• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

METEORのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

とうとうホイール注文→近々取付!!

とうとうホイール注文→近々取付!!










先日、とうとうホイールを注文してしまいました(/ω\)
(ようやく、嫁の許可をとりつけたので。)




ずっと、思い温めてきた結果


18インチへ

1サイズアップ!!




実は19インチを考えていましたが、各メーカーのサイズ展開と予算の都合からの結果18インチになりました('◇')ゞ




まぁ~他にも理由はありますが・・・( *´艸`)






いろいろなメーカーを見ました(^-^)



ヨコハマ・WEDS・レオンハルト・RAYS・・・。



どれもしっくりくるのが無い状態(・´з`・)






基本はリアだけでもコンケーブ!!これが条件!!







ヨコハマはRGⅢサイズ的には最高

でも、スポークがデザインの関係上、リムより出てる

これは×


(サイズは前後共パツパツを狙っているのでスポークがフェンダーから出てしまう)








つづいてRAYSはV.V.10S デザインはイイ


でも、サイズが少し甘め。。。





スペーサーも考えるが、トヨタ系車両はもともとボルトが短めに設計されているので
5mm以上を入れるとナットのかかりが少なくなる。

ワイトレとかならイイかもしれないが、それだとホイールがフェンダーから出てしまう。



そして納期を聞くも「明けましておめでとうございます。です。」って言われ




これも×




他は、色・デザインが・・・。










さらに、ホイール屋さんの担当者がいろいろと調べてくれてCTに235以上のタイヤを入れるのは内側で干渉するところがでてくる可能性があるってことをホイールメーカーから聞き出してくれました。



って事は19インチでいく場合は225か235で35扁平が入るってことで自分の入れたいホイールサイズでいくと少々引っ張りになる。



結果的には横から見たときに思った以上にタイヤが薄く見えるってことになる。見た目はイイ、直進も問題ないが、いろいろな場面を想像すると40扁平の方が安全な感じが・・・って結論に達したので今回は18インチに決定。









そしてこちらに↓↓↓






ENKEI  RS05RR スパークルシルバー






ホイール屋さんの担当者に言われたのは


「普通ではCTにこのサイズはススメマセン。」っと

( ゚Д゚)


うちの現状のクリアランスを図ってもらい計算すると数字上は入ります。

でも、前後共ギリギリサイズ( *´艸`)









ENKEIの人には「CTのデータが無いので付くかはわかりません。」


「基本、86用ですから。」










ホイール屋さんの担当は「たぶん付くと思われるけど、仮当てしてみないと・・・。最近は何があるかわからないから。」



そこで、メーカーと話しをしてもらい。 万が一、付かなかった場合は返品OKってことにしてもらいました(^◇^)








そして今回、選んだサイズはなんと


フロント:  18インチ  8.5J  +42   タイヤ  215/40/18


リア :   18インチ  9.5J  +43   タイヤ  225/40/18






これでいってみます(/・ω・)/


本当に入るでしょうか???









メーカーに在庫があるって言ってたので、今日あたりホイール屋さんには届いているはず。



でも、仕事の都合上、来週に仮当てしますので('◇')ゞ










ちゃんと付いたらまた報告します(/・ω・)/






Posted at 2015/09/11 00:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年05月23日 イイね!

ようやく取り付け完了!!

ようやく取り付け完了!!










皆さん お久しぶりです~~



仕事はいまだにハードですが、車高調だけは付けに行けました(^_^;)





ブリッツ ZZ-R


≪取付後≫












とりあえず 35mmダウンでセッティング



ノーマルの腰高な感じもなくなり、丁度いい感じになりました。
ホイールを替えるときにまた調整する予定です(*^。^*)




少し乗った印象はノーマルの時よりも乗り心地が良くなりました。
ノーマルFスポはなんか柔らかいのか固いのかわからない道路状況によって変な乗りにくさがあったのですが、変えてからは道路状況による変なハネもなくなってスムーズになったように感じます。また、踏ん張りもよくなったことで0スタートのトラクションのかかりも良くなりました(゜o゜)
(あくまで個人的な感想です)




この車高調、満足です。
減衰調整でもう少し自分好みにすればかなりイケてるかもしれません(^_^)v






次はホイールですね~~




何にしましょうか??

って90%は決まってるんですが・・・。







現状では嫁が許してくれなさそうなので、作戦を考えなけれいけません(・_・;)




とりあえず、今は仕事頑張ります~~m(__)m
Posted at 2015/05/23 16:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

ヤッパリ買ってしまった。。。

ヤッパリ買ってしまった。。。









先日、myDラーへハンドルを返しに行ってきました(^^)/~~~




そして、衝動は抑えきれず・・・









お決まりのお買い上げ(;^ω^)










やってしまいました(*_*)


行くまでは買う気レベル70だったのに・・・。









案の定パーツはお取り寄せとなり、今月中に取付けとなります('◇')ゞ











そして、











そして、









さらにやらかしてしまいました。。。(;一_一)










こちら↓↓↓
























足も決まってしまい・・・。





ホントはCTにはそんなにお金をかける気はないのでダウンサスの予定でしたが、ホイールを煮詰めていくと最終的にもう少し下げたいって時に車高調の方がなんとでもなるのでってことで発注してしまいました( *´艸`)





RSRも考えましたが、金額面と自分の求めている感じを総評するとBLITZでも十分だと思いZZ-Rに





DSCも考えましたが、取り付けにあたって内装を切る必要がありそうな感じなのと車両売却時のことも視野に入れてってことで普通のZZ-Rになりました\(^o^)/




減衰調整も前後共、自分で容易に可能ってことも決め手でした(^_-)-☆






ホントは商品をネットで買ってどこかのショップに取付を依頼しようと考えていましたが、ホイールの相談をしているいつもの担当者が3月決算なので、





車高調の取付・アライメント半額キャンペーン中ってことなのと、商品はMETEORさん特価ってことでなんとネット価格+通常取付アライメントの合計よりかなり安くしていただけたので発注( *´艸`)








でも、問題が・・・。



メーカー欠品中ってことで4月後半くらいに納品って感じで・・・。




ホイールはもっと先になりそうですね~~(゚Д゚;)



18インチ   19インチ  
どちらに・・・。

Posted at 2015/03/14 21:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月05日 イイね!

ステアリング交換???

ステアリング交換???







今日は一か月点検のためにDラーへ行ってきました(^^)/





点検自体は特に問題も無く無事終了!!





点検の最中にショールーム内を散策していると、
見つけましたREALのステアリングディスプレイとカタログを(*^。^*)




待っている間カタログをずっと見ていたら、メンテ担当の方が
「もしよければ一週間モニターで貸出しできますけど、いかがですか?」っと




それは、いいと思い借りちゃいました(;^ω^)








帰りに握った感触は良好!!
太くなったので操作もしやすくなりました(^^♪



Dシェイプしてるので片手で回すときに少し違和感はありますが、
まぁーなれるとそこは問題ないと思われる感じ(^◇^)





なんか、買っちゃいそうです・・・。



これもDラーの作戦か??(笑)



買うならブラックカーボンですね(*^。^*)


Posted at 2015/03/06 00:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月14日 イイね!

急遽、決定!! ???

急遽、決定!! ???










皆さん、めっちゃめちゃお久しぶりです(^^)/~~~





ようやく、家庭内での車事情の方向性が決定したのでお知らせがてらってことで・・・










突然ですが、箱替え致します!!










RS5を











実は、2ヶ月ほど前より、来年以降のことを妻と話していると妻が運転できる車の方が何かと重宝することが解り今回の箱替え決定となりました(^-^;







~理由~

1:左ハンドルの為、妻が運転出来ない。

2:子供が大きくなり2ドアでは乗り降りが不便。

3:私が仕事でいない時に妻が車を使用したい。

他、細々と・・・。









まぁ~~、いろいろな理由があり、せっかくRS5が修理からバッチリ直って戻ってきたのに売却の運びとなりました(;^ω^)











早速ですが











次期車はこちら~~~



↓↓↓↓↓







レクサス  CT200h Fスポーツ



なんと、我が家、初のハイブリット車!!







ちなみに候補はいろいろありました・・・。



●人を乗せるなら1BOX(アル・ヴェル・エルグランド・ノア・・・)

●RS5をそのままでもう一台足になる車を・・・。

●S3・ベンツCLA・GS・IS・クラウン等々に乗り換える。








ただ今回は、今までに妻がほとんど車を運転していなかったことを考えて(ほぼ、ペーパー状態)、条件としては以下のことが重要に


1:取り回しのしやすいボディサイズ(気兼ねなく乗れる)

2:4ドア

3:安全性

4:一人で乗らせて何かあっても私が安心できる(ここが一番重要(^^♪)









今回は妻がメインなので、権力を振りかざされて、私の候補車はことごとく弾かれました(笑)





A6、A7、S3・・・。CLA・・・。IS・・・。見事に撃沈(T_T)












残ったのは、GSとクラウンの二択になり、GSに決定しかけたところ、1〜2年くらいで多分マイナーが入ることが判明!!またGS-Fの噂もディーラーから(100%決定ではないみたいだが。)、ってことで2〜3年限定ってことでCTに(;^ω^)









しかも、以外だったのが、妻がGS-Fに結構乗り気だったこと( ゚Д゚)










そして、妻から
「今、レクサスにしてれば今後の情報とか乗り換えるってなったら頑張ってくれるかもね。」って言うのでレクサス車を買う事に。











でも、ISは却下(=_=)



なんでやねん!!!(?_?)














ってことで、今年、MCしたCT200hに(今後のリセールもそこそこ良さそうなので)














ここで問題はRS5の売却のこと

レクサスでは思った値段は付かず(当然ですが・・・)

この一カ月程、輸入車専門の買取店で競わせて査定してもらうも、あと一歩届かない状況( 一一)











私が悩んでいることをレクサスの担当者に伝えたところ・・・。



レクサスの担当者
「買取店の最高額はいくらでした?」



「○○○万円」


担当者
「上司と相談しますので時間を下さい。METEORさんは○○○万+20万付いたら希望額に達するってことですよね。」



「そうですね。その額ならOKやけど。」


担当者
「もう一度電話します。」







2〜3時間して再度、電話が。




担当者
「希望に添えたと思うので来店頂けませんか??いろいろと説明もしますので。」



「それなら夜にでもお店の方へ寄らせてもらいます。」







そして、お店に行くと





担当者から見せられた下取り額を見て私はビックリしました\(^o^)/





なんと希望額+αの提示






レクサスの担当者が満面の笑みで
「METEORさんのRS5をこの額で下取りしたらCTを買ってもらえます。って上司に淡々と説明して説得しました。」






「すごいですね~~。さすが、○○さん。」





そんな、こんなのやりとりでその場でCTを契約してきました(#^.^#)







でも、噂は本当でした。レクサスは車両等からの値引きは0です(-。-)y-゜゜゜








でも、私は満足です。

そして最後にレクサスの担当者から「次のGSもお願いします。」って言われました(笑)(笑)

もし、GS-Fが出たら絶対に買わないといけない状況に追い込まれそうな予感(~_~;)











ちなみに、納車は来年の1月末頃の予定です。











最後に


今までRS5を通じてお付き合いさせて頂いた皆様、本当に有難うございました。車両は変わりますが、今後も変わりないお付き合いをさせて頂ければと思っております。今後とも、皆様よろしくお願い致します。












追伸


これを付けるか悩み中( *´艸`)

バレルかなぁ~~


TRDエアロ

Posted at 2014/12/14 11:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新型NX正式発売開始 http://cvw.jp/b/1659230/45522757/
何シテル?   10/07 23:44
1に車! 2に車! 3、4がなくて5に車!! とにかく車が最優先事項(願望) こんな私ですが皆さん仲良くして下さいm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AUTOBACS PRO 除菌ウェットティッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:39:03
アルト用センターコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 13:01:37
zuka 9317さん考案 二列目シート嵩上げ金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 08:25:53

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
令和6年4月29日契約してきました。 今回はJCWの完全ブラック仕様にて発注。 生産、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和6年4月26日に契約 たまたまですが、在庫有りのため、5月納車 以前EKXに乗って ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023年12月25日納車 今回は、ディーラー試乗車下がり 走行は2,000km ア ...
BMW X1 BMW X1
2023年10月20日に納車 ふらりとBMWに見に行き試乗。 M35と悩むもレクサスが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation