモスの姿です。














オイルも流れだし、エアバックも開いていてバモスは完全に自走不可能( 一一)



その後は各人、レッカー待ち。警察は交通整理を開始。私は嫁に連絡してGSで迎えに来るように依頼。

トラックはヤッパリ強い。落ちたバンパーを荷台に積み込んで自走で帰っていきました(;'∀')




そして、10分程でVWの営業とレッカーが来て加害者の車を持って行きました。
VWの営業は自分の乗ってきた車におばさんを乗せて足早に去っていってしまいました。




そのあと15分程して、私と先頭の車のレッカーが来てバモスは積車に積まれ知り合いの工場へ向かって出発して行きました(T_T)/~~~



ここで、ちょっとしたタイミングの差で私が最後になったので、交通整理をしている警察官に挨拶をして終わったことを伝え、GSにて私は仕事の続きへ向かって走り出しました(;一_一)





GSで走っていると、私はあることの疑問が・・・。



なんで、私が最後で警察に挨拶までしなければいけないのか。。。
まるで私が悪いようではないですか(怒)


私は完全に被害者。事故処理中は気が張っていたのであまり思いませんでしたが、時間がたつにつれて右胸は痛いし、左足も痛いし、肩も痛くなってくるし、さんざんです。(明日、病院に行きます。)





普通は加害者が最後まで残って被害者の人に挨拶をして見送って警察の方に最後に挨拶をするのが常識じゃないですか?
だって、自分の不注意で相手がケガをしたり車が破損し周りの方に迷惑をかけたんですから。例えば加害者でも大きなケガを負っているなら先に現場を離れてもいいですが、どう見ても私よりケガも無いし大丈夫そうなんですよ。別に不注意で事故を起こしてしまった事に関しては明日は我が身と思うところもあるので悪いとは言いません。まぁ~加害者のその人自身にそんな感覚が無かったり初めての事で右も左も解らないとしても、VWの車屋の営業も来てるんですから、営業がそうゆうことをアドバイスしないといけないと私は思うんですよ。大体、車屋はこんなことしょっちゅう体験してると思うんで解ると思うんですけどね~。これを考えた時にこんな営業からは車を買いたくないって思ってしまいました。自分のお客さんに恥をかかせる営業なんですから。自分の客が良ければいいなんて考えは最低です。別にVWの車が悪いとかVWの全営業マンが悪いって言ってるんじゃないんです。その場に自分が来たんですからせめて挨拶くらいするとかしてもいいのに。私も業種は違えども営業ですから、もし私がその営業の立場なら自分のお客さんに対して被害者からの印象が悪くならないように「身体が大丈夫なんだったら最後までいましょう。」って言いますし、「私も一緒に最後まで居ますので。」ってくらいのことはいいますけどね~。ホントに。



こんなことを考えるとだんだんと腹が立って、立って、しょうがない(怒)、(怒)、(怒)






まぁ~、こんなことばかり思っていてもしょうがないので、次へ向かいます(-。-)y-゜゜゜



こちらとしては保険屋さんがちゃんと対応してくれればいいので。。。






この前、車検を受けたばかりなのに、車探しがスタートしていしまいました(+_+)


たぶん、バモスを買います(笑)




今日から代車生活がスタート(;'∀')


Posted at 2016/08/04 23:49:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年04月11日 イイね!

GS350納車

GS350納車












H28.4.9

GS350 Fスポーツ

納車されました。



予定よりも10日程早い納車です(;^ω^)




有難う CT


ようこそ GS












これから楽しみです(@^^)/~~~
Posted at 2016/04/11 13:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月09日 イイね!

CT乗りの方必見!!パーツをお売りします。

CT乗りの方必見!!パーツをお売りします。








前回のブログでもご案内しましたが、この度、CTをおりることになりました(/ω\)


Dラーへ下取りを出したため、ノーマルへ戻すことになりましたので、取り付けパーツを外します。興味のある方はメッセージにて金額をお伝えしますのでお気軽にご連絡ください。




パーツリスト



1: 車高調


ブリッツ ZZ-R




写真はイメージ


定価  158,000+税

大体の相場は 100,000円前後のようです。




現在はまだ車両に装着状態ですので写真はイメージです。
装着はH27年5月で走行距離は約5000km程です。
箱、説明書、レンチもあります。まだまだ、使用可能です。
セッティングとしては、ほぼ全下げ状態で使用していますので、
ノーマルから35~40mmのローダウンです。





2:  ホイール・タイヤ


ENKEI  RS05RR








現在の装着写真です。



定価  ホイールフロント  8.5J×18 +42   56,000+税 × 2
     ホイールリア    9.5J×18 +43   60,000+税 × 2


     タイヤ フロント  215-40-18  グッドイヤー LSハイブリットⅡ   オープン価格
     タイヤ リア    225-40-18  グッドイヤー LSハイブリットⅡ   オープン価格



大体の相場は

    ホイールフロント   33,600 × 2   67,200
    ホイールリア     36,000 × 2   72,000


    タイヤ フロント   18,000 × 2   36,000
    タイヤ リア     18,000 × 2   36,000


合計で  210,000円前後



こちらも現在は装着中です。
購入はH27年9月で走行距離は約2000km程です。
キズ等は表面上はありません。ガリキズ等も無しです。あるとすれば、洗車キズ程度の品になります。
このサイズはCTではローダウンが必須条件になります。メーカー等でも推奨サイズではありません。どちらかと言うとチューナーサイズに近いところがあります。Dラー等への点検の際はノーマルへ戻す必要があります。


こちらのホイールを購入して頂いた方には協永製のブルーナットと3mmスペーサー4枚(1台分)をお付けします。




こちらです。ロックナット付





3 ステアリング


レアル カーボンステアリング



こちらは、前回のブログを見て頂いた方から早々に購入オファーがありました。
ご購入頂きまして有難うございますm(__)m








近くにお住いの方でしたら時間があえば下見も可能です。
一度見てから決めてもらっても構いません。


最後に、1・2の両方の購入を希望の方は多少の割引も考えていますので、お気軽にお問合せ下さい('◇')ゞ



次期車の納車は4月中旬頃になりますので、パーツの引き渡しは4月末頃を予定しています。



最後にここで希望の方がおられなかった場合は某オクにでも出す予定です。オクに出す金額よりは安くしますので、よろしくお願いします(;^ω^)




 
Posted at 2016/03/09 13:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「新型NX正式発売開始 http://cvw.jp/b/1659230/45522757/
何シテル?   10/07 23:44
1に車! 2に車! 3、4がなくて5に車!! とにかく車が最優先事項(願望) こんな私ですが皆さん仲良くして下さいm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AUTOBACS PRO 除菌ウェットティッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:39:03
アルト用センターコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:01:37
zuka 9317さん考案 二列目シート嵩上げ金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 08:25:53

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
令和6年4月29日契約してきました。 今回はJCWの完全ブラック仕様にて発注。 生産、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和6年4月26日に契約 たまたまですが、在庫有りのため、5月納車 以前EKXに乗って ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023年12月25日納車 今回は、ディーラー試乗車下がり 走行は2,000km ア ...
BMW X1 BMW X1
2023年10月20日に納車 ふらりとBMWに見に行き試乗。 M35と悩むもレクサスが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation