• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

スープラ西日本オフ2014

スープラ西日本オフ2014 恒例の西日本オフが開催されましたので、西日本某所まで遠征してきました。
半年も前から企画されていたこのイベント、直前になってなんとY31オフが開催される日と同日との事…
春は1日違いで両方参加できたのですが、今回はさすがに無理です。先に表明していたスープラオフに行くことにします。
全国オフではなかなかお会いできない九州中国の方がたくさんいらっしゃいます。

余裕をもって行くつもりが、合流ポイントでRapidさん発見。

並べて撮影します。聞けばETCカード認識トラブルとの事。
急いで皆さんを追いかけます。




後ろから見るのもいいですね。


先で待っててくださった、ばんしぃさんとシュートさんに追いつき、しばし変態走行です。
撮影難し~

ということで現地に到着!


ハチマルさんたち。


ナナマルさんたち。

では、80から行ってみましょう!
今回は多分全車撮影したはずです。

















80はエアロが多彩なので、皆さんそれぞれ違ってて見ていて楽しいです!


続いて70いってみましょう!













70はノーマル多いかと思いきや、皆さん結構チューニング楽しんでいらっしゃいます。

ふうっ~、ナンバーと顔を消すのが大変だぁ…。だんだん雑になってるかも(笑

恒例の自己紹介とビンゴ大会とたいへん盛り上がりました。
台風に直撃されるかと心配しましたが、みなさんの鼻息でお開きまで雨も降らず、
たいへん楽しい集まりとなりました。


綺麗なホイールだなあ…


LEDテールランプ!
LEDテール全く興味なかったのですが、実車を見ると考えが変わります。かっこいいですね。ちょっとやってみたいです。


自作メーターパネル!しかもハンドル取れるし!



オフ会恒例のパーツ取り付け!
Rapidさん、車が治って良かったですね。

幹事のまえたけさん、告知のばんしいさんその他運営の皆様ありがとうございました。
とても楽しく過ごすことができました。
帰りに変態走行してくださった関西SOCの皆様、シュートさん、お疲れ様でした。

ではまた次回!



ブログ一覧 | スープラ | クルマ
Posted at 2014/10/13 14:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2014年10月13日 16:04
こんにちは~

浜名湖にいらっしゃらないと思ったら・・・こちらのオフ会に参加されていたんですね~

スープラの・・・サンルーフチルトが気になって・・・今夜は眠れませ~ん。
コメントへの返答
2014年10月13日 17:57
Choiwaruoyai_tommyさん、こんばんは。

台風で外は凄い風雨です…ブルブル

はい。まさかの同じ日で…
残念です。確かtommyさんと初めてお会いしたのが去年の浜名湖オフでしたね。

サンルーフ、3台もいらしてましたよ。
スープラのサンルーフ付きも珍しいのですが、珍しさも手伝って、生き残る率も高いのかも知れないですね。
ちなみにスープラはチルトとアウタースライドなので、スライドしたときの開口部分は少な目なんです。
2014年10月13日 18:56
こんばんは。

スープラのミニマシン♪カッコいいですね☆
電動でしょうか?
ペダルカー&電動カーを並べるオフとかあったら盛り上がりそうです(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 19:36
63グランツさん、こんばんは。

ミニマシンはペダルカーでした。
いろんな車種みかけますが、どれくらいの種類があるんでしょうね。オフすると集まりそうですね。
しかし、売ってるとこ見たことないや。
どこで売ってるんですかーww西松屋とかかな。


2014年10月13日 20:08
お疲れ様でした!
70を長めながら、走れて楽しかったです!!
また、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年10月13日 20:32
しゅーぷらRZさん、こんばんは。

長距離運転お疲れ様でした。
一緒に走ってるといつもより早く着くような気がしました(((^^;)
変態走行写真はlineで送りますね。

また遊んでくださいませ。
2014年10月13日 20:22
仁志さん、こんばんは!
お疲れサマーでした

LED気になっちゃう感じ?www
あれ~拘りのノーマル維持派だったちゃいますの?(笑)

たしかにLEDは綺麗ですよねえ、ちょっとやってみたいと
思った時もありました(;^_^A アセアセ・・・


でも今回一番目立ってたのはラピート君の70
だったのは間違い無い(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 20:42
のり~のさん、こんばんは。

お疲れサマンサです。
のり~のパワーで晴れましたね。ハレオトコ

LEDテールはKK.KINGさんもやってて気になってるんですよねー。
でもその前にサイドステップかなー。
ノーマル拘り派ですけど、私はフルノーマルという訳でもないんですよん。
私のノーマル基準は、ノーマルバンパーやパネルは外さない、フェンダーいじらない、車検に通る、です。あとはOK。
かなり改造できるやん(笑)


ウンウン、Rapidさんのターコイズメタリックは素敵ですねー。あれは買って正解ですね。
後ろ走っててなんかいいなーって見とれてました。買う?ダメヨーダメダメww

おじさんたちは維持を手伝ってあげましょう(((^^;)

今度はのり~のさんの内張り外しオフしましょ!


2014年10月13日 20:46
はじめまして こんばんは~

自分のホイール写真、中のブレーキがノーマルなんでちょっとハズカシイですね~(^_^;)笑

わざわざ自分のスープラに注目して下さってありがとうございました!m(__)m
コメントへの返答
2014年10月13日 21:25
SEIさん、こんばんは。

メッセージありがとうございます。

いえいえ、ホイール決まってました!
アクセントのブルーが素敵ですね。

私もブレーキノーマルです。
自分の気にするところだけいじるって決めてます。
オフ会くると、いろいろやりたくなりますものね(^^

またどこかでお会いしましょう!

2014年10月13日 20:52
お疲れさまでした(^^)。

なんとか天気はもちましたね~。
3連休なので交通量は多かったですが。。。

今回はお互い屋根は外してませんでしたね~。
コメントへの返答
2014年10月13日 21:28
タニグちさん、こんばんは。

晴れ男のおかげですね~。
中日だったので交通量は少ないかなと思ってたのですが、意外に混んでましたね。
でも宝塚の渋滞はありませんでした。
良かったです。

屋根外したかったけど、今回は自主規制ですwww
今度のハチマルミーティングでは外していきませんか。
2014年10月13日 21:45
昨日はお疲れ様でした!

僕の写真多いですね(笑)

帰りのECTは大丈夫でした!

またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2014年10月13日 22:22
Rapid@JZA70さん、こんばんは。

惚れました~(笑)
いい色だもんねー。

整備頑張ってください。
関西組も手伝いますねー。

ではまた!

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation