• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずまぁのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

掃除中に出てきたもの その2

掃除中に出てきたもの その2今度は32GTRが出てきたみたいです。

GTRなのにFFっていうw

しかも事故車仕様に改造されてるwww

これは確かクリスマスに貰ったラジコンです。

ライトが光るので、夜でも家の中を暴走させてた記憶があります。

次は何が出てくるのだろう…(笑
Posted at 2013/06/24 20:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

掃除してたら・・・

掃除してたら・・・出てきたそうです。

むかぁ~しにクリスマスかなんかのプレゼントで貰ったラジコンです。

当時は何の車かなんて分からなかったけど、FCだったんですねww

黒モールがあることから恐らく前期をモデルにしたものと思われます。

テールが割れてて、シールもなくなってる為、定かではないですが。

あと32Zのラジコンもあった気がするが、それはどこに行ったか、捨てたかわかりません。

とにかく昔から車が好きなので、小さい頃に遊んでたおもちゃを見つけると、車種がわかったり、破壊具合からどうやって遊んでたかを思い出したりするので、片付けは自分でやると進まないですね…
Posted at 2013/06/23 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

肩がつりました

何故か分かりませんが、一昨日お風呂屋さんのサウナでモヘーっとしていたら肩から首にかけての筋を痛めました。

首を動かすのも激痛、歩く振動で激痛、車の振動・加速時のGで激痛、寝っ転がるのも一苦労で、挙げ句の果てには寝返りすらも激痛でした。

朝も起き上がるのに一苦労・・・

昨日は仕事中もあまり首を動かさない様にしつつ、先輩から塗り湿布を貰いながら何とか過ごしました。

ここまで痛くしたのは初めての事で、くしゃみすら激痛で止まる始末・・・

仕事帰りに塗り薬を買って、それを3時間目安で塗って、今日は痛み程度まで回復。

でも、ロクに上向けないです。

缶コーヒー飲み干すのがギリギリ位です。

原因は何ザンショか?

最近、肩こりが酷かったせいかなぁ~?

それとも運動不足か…(;´Д`)


Posted at 2013/06/20 22:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

昨日の話ですが…

仕事帰りにドライブしようと適当に走っていたら、何故か榛名に行ってしまいました☆

赤城は結構ちょくちょく行ってたので、少し足を伸ばしてみました。

雨が降る中、霧も薄く出ていました。

走ってるのが居たらギャラリーでもして行こうかと思ってたのですが、走ってる人は居ませんでした。

(´・ω・`)と、なりながら結局榛名湖一周して下りましたとさ。

最近は、昔と違って山は落ち着いてますね。

当時は毎週末は検問の日とか、一斉の日とかって言ってヒヤヒヤしながら走ってたのを懐かしく思います。
平日でも結構賑わってたのに、今となっては何処も滅多に居なくなってる。

これが正常なんだけど、山全盛世代の自分にとっては少し寂しいかなと感じてしまいました。

走って、だべって、ワイワイやって。
知らなくても話が合っちゃえば、そのまま友達になったりと・・・。

夜、暇があれば山行って、行けば知ってる人が必ず居て、だべって。

事故った奴が居れば、知らない奴でも助けに行って、なんとか出来そうなら自走できる程度まで応急処置してやったりと、色々な繋がりが簡単に出来てたけど、今時ってどうなんだろ?

気軽に付き合える車仲間がめっきり減った最近、山の情勢も見ながらそんな事を思いつつ、帰宅するのでありました。
Posted at 2013/06/12 23:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

こなれてきて思うこと

最近、8にも慣れてきて、お山に遊びに行ったりする機会も増えて思う事。

8は遅いと言うが、山程度ならドノーマルでもシルビアクラスなら結構上りでもカモれる。

雨なら上りでもドリフトで遊べるし、意外と飛距離が出る。

ドリフトの件はタイヤの溝が無いかもしれないからですが、かな~り楽しいです。

流石にターボ車の直線加速には敵いませんが、テクニカルコースではドノーマルで余裕で着いていけます。

それが最近快感に…(笑

それと、中々山とかドライブに行った時とか86とかBRZと軽くやりあいたいな~とか思ってるが、中々実現しない件…(´・ω・`)

そうそうそう!
RX-8のDSCの件!

良くあれって3秒押しして、システムダウンさせないと弱制御になるだけって言うけど、普通にOFFにしただけで十分なのは気のせいでしょうか?
普通にドリフトもできるし、振りっ返しもできるし。

サーキットとかで限界まで使う時とかだと制御入るのかな?


脱線しましたが、遅い言われる8。
でも、言われてるより全然遅くないです。

それに、下のトルクも結構あると思う。
2速発進が普通にできるし。

山で遊んだり、ワインディングで爽快感を得るには十分な車です。

あと、FC・FDに比べたら信じられないくらいに効くサイドw
シルビア並に簡単にロックします。

まぁ乗る人の感覚にもよるんでしょうが、思っていたよりも満足度は高いです。

それに、アンダーパワー車にしか味わえない、一生懸命走ってる感と、走った後の満足感も味わえます。
パワーがあって、振り回して遊ぶのも楽しいけど、自分的にはこっちの方がやっぱり好きです。
充実感がある!

不満点も、一度この感覚を味わうと、「まぁいっか」って思える今日この頃。

ふと書いてみた文でした…。
Posted at 2013/06/01 00:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ふひひひひ…。ついに…!」
何シテル?   01/26 21:46
車を乗り換えたのをキッカケに名前を変更しました。 平仮名ですが、ツイッターと同じ名前に統一しましたので、よろしくお願いします。 車歴 RX-7(FC3S)→ム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:46:25
WIRUS WIN コンパクトマフラー スポーツタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 15:44:05
松印 エンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:00:08

愛車一覧

三菱 パジェロ パジェロさん (三菱 パジェロ)
小、中と小さい頃に憧れてたのをふと思い出し、前期だと思ったより安かったので購入しました。 ...
マツダ RX-7 セブンとかえふしーとか (マツダ RX-7)
親の車から卒業して、先輩から購入。 あれこれいじってるうちに、エンジン3機目にして500 ...
マツダ RX-8 あおはち (マツダ RX-8)
FCを降りて2年… 8の後期に一目惚れしたのと、ロータリーのフィーリングが忘れられず、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation