• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

車検

車検 二年が早いです。歳のせいでしょうか(((^_^;)

マーク2の5回目の車検の準備です。3ヶ月ぶりのガレージ。




まずはエンジンルームとランプ類の点検。
当然異常なし。
でも、バンパーの下のフォグみたいなランプが点灯しません。ナゼ??まぁいいか、後でトヨタに聞こうww



いつも右リアタイヤはみ出し指摘されるので、リアをノーマルに戻します。
現在私は骨折の身、重いもの持てません。
エアーインパクトとタイヤリフトを用意して、使い方を説明して娘にやらせますww
ナット締めるのはインパクト良くないんだけど、今回は仕方ありません。
初めての体験に興奮しながら軽々とやってのけてくれました。アリガトー♪





ブーツ類破れなし、ホース類異常なしです。


フロア綺麗ですね。


仕上げにトヨタさんでオイル交換。
フォグのつけかた分かんないと聞いたら、これはターンランプだそうなww
ヘッドライト付けてウィンカー付けたら光りました。
10年乗ってて初めて知ったよ。まぁ、普段乗ってないから仕方ないということで。
現在の走行距離34000km。年間3000kmペースですね。

車検は水曜に受けてきます。
ブログ一覧 | マーク2 | クルマ
Posted at 2015/03/08 14:07:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年3月8日 15:55
こんにちは(^_^)ゞ。なんといっても娘さんが作業している姿に感動すら覚えました(*_*)。すばらしいです!
コメントへの返答
2015年3月8日 18:16
Out Runさん、こんばんは。

娘さん14歳です。意外に力持ちで、タイヤを物置から運んできてくれました。
エアーインパクトは音にビビりながらも面白がってました。
この後おねだりが有るから手伝ったんでしょう(笑)
2015年3月8日 17:40
おっとー何気に娘さん初登場(笑)

しかも社外ステンマフラーと車高調まで装着されてますやん

オフ会にも乗ってきてくださ~い(笑)ムリ?w
コメントへの返答
2015年3月8日 18:28
ますやんMETALさん、こんばんは。

本物(笑)の娘いるんです。
諸事情により車のほうが愛でてるかもね。
ダメオヤジデスww

マフラー替えてますよ。5次元ボーダーとかいうやつです。トヨタで買いました。あと何気にフルエアロなんです(((^_^;)
車高調はトムスadvoxです。こり超柔らかいんですよ。フワフワです。タイヤがインナーに擦りまくりです。走りは全くダメです。乗り心地命のサスですね。
こういう車高調日産にもあるといいのになぁ。


オフ会には乗っていけないの知ってるくせに(._.)
でも、水曜日までは乗ってますよ。見に来ます??
2015年3月8日 22:03
仁志さん
こんばんは(^^

おっと!
娘さん初登場で
いきなり作業されている画像!!
ぶっ飛びです(゚o゚;;
でも手伝ってくれるなんて
いい娘さんですねぇ(^^

てか 運転いけたんですね??

10年で34000KmなんですかΣ(´∀`;)
デフケースにまだシール残ってますやん!
こんなマークⅡ欲しいなぁ~(☆∀☆)
コメントへの返答
2015年3月8日 23:21
スープラ兄貴さん、こんばんは。

まぁ後ろ姿だし、いいかなと(^^
フルート買って欲しいとかで、とってもご機嫌で作業を手伝ってくれました。
このあととっても高いものオネダリされました。
運転はどうなるかと思いましたが、ステージアは大丈夫でした。でもマーク2はシートの形状のせいか、ギプスが胸に当たって窮屈です。シートを起こすと天井に頭当たるし。
水曜まで我慢です。

この車、私はほとんど乗ってないですからね。こんなもんですよ。
私もこの車欲しい(笑
軽に乗り換えろと言ってやってください(^^
2015年3月8日 22:05
色々やられてて見てみたい~(*^^*)

綺麗ですね~(*^^*)

大切にされてるのがよく解る~(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月8日 23:24
ハガレンさん、こんばんは。

あんまり使えない自宅ガレージです(^^
なんでも揃ってますよ。

マーク2は奥さんが好きに乗っているので、ステージアに比べたらクタクタです。
綺麗にしてあげたいけど、手が回りません。
2015年3月8日 22:52
 ターン付いてるの知ってましたが、それはフォグだと思ってました(笑)

 片輪だけはみ出てるって(笑)

 アドヴォ付いてるじゃないですか!
コメントへの返答
2015年3月8日 23:37
さーぺんとさん、こんばんは。

でしょ。私もフォグだと思ってました。
フォグはハイビームの横についているそうです。
ユーザー車検行くと、タイヤのハミ出しを糸を垂らして測定されて、いつも右側だけアウト(笑)
アライメントでなんとかなりそうなんですけど、面倒なのでそのままです。
あ、リアタイヤは両方共ノーマルに戻してますよ。1輪だけじゃパンクみたいだし。

advoxはこの車買ったときにすぐ買いました。トヨタ車ならこれしかないって知人に勧められたので。
期待通りのフニャフニャです。
人を乗せても足回り交換していると思われた事は一度もないです。


プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation